これを飲んで痩せないわけがない!カラダの細胞まで染み渡る最強のデトックスドリンクTOP5

 

突然ですが、みなさん…

 

・「口の中がいつも乾いている…でも、水を飲む気になれない」

・「味がないと物足りなくて、気づいたらジュースや甘い飲み物ばかり」

・「薄味では満足できず、気づけば濃い味ばかり求めている」

 

そう思ったことありませんか?

 

中には、「え?それ、私のこと?」と感じた方も少なくないのではないでしょうか?

 

実は、「普段、何気なく飲んでいるもの」こそが、ダイエットの大敵!

 

 

このブログを最後まで読んでいただくことで、

 

  • 飲み物を変えるだけで、食べすぎた翌日もスッキリデトックス!
  • 砂糖たっぷりのドリンクなしでも、満足して痩せられる!
  • ご飯を食べすぎても、飲み物でリセットできる!
  • 肌が綺麗になり、血糖値の上昇も抑えられる!

 

この方法をすべて手に入れることができます。

 

「え?そんな優秀な飲み物、本当にあるの?」と思いますよね?

 

 

でも今日紹介する飲み物は、血糖値の乱高下を抑え、悪玉コレステロールや血圧を正常化させ、 カラダの内側から整え、痩せやすい体を作る最強のデトックスドリンクばかりなんです。

 

5つのランキングにまとめており、どんな時に飲めばいいかも紹介しているので、すぐに実践できる形になっています!

 

では、さっそく発表していきます♪

 

=====【動画を見る】=======

たった1杯で身体中デトックス…体脂肪をドバドバ落とす、痩せる飲み物TOP5【血糖値、悪玉コレステロール、血圧低下】

https://youtu.be/3bGty7hOzkQ

===================

 

 

【1杯飲むだけでデトックス!体脂肪をドバドバ落とす魔法の飲み物TOP5】

 

第5位:重曹水

 

 

「重曹水って何?」「飲んでいいの?安全なの?」そう思いませんでしたか?

 

でも実は、重曹水は芸能人やモデルの方も活用しているほど、美と健康を作るうえでは欠かせない飲み物なんです!

 

女優の柴咲コウさんも、クエン酸と重曹を水に溶かして朝に飲んでいるのが、ニュースでも話題になっていましたよね。

 

「水はたくさん飲んでるのに、なんだかむくみやすい…」「体がだるくて疲れが取れにくい…」 そんな人におすすめなのが、重曹水です!

 

実は、重曹水には体のpHバランスを整え、代謝を正常化する働きがあるんです。

 

特に朝一番に飲むことで、体が酸性に傾くのを防ぎ、脂肪が燃えやすい体に!

 

さらに、むくみ解消・便秘改善にも効果的なんですよ。

 

作り方:コップ1杯の水に、小さじ1/4の重曹を溶かすだけ!

 

第4位:ウーロン茶

 

 

「運動してるのに、なぜか体脂肪が落ちにくい…」「脂っこいものが好きだけど、太りたくない」 そんな方におすすめなのが、ウーロン茶です!

 

『脂ものにはウーロン茶』というイメージはありますが、なぜウーロン茶がいいのかご存知ですか?

 

ウーロン茶に含まれるポリフェノールには、

 

  • 脂肪の吸収を抑える
  • 脂肪燃焼を促進する
  • 血糖値の上昇をゆるやかにする

 

という3つの強力なダイエット効果があるんです!

 

筑波大学の研究でも、ウーロン茶を朝昼2回飲んだ人は、飲んでいない人と比べて脂肪燃焼が促進されたという報告もあります。

 

さらに、睡眠中の脂肪燃焼効率も高まって、体脂肪の減少にも影響を与えることも確認されています!

 

お腹の脂肪をつまむ女性

 

【おすすめの飲み方】

朝・昼に飲む → 代謝が高まる

食事中・食後に飲む → 脂肪の吸収をブロック!

 

「外食が多い」「揚げ物が好き」という方は、ぜひウーロン茶を活用してみてくださいね♪

 

第3位:レモン水

 

 

「朝起きた瞬間、体が重い」「鏡を見ると顔がパンパン」そんな経験ありませんか?

 

もしかすると、寝ている間に老廃物をしっかり処理できていないことが原因かもしれません。

 

そんな方におすすめなのが、レモン水!

 

レモン水には、

  • 老廃物の排出をサポート(クエン酸)
  • 脂肪燃焼を促進(クエン酸回路活性)
  • 腸を刺激して便秘解消

 

という、3つのデトックス効果があるんです!

 

作り方:コップ1杯の水に、レモン1/4個を絞るだけ。

市販のレモン果汁を使う場合は、大さじ1が目安です♪

 

朝に飲めば、むくみスッキリ&代謝アップが期待できますよ!

 

第2位:ブラックコーヒー

 

 

「朝のコーヒーが欠かせない!」そんな方も多いですよね。

 

でも、ただ飲んでいるだけではもったいない!

 

ブラックコーヒーに含まれるカフェインには、

  • 脂肪燃焼をサポート
  • 基礎代謝をアップ

という、ダイエットに嬉しい効果があります。

 

そして大事なのは【飲むタイミング】。

 

 

カフェインは、カラダを動かす前に飲むことで、脂肪燃焼効率がさらにアップするんです!

 

つまり、通勤前や家事の前に飲むのがオススメ。

 

脂肪燃焼スイッチをONにして、日常の動作でも痩せ体質に変えていきましょう!

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せる瞬食ダイエットのメソッドを、無料で公開中♪

 

避けたい飲み物とは?

 

ここで気になるのが「逆に飲まない方がいい飲み物」ではないでしょうか?

 

実は、ここまで紹介してきたドリンクには、共通点があります。

 

それは…糖質が入っていないこと!

 

 

飲み物は喉が渇くと一気に飲めてしまうため、気づかないうちに糖質をとりすぎていることが多いんです。

 

だからこそ、市販のジュースや果実飲料は要注意!特に『果糖ぶどう糖液糖』が入ったものは、血糖値を急上昇させ、太る原因に!

 

100%ジュースや野菜ジュースも、意外と糖質が多いので注意が必要ですよ。

 

第1位:アップルサイダービネガー(りんご酢)

 

そして、栄えある第1位は…『りんご酢』です!

 

「少ししか食べていないのに太る」「食後すぐに眠くなる」そんなお悩みがある方にこそ、試してほしい飲み物です!

 

りんご酢は、

  • 血糖値の上昇をゆるやかに
  • 脂肪の吸収をブロック

さらに、

  • ポリフェノール → 抗酸化&美肌効果
  • 食物繊維・カリウム → デトックス&代謝UP

といった、痩せ体質をつくる栄養素がたっぷり!

 

「お酢って飲みにくそう…」という方もご安心を。

 

りんご酢はマイルドな味わいなので、普通のお酢より飲みやすいんです!

 

 

おすすめの飲み方:

水200ml+りんご酢大さじ1+はちみつ小さじ1〜大さじ1

朝・昼・夜に1杯ずつ飲むのが理想

 

朝飲めば代謝が上がり、夜飲めば血糖値を安定させてくれますよ!

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

どれも「これならできそう!」と思える簡単な飲み物ばかりだったと思います。

 

 

今日紹介したものの中から、まずは1つだけでも試してみてくださいね!

 

そして、もっと詳しく知りたい方はLINEで「ドリンク」と送っていただくと、 【飲んで痩せる飲み物リスト】を無料でプレゼント中です!

 

 

ぜひこの機会に、“飲むだけデトックス習慣”を始めていきましょう♪

 

他にも、ダイエットの小ネタをインスタでたくさん発信しているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね♪