こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

今回は、『40代以降必見!はちみつレモンの痩せる食べ方・太る食べ方』というテーマでお伝えします。

 

「『はちみつレモン』って疲労回復に効果的なイメージはあるけど、ダイエットにも効くの?」と思った方、多いのではないでしょうか?

 

実は!はちみつレモンは、代謝の低下を感じやすい40代以降の方に、特に取り入れてほしい食べもの!

 

スライスしたレモン

 

つまり、ダイエットに加えてアンチエイジングにも効果的なんです♪

 

ただ、『正しい取り入れ方』を知らないと、かえって逆効果となってしまう危険もあります(涙)

 

ということで!今回の記事を最後まで読めば、正しくはちみつレモンを取り入れて、簡単に・キレイに痩せる方法が分かりますよ♪

 

【はちみつレモンの効果】

 

1、代謝アップ・アンチエイジング効果

 

冒頭でもお伝えしたように、はちみつレモンには『代謝アップ効果』が期待できます♪

 

 

その理由は、はちみつにもレモンにも『ポリフェノール』が豊富だからです!

 

というのも、ポリフェノールというのは体の酸化を防ぐ効果があります♪

 

つまり、細胞・血液レベルで老化・代謝の低下を防いでくれます!

 

そのため、ダイエットだけでなく美容・健康にも効果絶大!!

 

 

加えて、レモンやはちみつに豊富な『ビタミンC』も、抗酸化作用が高い栄養素!

 

特に、ビタミンCは肌の老化予防にも効果的♪

 

そのため、はちみつレモンは代謝の低下や見た目の老化が気になり出す40代以降の方に、特におすすめしたい食べ物です♪

 

若々しく見える人と老けて見える人

 

さらに!レモンに豊富な『クエン酸』や、はちみつに豊富な『ビタミンB群』には、糖質や脂肪を効率よく代謝し、エネルギーに変換してくれる効果まであります♪

 

このことからも、はちみつレモンは代謝アップに効果的!と言えますね!

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

2、脂肪をつきにくくする効果

 

先ほど、レモンにはポリフェノールが豊富!とお伝えしました。

 

実は!あまり知られていないんですが、このレモンのポリフェノールには、脂肪の合成を抑制する効果があります。

 

とはいえ、甘いはちみつをとると、逆に脂肪がついてしまうのでは?と不安になった方もいるのではないでしょうか?

 

しかし!適量のはちみつであれば、反対に脂肪の蓄積を予防する効果が期待できます

 

なぜなら、はちみつの糖質には、血糖値を適度に上げて、安定させる効果があるからです♪

 

というのも、脂肪蓄積の大きな要因というのは、糖質のとりすぎに加えて、血糖値を急上昇させることです!

 

その理由は、血糖値が急上昇すると、血糖値を下げるために糖を脂肪としてため込む作用が起こるからです。

 

血糖値のグラフ

 

しかも、この反動で血糖値が急降下すると→また血糖値を上げなければ!と→食欲や糖質欲求がアップしてしまいます(汗)

 

なので、甘いはちみつには、血糖値や食欲を安定させて、脂肪をつきにくくする効果があります

 

3、デトックス効果

 

これもイメージにはないかもしれませんが、実は!はちみつもレモンも『便秘解消効果』が期待できる食材なんです!

 

 

というのも、はちみつには善玉菌を腸に定着させる『オリゴ糖』が豊富で、レモンには善玉菌のエサになる『食物繊維』が豊富だから♪

 

しかも、レモンに豊富なビタミンCやクエン酸には、腸の動きを良くする作用まであるのです

 

ちなみに、こうして便秘が解消して腸内環境が良くなると、さらに美肌や食欲の安定効果が高まります♪

 

加えて、はちみつやレモンに豊富な『カリウム』は、むくみの解消に効果的!

 

この点からも、はちみつレモンはデトックス効果が抜群です♪

 

こうして不要なものがしっかりデトックスできると、即効痩せが期待できるだけでなく、脂肪もさらに燃焼されやすくなりますよ!

 

はちみつレモンにこんなに効果があるなんて、もっと早く知りたかった・・・と思いませんでしたか?私は思いました(笑)

 

ただ、はちみつレモンの効果は分かったけど、一体どう取り入れれば良いの?どう作れば良いの?と思った方も、いらっしゃると思います。

 

そこで!続いては、はちみつレモンの作り方と、痩せる取り入れ方・太り取り入れ方をご紹介していきますね!

 

【はちみつレモンの作り方】

 

1、はちみつレモンの作り方

 

今回は、最もオーソドックスなはちみつレモンの作り方をご紹介します!

 

材料は、もちろんはちみつとレモン!たったこれだけ!

 

レモンの断面

 

目安量としては、レモン1個に対し、はちみつは70,80ml程度!

 

お好みの分量で調整していただいても大丈夫です♪

 

作り方は、よく洗ったレモンを輪切りにし→種をとって→容器にレモンとはちみつを交互に入れていくだけ!

 

この時、レモンの皮は省かずに、必ずそのまま一緒にカットするようにしてください

 

なぜなら、レモンの皮にこそ、先ほどご紹介したポリフェノールが豊富に含まれているからです♪

 

たくさんのレモンとスライスされたレモン

 

ちなみに、はちみつとレモンの入れ方の目安としては、レモンを3切れ程度入れたらはちみつを入れる・・・というように繰り返してみてくださいね!

 

できるだけ容器の上限マックスまで入れて、最後にラップをしてからふたをすると、より密閉度が高まります♪

 

冷蔵庫で一晩以上寝かせば完成です♪

 

冷蔵保存であれば1ヶ月程度は持ちます!

 

冬場であれば、常温でも半年程度もつとも言われています♪

 

2、保存容器

 

保存容器は普通のタッパーでも大丈夫ですが、長期保存できるように、できるだけ密閉性が高く・清潔なものがオススメ!

 

事前に煮沸消毒しておくのも良いですね!

 

こんな感じの瓶の容器だと、おしゃれで気分も上がってオススメですよ♪

 

瓶に入ったスライスレモンと白い花

 

最近は百均でもこういった密閉度の高いタイプのビンが売っているので、はちみつレモン用に1つ用意しておくのも良いかもしれません。

 

では!このはちみつレモン、一体どのように取り入れれば良いのでしょうか?

 

今から、最も効果的な取り入れ方をご紹介していきますね♪

 

【はちみつレモンのやせる食べ方・太る食べ方】

 

1、量

 

はちみつレモンは、もちろんそのまま食べてもOK!

 

レモンはたくさん食べてもさほどダイエットや健康に悪影響はありません。

 

ただ、糖質が多いはちみつは、やはりとりすぎNG!

 

はちみつ

 

なので、はちみつレモンは1日につき2.3枚程度まで!

 

はちみつの量としては、1日につき大さじ1杯程度までを目安にすることがオススメですよ♪

 

もちろん、はちみつだけで取り入れてもOK!

 

大体レモンが先になくなり、はちみつだけが残ると思うので、残ったはちみつは普通のはちみつと同じように取り入れてください♪

 

2、種類

 

続いては、はちみつレモンで痩せるために最も大事なポイント!それは、はちみつとレモンの『種類』です!

 

というのも、はちみつとレモンというのは、種類によってその『質』に大きな差があるります!

 

まず、はちみつについてですが、必ず『純粋はちみつ』を選ぶようにしてください!

 

瓶に入った蜂蜜

 

なぜなら、純粋はちみつ以外だと、別の甘味料が混ぜられており、かえってダイエットや健康に悪影響となってしまうリスクがあるからです。

 

ダイエット的に一番オススメなのは、血糖値がより上がりにくい『アカシア』のはちみつ!

 

私が普段使っているアカシアのはちみつは、ご紹介しておきますね♪

 

純粋アカシア蜂蜜

https://room.rakuten.co.jp/room_b081c2b49e/1700175620331100

 

そして、レモンはできるだけ『国産』のものを選ぶようにしてください!

 

なぜなら、外国産のレモンは、長い船旅で腐らないように日本で使用禁止の農薬や添加物が含まれている場合があるから。

 

これらには強い毒性があり、問題とされているもの。

 

なんと!発がん性や生まれてくる赤ちゃんの奇形性も疑われる薬剤もあると言われています。

 

また、農薬や添加物は体に不要なものなので→細胞を傷つけたり・解毒のために栄養を消費したり・解毒を担う肝臓に負担をかけることで→代謝を落としてしまうリスクもあります。

 

なので、国産のものであっても、できるだけ無農薬・無添加のものを選ぶことがオススメ♪

 

そして、先ほどもお伝えしたように、レモンは皮に多くのポリフェノールが含まれています。

 

そのため、オーガニックレモン以外の場合は、しっかりと流水で洗ってから取り入れるようにしてください!

 

半分に切られたレモン

 

3、タイミング

 

先ほどもお伝えしたように、はちみつには血糖値を安定させる効果があります。

 

なので、このはちみつレモンはいつ取り入れてもOK!

 

むしろ、夜にとることで→睡眠中の血糖値を安定させ→睡眠の質を高め→ダイエットや健康にメリットがあるとも言われています♪

 

また、活動前の朝や活動中の日中にとれば、食欲を安定させたり・疲れをとってくれる作用も期待できます!

 

そのため、はちみつレモンはいつ食べでも大丈夫♪

 

ただ、空腹感が強い時にはちみつレモンを大量に食べると、レモンの作用で消化器に負担をかけたり、はちみつの作用で血糖値が上昇しすぎるリスクもあるので、必ず先ほどお伝えした量を意識してください!

 

4、アレンジ

 

先ほどご紹介したように、はちみつレモンはもちろんそのまま食べてもOKなんですが、ダイエット効果をより高めたい場合は、アレンジするのもオススメ!

 

例えば、白湯やハーブティーなどに入れると、温活効果やリラックス作用によって、さらにダイエットや健康に効果的!

 

レモンスライスが浮いた水

 

他にも、ヨーグルトに混ぜたり・炭酸水に混ぜて飲むと、スイーツやジュース感覚で楽しむことができます!

 

意外と合うのが、お肉の下味!

 

マスタードと合わせたり・お酢を加えてさっぱり煮にするのもおいしいですよ♪

 

このように、ダイエットだけでなく作り置き調味料としても活用できるので、ぜひ試してみてください!

 

ちなみに、こういった『痩せる調味料・痩せる作り置き』については、こちらの動画でもお伝えしています。

 

簡単料理で楽に痩せたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

【ヒルナンデスで紹介決定!!】これが“やせ調味料”の実力だ!デブ味覚リセット/脂肪燃焼/腸活

 

【はちみつレモンを上手に取り入れよう】

 

健康効果や美容効果の高いはちみつレモン。

 

作って保存することもできて、手軽に取り入れることもできます。

 

ただ取り入れ方を間違えてしまうとダイエット効果が下がってしまう事もあるので、取り入れ方のポイントを押さえて上手に取り入れて、タイミングや取り入れ方を参考に、おいしく痩せ体質になっていけるとうれしいです^^

 

=====【関連動画】=======

【40代以降必見】はちみつレモンの痩せる食べ方・太る食べ方

https://youtu.be/06XFmTrIfSI

===================

 

他にも、ダイエットの小ネタをインスタでたくさん発信しているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね♪

 

 

また、私の食べて痩せる食事法をさくっと学んで、実践してみたい方は、私の無料公式LINEが一番わかりやすくておすすめです!お友達追加して、あなたのダイエットにお役立てくださいね!