「昨日までは平気だったのに、急に太りやすくなった」

「なんか疲れが抜けない」

と感じたこと、ありませんか?

 

お腹をつまむ女性

 

実は、“ほんのひと工夫”でその状態、

ごっそり抜けてくれるんです。

 

それが

「大根」を食べること。

 

実は大根には、体に溜まった水分や老廃物を一気に流してくれる

「カリウム」や「食物繊維」、

さらに“でんぷん分解酵素”や“消化酵素”まで含まれていて、

翌朝の顔のむくみも、お腹の張りも、

一晩でスッと消えることもあるほど。

 

伸びをする女性

 

でも実は、大根だけじゃ足りないんです。

 

寝ている間にスッキリ痩せ体質をつくるには、

「代謝」「排出」「腸内環境」

の3つを整える必要があります!

 

そのために、私は夜のルーティンとして大根を元にした

“痩せ汁”を取り入れました。

 

今日はその中でも、特に効果が高かった、

「寝る前3分で超スッキリする!大根スープTop3」

をご紹介します。

 

 

忙しくてケアに時間をかけられない方でも、

冷蔵庫にあるものでたった3分。

 

ぽっこりお腹・むくみ・便秘

スッと消える実感が得られます。

 

今日紹介する内容は、AMAZONランキングや各書店で

1位に輝いたこちらの書籍の内容

進化させて作成しました!

 

 

ぜひ試してむくみ改善、便秘解消にお役立てくださいね。

 

=====【動画を見る】=======

【翌朝−2kg!?】

“毒素リセットスープ”で

顔パンパン・便秘・お腹の張りが

一晩で消える【夜の大根×生姜】

https://youtu.be/NtW92mNFfHY

===================

 

 

【毒素リセット大根スープ】

 

1、大根×生姜スープ

 

大根の中でも、“おろし”の状態はむくみ解消効果が別格。

 

 

繊維が細かく砕かれることで、

消化酵素が最大限に引き出されるんです。

 

特に注目したいのが、皮の近くに多く含まれる

「ジアスターゼ」。

 

この酵素は、胃に溜まったでんぷんや

脂っこい食事をしっかり分解し、

消化不良・胃もたれ・お腹の張りをサポートしてくれます。

 

 

さらにここに「生姜」を加えると、まさに“鬼に金棒”。

 

生姜に含まれるショウガオールは血流を促し、

内臓温度を高めてくれるので、代謝もアップ。

 

「内臓がポカポカして、ぐっすり眠れる感覚」

「寝てる間に“毒出しモード”がオン」になるんです!

 

気持ちよく寝ている女性

 

体内に毒を溜め込まない、

寝ている間もデトックスされ脂肪燃焼にも効果的!

 

私自身、夜にこのスープを飲んでから、

翌朝のむくみ感や、お腹の重だるさが

スッと軽くなるのを実感してます。

 

作り方

・すりおろした大根おろし:大さじ2

・すりおろし生姜:小さじ1/2

・白だし or 味噌: 少々

・お湯:150〜200ml

材料すべてを混ぜるだけ!

 

寝てる間に、体の中が“軽く・巡る”感覚、

ぜひ味わってみてください。

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せる瞬食ダイエットのメソッドを、無料で公開中♪

 

2、大根×味噌スープ

 

むくみと同時に悩んでいる方が多いのが

「便秘」ではないでしょうか。

 

洋式便器とメジャー

 

これは感覚の問題だけではなく、

ちゃんと科学的な裏付けがあります。

 

オックスフォード大学が発表した研究では、

便秘型の患者の約75%が、

むくみやお腹の張りを感じていると報告されています。

 

 

腸の中に老廃物が溜まり、ガスや水分の排出が

うまくいかなくなることで、

体の中に“余分なもの”が滞ってしまうんです。

 

だから、便秘を放っておくと、

見た目のむくみや体のだるさにもつながってしまう。

 

そんな方にこそ、ぜひ取り入れてほしいのが

【味噌×すりおろし大根】の痩せ汁です。

 

 

でもなぜこの2つの組み合わせがそんなにいいのか?

 

注目したいポイントが大根に含まれる、

「不溶性」と「水溶性」の2種類の食物繊維。

 

不溶性食物繊維は、腸の中で水分を吸って

“かさ増し”されることで、腸壁を直接刺激し、

ぜん動運動を活性化させます。

 

一方、水溶性食物繊維は腸内で“ゲル状”になり

腸内の毒素を一気にお掃除。

 

 

ゲル状になった食物繊維は善玉菌のエサにもなるため、

腸内フローラを整える効果があるんです。

 

この状態に味噌の「良い菌」が合わさると、

善玉菌の増殖がさらに進み、

腸内の発酵バランスが整い、便通がスムーズに。

 

しかも今回は「すりおろし大根」

 

 

この状態にすることで、

大根に含まれる酵素の吸収スピードと

腸まで届く量が格段に変わってきます。

 

大根の酵素は本来、熱や胃酸に弱く、

普通に加熱調理しただけではその力を最大限に活かせません。

 

でも、すりおろすことで細胞壁が砕かれ、

酵素がすぐに働き始める状態になるんです。

 

しかも味噌と合わせることで、

腸内での“分解〜排出”の流れが圧倒的にスムーズに。

 

体感としては

「食べたはずなのに、胃も腸も軽い」

「翌朝、ちゃんと“出てる”感覚がある」

そんな感動が得られるのがこの1杯です。

 

ですが、夜は今日紹介する

スープだけ飲んでダイエットに取り組む方

そういった食事は基本NGです!

 

 

このスープだけを飲めば痩せる、

というわけではありません。

 

あくまで、これは「排出」を

促すためのサポートメニュー。

 

体をしっかり整えて、生涯を通じて

ずっと体型をキープさせるには、

日々の食事全体のバランスが大事なんです。

 

特に意識してほしいのが「定食スタイル」

 

定食ご飯

 

つまり、主食・主菜・副菜・汁物を揃えた、

シンプルだけど栄養バランスの取れた食事。

 

このスープはその“汁物”として最高というだけです!

 

食事で栄養をしっかり摂った上で、

最後にこのスープをプラスすれば、

「溜めずに出せる」体へと、確実に変わっていきます。

 

痩せている女性

 

まずは基本の食事スタイルをマスターし、

一生太らない体を手に入れましょう!

 

でも定食の形はどうやって作ればいいの?

どんな食事がいいの?

こう思いませんか?

 

そこで今回、

・毒だしスープと相性最高!
3ヶ月で7kg痩せた!2週間分のテンプレレシピ

・主婦が始める1日15分で完成!簡単ダイエットごはん7選

・半年間ダイエット停滞期だった方が、
3ヶ月で7kg痩せた食事データと、
受講生のBefore.Afterを記載した電子書籍1冊

・食べるだけで痩せる食事50選

無料配布します^^!

 

受け取り方法

 

現在合計20万人が

お友達追加いただいている

私の公式ラインを追加してください♪

 

お受け取りはこちらから↓

 

 

3、大根×オリーブオイルスープ

 

なこのスープには「排出」「代謝」「腸の潤滑」

3つの効果がギュッと詰まっています。

 

 

大根には、2種類の食物繊維不溶性・水溶性が

バランスよく含まれていると先ほど紹介しました。

 

さらに大根に含まれる「カリウム」が

水分の滞りを流し、「酵素」が食べたものを

分解してくれますよ。

 

でもここで、こう思った方もいるかもしれません。

 

大根がおすすめな理由はわかったけど

「油って太るんじゃないの?」

 

実はこれ、大きな誤解なんです。

 

たしかに、油の摂りすぎはNGですが、

良質な油は代謝UPの味方をしてくれます。

 

オイル

 

特にオリーブオイルに含まれる「オレイン酸」には、

腸の動きをスムーズにする作用や、

脂肪燃焼に必要な胆汁の分泌を助ける働きがあります。

 

つまり、むしろ痩せるために必要な油なんです。

 

便秘がちで悩んでいる方ほど、

油を極端に避けてしまって、腸が潤わず

“出せない体”になっていることも少なくありません。

 

だからこそ、オリーブオイルは夜の1杯にこそ

取り入れたい痩せオイルなんです。

 

作り方

・大根千切り:1/4本 
・オリーブオイル・小さじ1を加え、
・白だし or 味噌・小さじ1
・お湯:180〜200ml
・黒こしょう:少々

大根千切りにオリーブオイル・白だしor味噌を加え
お湯を注ぐだけ!

お好みで黒胡椒をかけてお召し上がりください♪

 

ポイントは、大根を加熱しすぎないこと。

“千切り”にしてサッと温めることで、

酵素を活かしたまま摂ることができます。

 

夜に食べ過ぎていないのに、むくみや張りが気になる方。

排出力を根本から上げたい方にこそ、

ぜひ試していただきたい1杯です。

 

足のむくみを気にする女性

 

ですが、記事の中盤でも説明した通り、

今日ご紹介したスープだけを食べて

1日の食事を終わらせるということはしないでください。

 

スープだけではどうしてもカロリー、栄養素が少ないので、

スープだけの生活を続けてしまうのは、

逆に痩せにくい体になってしまいます。

 

ダイエットの基本は『バランスのよい食事』ですよ。

 

 

タンパク質、脂質、糖質、ビタミン、

ミネラル、食物繊維をバランスよく摂ること。

 

でも、

「具体的にどうすれば良いかわからない。」

「何を食べて痩せるのかもっと勉強して、

むくみや便秘に困らない体にしたい。」

 

そんな方は、松田リエ公式ラインをお友達追加いただき、

「スープ」と送ってください!

 

 

今日紹介したレシピ以外にも、

脂肪燃焼スープのレシピテンプレを作成しました!

 

飲んだ翌日にむくみが解消、

次の日に2kg痩せることができた!

 

こう行った嬉しい声をいただくほどのレシピ集です!

 

そして今なら、『食べて痩せる』を完全再現!

・看護師保健師の私が直接監修
『2週間分のテンプレレシピ』

・食べて痩せるをマスターする
『食べ痩せガイドブック』

・プロのダイエット講師に直接質問相談ができる
『完全オーダーメイド型無料の個別相談の参加チケット』

この記事限定で配布中!

 

『食べ痩せダイエット豪華37大特典』

公式ラインからぜひお受け取りください!

 

お受け取りはこちらから↓

 

 

他にも、ダイエットの小ネタを

インスタでたくさん発信しているので、

こちらもぜひチェックしてみてくださいね♪