こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

今回の動画では、『【コンビニ最新版】ダイエットの味方!ランチにはコレを食べて!|ファミマ・ローソン・セブン』というテーマでお伝えします!

 

みなさんは普段、『コンビニ』を利用しますか?

 

特に、『ランチ』はコンビニを利用している!という方も多いのではないでしょうか?

 

 

最近はヘルシーなコンビニメニューが増えてきているとはいえ、それらの商品をどう組み合わせて食べれば良いか迷ってしまう…という方もいらっしゃると思います。

 

実際、一見ダイエットに良さそうなコンビニ商品を選んでいても、組み合わせによって実はかえって『太る食事』になってしまっている人も多いんです(涙)

 

そこで!今日は看護師・保健師・ダイエット講師である私が、『栄養学と体のメカニズムの知識』に加えて、3000名以上の方のダイエットをサポートしてきた経験を元に、

 

 

ファミリーマート・ローソン・セブンイレブンの3つの主要コンビニで、それぞれ「このコンビニならこのランチを選んで!」という商品の組み合わせをご紹介していきたいと思います♪

 

 

そして!今日の動画の最後では・・・超超超『重大なご報告』があるので、ぜひチェックしてください!!

 

=====【動画を見る】=======

【コンビニ最新版】ダイエットの味方!ランチにはコレを食べて!|ファミマ・ローソン・セブン

https://youtu.be/z8dDAEGKYa0

===================

 

【痩せるコンビニランチ】

 

痩せるコンビニランチ:ファミリーマート

 

まず、『ダイエットに良い食事』を選ぶ上で最初に意識してほしいポイントが、『タンパク質』です!

 

なぜなら、タンパク質は代謝の維持・引き締まった体を作るために欠かせない『筋肉』の材料になってくれるから♪

 

その上、タンパク質は体温をあげて代謝を高める効果・満腹感を高めて食べ過ぎを予防する効果まであるんですよ!

 

 

なので、最近ではコンビニでもこの『タンパク質』がしっかりとれる商品が増えてきています♪

 

これは本当にありがたい!

 

ただ、勘違いしてしまっている人を結構よく見かけるのですが、実は!「タンパク質はとればとるだけ良い」というわけではないんです!!

 

『タンパク質』は『糖質・脂質』と同じ『カロリー源』の1つなので、とりすぎるとカロリー過多となるリスクや、消化や代謝に負担をかけて、ダイエットが進みにくくなったり便秘・腹痛などの不調につながるリスクもありますからね(汗)

 

 

そんな『タンパク質量』が一目でチェックできるのは、コンビニ商品の嬉しいポイントでもあります♪

 

具体的には、一般的な成人女性であれば、1食につきタンパク質量は20g程度を目安としてとることがおすすめ!

 

また、いくら『適量のタンパク質』がとれるとはいえ、揚げ物などこってりしたものは、当然ダイエットには悪影響となりやすい…

 

そこで!コンビニ商品の中でも特に、手軽に・ヘルシーに摂取できるタンパク質として、『サラダチキン』が有名だと思うんですが、「サラダチキンは味気なくてあまり好きではない…飽きてしまった…」なんて方も多い印象です(汗)

 

 

そこで!ファミリマート商品でおすすめなのが、この『いかの七味焼き』♪

 

 

実は!『イカ』って高タンパク低脂質でめちゃめちゃヘルシーな食材!

 

実際、この商品は1パックでちょうど20g程度のタンパク質がとれる上、脂質はたった1g・カロリーは100kcal程度しかないんですよ!

 

にも関わらず、イカってサラダチキン・鶏胸肉よりなんとなく満足感・特別感もあって良いですよね♪

 

七味の風味でさらにおいしく楽しめる上、イカて噛みごたえもあるので満腹感も得られやすい!

 

 

ただ、当然ですがタンパク源だけでは必要な栄養素も足りないですし、お腹も満たされませんよね…

 

では、タンパク源の他にはどんなメニューを組み合わせれば良いか?と言うと、基本的には『定食の形』を意識していただくことがポイントになります♪

 

この『定食の形』なら、簡単に栄養バランスが整う上、しっかり満腹感も得られ、摂取カロリーも適量になりやすいんです!

 

なので、先ほどご紹介したイカを『主菜』と考えていただければ、あとは汁物・サラダ・主食などがあれば、定食の形になります♪

 

ただ、ダイエット中なのに『主食・穀物』を食べても良いの?と思った方も、多いのではないでしょうか?

 

しかし!健康的に・キレイに・リバウンドなく痩せるためには、『良質な穀物を適量とる』というのは、重要なポイント!

 

 

具体的には、1食につき糖質は30〜50g程度までの摂取を目安としていただければ、ダイエットに効果的♪と言われていますよ!

 

そこでファミリーマートさんでおすすめしたいのが、この『もち麦入りおにぎり』!

 

 

その名の通り、『もち麦』という雑穀が入ったおにぎりなので、普通のおにぎりよりも栄養豊富な上、デトックス力や満腹感を高める効果や、血糖値の急上昇を抑えて太りにくくする効果まであるんですよ♪

 

 

しかも、糖質量は37g程度なので、先ほどお伝えした1食の糖質の目安量にもピッタリですよね!

 

加えて、こうした『穀物・糖質』を適量にするためにも、ビタミン・ミネラルなどの栄養をしっかりとるためにも、先ほどお伝えしたように、『汁物やサラダ』をプラスするのも大事になってきます!

 

私のダイエットの経験から言っても、3000名以上の方のダイエットのサポートさせていただいた経験から言っても、タンパク質、野菜やキノコ・海藻などが不足していると、糖質や脂質などの『太りやすいもの』に偏りやすくなってしまう…(涙)

 

 

そして、こうしたサラダや汁物が手軽に手に入るのも、コンビニのありがたい点ですよね〜♪

 

こうした海藻やキノコが豊富なサラダ・汁物であれば、特にデトックス効果・満腹感を高める効果が得られやすくておすすめですよ!

 

 

痩せるコンビニランチ:ローソン

 

続いては、『ロカボ』と言って『低糖質』なヘルシー商品が多いことで有名な『ローソン』さん!

 

特に有名なのが、この『ブランパン』ではないでしょうか?

 

 

ブランパンとは、その名の通り小麦粉ではなく『ブラン』を原料にしたパンなんです。

 

ちなみに、ブランとは小麦の皮の部分のこと。

 

そのため、ブランパンは普通の小麦粉でできたパンよりも、『低糖質で栄養豊富』なんですね♪

 

実際の糖質量で比較すると、一般的な6枚切り食パンの糖質量が26g程度なのに対し、ブラン食パンの糖質量はたった13.4g!

 

 

なんと、半分程度しかないんです!

 

また、ブランパンは食物繊維が豊富なので、便秘や血糖値の急上昇を防ぐ効果や、満腹感を高める効果があります!

 

しかも、このブランパンはパンなのに5g程度の『タンパク質』もとることができるんですよ♪

 

 

なので、パンをおいしく食べながら健康的にダイエットができるんです!

 

ただ、気になるのがそのお味ではないでしょうか?

 

私個人の意見としては、このブランパン・・毎日食べたいくらい普通においしいです!

 

 

というか、実際によく食べています(笑)

 

食パンバージョンだけでなくロールパンバージョンもあり、どちらも同様に低糖質で栄養豊富なので、お好みのものをチョイスしてみてくださいね♪

 

 

このブランパンで、先ほど「痩せる食事にするために重要!」とお伝えした、『質の良い穀物を適量とる』というポイントはクリアできました!

 

なので、『定食の形』にするためには、あとはタンパク源である『主菜』や、野菜などがしっかりとれる『サラダ・汁物』が不足していますね。

 

ここでおすすめなのが、タンパク質と野菜が一気にとれるこういった『スープ類』!

 

 

特にポトフなら先ほどのブランパンとも相性◎♪

 

こういったスープ類のタンパク質・先ほどのブランパンのタンパク質をチェックして頂き、もしタンパク質量が20gより不足するようであれば、こういった、小ぶりの『スティックチキン』をプラスするのもおすすめですよ♪

 

 

色々な味のものがあるので、ブランパンやスープと合うものを選んでください!

 

痩せるコンビニランチ:セブンイレブン

 

最後に、全国で店舗数1位の『セブンイレブン』さん!

 

そんなセブンイレブンさんで最近特に人気な印象なのが、この『タンパク質がとれる全粒粉パン』。

 

 

私のダイエット講座の受講生様の中でも、最近このパンを取り入れている方をよく見かけます。

 

実際、このパンはたったこれだけで32gものタンパク質量がとれるんですよ!

 

女性には少し多いくらいかもですが、しっかり動いた日などは、これくらいタンパク質がしっかりとれるメニューを選ぶのも良いと思います♪

 

満腹感も得られやすいですしね!

 

しかも、このパンは先ほどもお伝えしたように『全粒粉』が混ざっている♪

 

 

先ほどご紹介した『ブラン』とこの全粒粉は何が違うのか?と言うと、普通の『小麦粉』は小麦を精製したものなのに対して、『ブラン粉』は小麦の皮の部分だけを粉にしたもの、『全粒粉』は小麦の粒全てを精製せずに全て粉にしたものです。

 

なので、全粒粉もブラン粉と同じく栄養豊富な上、糖質量も控えめで血糖値も上がりにくく、デトックス力も高い穀物なんですよ♪

 

コンビニでこんなにヘルシーなパンが買えるなんて、本当にありがたい時代ですよね!

 

実際、このパンはかなりボリュームがあるにも関わらず、一個で34g程度の糖質量しかないんです♪

 

 

これなら、先ほどお伝えした1食の糖質量の目安量にぴったり!

 

そして、これまでお伝えしてたようにこのパンだけでタンパク質がしっかりとれる♪

 

なので、『痩せる食事のポイント』として重要な『定食の形』にするためには、あとはサラダなどがあればバッチリです!

 

タンパク質はパンでとれているので、サラダはこういったシンプルなタンパク源がのっていないものを選んだり、

 

 

パンと一緒にサクッとワンハンドでランチしたい場合は、こういったスティックタイプのサラダを選ぶのもおすすめですよ!

 

 

まとめると、『コンビニで痩せる食事を選ぶ』ポイントは、

 

・タンパク質量を1食につき20g程度とること

・1食につき糖質は30〜50g程度までにすること

・定食の形を意識すること

 

この3点を特に意識するようにしてくださいね!

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

このように、コンビニを上手に活用すれば、自炊料理ではなくても、楽に・おいしく・健康的にダイエットができるんです♪

 

そして・・・冒頭でもお伝えしたように、今日はみなさんに超超超ビックニュースがございます!!

 

それは・・・なんと・・・私が住む東海地方で大人気の番組、『前略、大とくさん』に明日出演させていただきます!!

 

 

ビビる大木さんが司会をされており、私も日曜日の朝によく見ていたので、まさか自分が出演できるなんて本当にビックリです!

 

こちらの番組で、元なでしこジャパン・現在タレントとしても大人気の『丸山桂里奈』さんのマネジャーさんのダイエットをサポートする企画で、出演させていただきます♪

 

内容としては、今日ご紹介したような『コンビニ商品』を使った夕食や朝食でダイエットする!という内容♪

 

コンビニで買える商品なら、忙しい人でも・料理が苦手な人でも実践できますよね♪

 

東海地方の方はぜひチェックしてください!

 

 

また、大とくさんが観られない地域の方もいらっしゃると思うので、そんな方はYouTubeにコメントをください♪

 

コメントをたくさん頂きましたら、YouTubeでも『痩せるコンビニ夕食』の動画もご紹介していきたいと思います!

 

このように、ガマンや無理なく・健康的に・キレイに痩せるためには、『食事を制限する』のではなく、『食事を整える』ことが大事♪

 

とはいえ、今日ご紹介したように、『栄養バランスの良い正しい食事』って、コンビニでもOKなくらい簡単なもの!

 

実際、私は看護師・保健師・ダイエット講師として、この『簡単に実践できる正しい食事法』により、これまで2500名以上の方をダイエットからの卒業に導いてきました。

 

 

なので、ここまで真剣に動画を視聴していただいたあなたも、この『食べて痩せる食事法』を学ぶことで、3ヶ月後には『過去最高の自分』を手にいれてほしいと思います。

 

現在11万人以上が登録している公式ラインでは、食べ痩せ小冊子2冊や脱リバウンド動画3本を無料で受け取ることができ、今回の動画で紹介しきれなかった17000文字の食べ痩せ教科書。

 

何をしても痩せなかった万年ダイエッターだった方が3ヶ月で体重9kg、体脂肪率ー8%達成できた食べ痩せマスターワークブック6冊。

 

実際、私が食べている2週間分の痩せる簡単レシピ。

 

ダイエットのオンラインイベントや個別カウンセリングの特別参加券30〜60代の女性で効果を検証済みの食べ痩せおすすめ度診断ツールなどの合計7個のプレゼントを公式LINE限定で無料配布しています。

 

 

プレゼントの受け取りはこちらをタップ↓

 

 

10秒でプレゼントが受け取れます。

 

すでに登録していただいている方には、今後も毎月お得なプレゼントが配布されますので、楽しみにしておいてください。

 

ちなみに「なんで有料級の情報を無料で出すんですか?」って毎週のようにLINEやコメントをいただくのですが、私は登録者数や再生回数を増やしたい訳ではなく私のチャンネルをみてくれている人のダイエットに悩む女性を一人でも減らしたい!そんな理念でYouTubeを運営しているからです。

 

そのため、一人でも多くの方に正しい食事、ダイエットを知ってほしいので公式LINEの特典はすべて無料です!

 

ぜひ受け取ってみてくださいね♪

 

他にも、ダイエットの小ネタをインスタでたくさん発信しているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね♪