こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

甘いものがやめられなくて困っている方!大丈夫です!!

 

ガマンや無理なく、自然と甘いものがやめられる方法があるんですよ♪

 

ということで!今回の動画では、『甘いものを〝科学的に〟やめるたった1つの方法』をご紹介します!

 

私も、私のダイエット講座の受講生様も、この方法を試すことで自然と甘いものが控えられるようになり、スルスルと簡単に痩せることができましたよ♪

 

 

具体的かつ簡単な方法をご紹介するので、ぜひ試してみてくださいね!!

 

=====【動画を見る】=======

【ダイエットの敵!】甘いものを〝科学的に〟やめるたった1つの方法

https://youtu.be/8wEAgg8w2s0

===================

 

【甘いものをやめるために知っておくべきポイント】

 

まず最初に、甘いものをやめるためには知っておくべきポイントを3つお伝えしておきます。

 

このポイントを理解していないと、ダイエットに遠回りしてしまったり・つらいダイエットになってしまうリスクがあるので、必ずチェックしておいてくださいね!

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

甘いものをやめるためのポイント1、意思の力に頼らない

 

ダイエットを決意した時、意思の力でお菓子をガマンしよう・制限しようとする方は多いと思います。

 

そのため、痩せられないのは・甘いものがやめられないのは、自分の意思が弱いから…と、自分のことを責めてしまう人も少なくありません。

 

過去の私もまさにその一人で、根性で甘いものをやめようとするんですが、結局ガマンできなくて、意志が弱い自分に嘆いていました。

 

しかも、そんな自分のことが嫌いすぎて、そのストレスでまたさらに甘いものを暴食してしまうという悪循環・・・(涙)

 

しかし! そんなものに、意思の力だけで抗おうとするなんて無謀すぎますよね。

 

 

なので、無理なく甘いものを控えるためには『科学の力』を借りることが大事ですよ!

 

甘いものをやめるためのポイント2、短期決戦を挑まない

 

皆さんは、ダイエットは『期間限定』で行うもの!短期決戦で行うもの!と考えていませんか?

 

確かに、期間が決まっている方が頑張れるので、結果が出やすいようにも思えますよね。

 

しかし!これだと、たとえ痩せることができたとしても、ダイエット期間が終わってしまうと、すぐにリバウンドしてしまうリスクがあります。

 

 

そうすると、努力が水の泡になってしまいますよね(涙)

 

それだけでなく、こうしてダイエットとリバウンドを繰り返していると、代謝が落ちてしまうので、どんどん痩せにくく太りやすい体質になっていくんです。

 

しかも、リバウンドする時には脂肪だけが上乗せされるため、ダイエット前の体型よりもたるんでしまうんですよ。。

 

 

過去の私もまさにこの状態で、20代にして何をしても痩せないほど代謝が低下しており、体重は標準値なのに体脂肪率は30%越えという『隠れ肥満』状態でした。

 

 

なので、短期決戦で甘いものを控えようとするのではなく、長期目線でずっと甘いものを控えられる方法を身につける方が、実は!ダイエットの近道になるんですよ♪

 

甘いものをやめるためのポイント3、無理にやめない

 

甘いものを無理にやめようと思うと、どうしても反動が起こってしまう危険性があります。

 

ガマンガマン!と思えば思うほど、余計に甘いものが食べたくなったりしますよね(汗)

 

実際、過去の私も、『甘いものをガマンしている』というストレスで、かえって甘いもの欲求が高まってしまったことがあります。

 

これは、私のダイエット講座の受講生様も同じで、甘いものをガマンしようとしている人ほど、甘いものへの欲求が高まりやすいです。

 

 

なので、無理に甘いものをやめようとするのではなく、科学的根拠に基づいた『簡単に甘いものをやめる方法』を実践することが大事!

 

ということで!続いては、甘いものを科学的にやめる方法をご紹介していきますね♪

 

【甘いものを科学的にやめる方法】

 

まず最初に、人の体の中というのは、『扇風機』と同じだということをイメージしてみてください。

 

 

扇風機というのは、電力というエネルギーが必要なだけでなく、風を起こすためにその電力を変換する必要がありますよね。

 

人間も同じで、人が生きていくためには、『エネルギー』が必要なだけでなく、そのエネルギーを活用できる形に変換する必要があります。

 

では、人にとってのエネルギー源って一体何なのか?と言うと、それは・・・『ATP』!

 

なんだか聞き慣れない言葉ですよね(汗)

 

ATPとは『エネルギーの通貨』とも呼ばれ、この通貨がないと生命活動を維持することができないんです。

 

そのため、ATPが足りない状態だと、だるい・すぐに疲れるなどの不調にもつながるんですね。

 

 

そして、人の体の中には、このATPを作るための工場が、小さいものと大きいものの2つ存在しています。

 

カロリーの元となる炭水化物やお菓子を食べると、まず小さい工場で処理されることになります。

 

こうして炭水化物やお菓子が小さい工場に入ると→小さい『糖』という形に分解され→ATPが作られます。

 

しかし、小さい工場では、やはり少しのATPしか作ることができないんですね。

 

 

ただ、体に『栄養』がたくさんあると、大きな工場で処理することができるので、たくさんのATPを作ることができるんです♪

 

この時必要な栄養とは、たとえば、ビタミンB群・鉄・マグネシウムなどのこと。

 

つまり、ATPをたくさん生産するために、こういった『栄養』をしっかりとることが大事なんですね。

 

そして、こうした栄養が足りていないと、人はATPが作り出せず元気が出ないだけでなく、なんと!甘いものへの欲求が高まるんです。

 

なぜなら、甘いものに豊富な『糖質』というのは、小さい工場でATPを作るための材料になってくれるから。

 

 

とはいえ、小さい工場では少しのATPしか作れないんでしたよね?

 

そのため、甘いものを食べてもATPの生産量は少ないので、体は満たされることがないんです。

 

では!一体どうすれば良いか?と言うと、大きなATP工場を稼働させるための『栄養』をしっかりとることがポイント!!

 

そうすると、ATPをしっかり作ることができるようになるので→エネルギーが十分に足りている状態となり→甘いもの欲求が自然とおさまるんです。

 

ちなみに、この大きなATP工場の正体というのは、『ミトコンドリア』!!

 

そして、ミトコンドリア工場の外壁の役割となってくれるのが、『タンパク質』!

 

なので、まずはしっかりとした工場を作るために、『タンパク質』を意識してとることが大事♪

 

具体的には、3食それぞれで手のひら分程度・一般的な女性の場合ですとタンパク質量20g程度を目安にとることがオススメ!

 

 

ちなみに、タンパク質は、魚介類・肉・卵・大豆製品・乳製品などに豊富に含まれていますよ♪

 

こうして頑丈な工場を作ることができたら、次に、大きなATP工場の従業員となってくれるビタミンB群・鉄・マグネシウムなどを意識していきましょう!

 

・ビタミンB群は→豚肉・大豆製品・雑穀・青魚・乳製品・卵、鶏肉

・鉄は→牛肉・あさり・マグロ・カツオ・ぶり・小松菜・ほうれん草

・マグネシウムは→硬水・海塩・海藻・大豆製品・ナッツ

 

などに豊富に含まれていますよ♪

 

これなら、ガマンや無理ではなく、おいしい食べ物を食べるだけでOKなので、と〜っても簡単ですよね♪

 

ただ、こんなにたくさんの栄養素・食材を意識して食事をするなんて大変…と思った方もいるかもしれません(汗)

 

そんな時は、こちらの動画で紹介しているような、簡単な食事を真似するだけでOK!ですよ!

 

【ダイエット】1年でー12kg痩せた方法!毎日の食事のルーティーン解説

 

他にも、ダイエットの小ネタをインスタでたくさん発信しているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね♪

 

 

また、私の食べて痩せる食事法をさくっと学んで、実践してみたい方は、私の無料公式LINEが一番わかりやすくておすすめです!お友達追加して、あなたのダイエットにお役立てくださいね!