こんにちは。ベルラスダイエットの松田リエです。

 

今回は、【ケンタッキーは太る?太らない?ダイエット中のフライドチキンの食べ方】についてお伝えしていきます。

 

ケンタッキーって無性に食べたくなる時がありますよね。

 

ケンタッキーフライドチキンのお店

 

あの独特のスパイスは思い出すだけでも、食欲がそそられるかと思います。

 

そのため、CMで「今日ケンタッキーにしない?」とお誘いされると、「するする!!」なんて、購買欲が高まる方も多いのではないでしょうか?

 

しかし、ケンタッキーって、ファストフードの中でも「特に」太りやすいイメージがありませんか?

 

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットのメソッドを、無料で公開中♪

 

実際そのイメージ通り、ケンタッキーは太りやすいメニューが多い!!それは事実と言えます。

 

とはいえ、上手に工夫すれば、ダイエット中でもケンタッキーを食べることが可能です。

 

「ケンタッキーはクリスマスだけ!」なんて葛藤があるかもしれませんが、この記事を読むことで、

 

・ケンタッキーで太る理由

・ダイエット中におすすめなケンタッキーメニュー

・ダイエット講師がオススメする!太らないケンタッキーの食べ方

 

が分かりますよ!

 

普段ケンタッキーを我慢している方に、一筋の光となる記事かと思いますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

 

 

【ケンタッキーで太る理由】

1、糖質と脂質が高い

 

ケンタッキーで太ってしまう理由は主に、糖質のとりすぎと糖質×脂質のとりすぎと言われています。

 

ケンタッキーメニューのほとんどは『揚げ物』なので、当然脂質量が高いです。

 

さらにフライドチキンの衣によって、糖質量も意外と高い。

 

あのカリッカリの衣がおいしいんですけどね。

 

ちなみに、オリジナルチキン1本当たりだと、

カロリー 218kcal

脂質 12.8g

糖質 8.7g
ケンタッキー オリジナルチキン

 

オリジナルチキン1本当たりはラーメンの半分ほどのカロリーですが、サラダ油大さじ1杯、砂糖大さじ1杯と同じくらいの脂質と糖質が含まれています。

 

また、サンド系やツイスター系の場合も、パンやトルティーヤなどによって糖質量が高くなる上、ソースやマヨネーズも入っているので脂質量も高くなります。 

 

ケンタッキーフライドチキンのメニュー

 

さらにサイドメニューの選択を間違うと、糖質と脂質がよりプラスされてしまいます。

 

このように、ケンタッキーというのは、糖質と脂質の攻略がキーポイントになってくるんです。

 

2、食べ過ぎる

 

ケンタッキーで太る2つ目の理由は、食べ過ぎトラップに陥りやすいこと。

 

というのも、ケンタッキーと言えば、パーティーなど大人数の集まりで活用する機会が多いと思います。

 

しかし、こういった場では雰囲気に飲まれてついつい食べ過ぎてしまいやすいんですよね。 

 

しかも、人は『目の前にあるものを食べきることで満足する』という習性があります。

 

特に、パーティーなどでは大皿にメニューを盛り付ける場合が多い。

 

大人数で囲む食卓

 

そのため、目の前にたくさんのチキンがあると、つい何個も食べすぎてしまうリスクがあるんです。

 

ただ、ダイエット中でもケンタッキーをおいしく楽しめるコツがありますよ!

 

ということで、今からそのポイントをダイエット講師の視点からお伝えいたします。

 

【ダイエット中におすすめなケンタッキーメニュー】

1、オリジナルチキン(選ぶべき部位)

 

ダイエット中にケンタッキーを食べる時に、まず最初におススメしたいメニューが、「オリジナルチキン」です。

 

ケンタッキー オリジナルチキン

 

先ほど、ケンタッキーの脂質と糖質についてお伝えしましたが、オリジナルチキンの栄養成分についてもう詳しくみてみると、

 

部位平均カロリー 237kcal

タンパク質 16.5g

脂質 12.8g

糖質 8.7g

 

オリジナルチキンはとり肉を主原料にしているので、高タンパク質なメニューです。

 

そのため、パーティーの定番メニューである「ピザ」などを食べるよりは、良質なタンパク質がとれますし、糖質の摂取量を抑えることもできます。

 

また、オリジナルチキンに含まれる糖質のほとんどは衣です。

 

ですので、糖質の摂取量をより抑えたい場合は、衣をはがすことで糖質カットした食べ方ができます。

 

ちなみに、オリジナルチキンではウイング(手羽)、ドラム(脚)、サイ(腰)、リブ(あばら)、キール(胸)の5種類の部位が使われています。

 

ダイエットに重要なタンパク質をとり、脂質の摂取量を抑えるためには、キール(胸)を選ぶこともおすすめの工夫です。

 

反対に、サイ(腰)は最も脂質量が多い部位だと言われているので、できるだけ避けるようにしてください。

 

2、カーネルクリスピー

 

次におすすめなケンタッキーメニューは、カーネルクリスピーです。

 

ケンタッキー クリスピーチキン

 

やや小さめではありますが、衣の食感や濃いめの味付けで、見た目以上に食べ応えがあります。

 

カロリー 119kcal

タンパク質 6.8g

脂質 6.6g

糖質 7.9g

 

お肉には胸肉が使用されているので、オリジナルチキンよりも比較的低カロリー・低脂質なメニューとなっています。

 

ただ、骨がなく手軽に食べやすいので、ついつい何個も食べ過ぎてしまわないように注意してください。

 

また、オリジナルチキンよりもタンパク質量が少ないので、カーネルクリスピー1本のみで1食に必要なタンパク質量を満たすことは難しいです。

 

そんな時のために、最後にケンタッキーの食べ方の工夫をご紹介するので、参考にしてみてくださいね。

 

3、コールスローサラダ

 

ケンタッキーのチキンと一緒に食べてほしいのが、KFCおなじみのコールスローサラダです。

 

ケンタッキー コールスローサラダ

 

デトックスに効果的な食物繊維やカリウムが豊富なキャベツがたっぷりとれます。

 

さっぱりとした味付けなので、こってりとしたチキンとの相性もぴったりです。

 

コールスローSサイズ

カロリー 85kcal

タンパク質 1.0g

脂質 6.3g

糖質 5.1g

食物繊維 1.2g

 

ダイエット中はどうしても栄養が偏りがちになるので、いつも以上に野菜を意識してとるように心がけましょう。

 

続いては、これらの『ダイエット中におすすめなケンタッキーメニュー』とは逆に、『ダイエットに向いていないケンタッキーメニュー』についてお伝えしていきます。

 

【ダイエット中に向いていないケンタッキーメニュー】

 

1、フライドポテトLサイズ

 

ケンタッキーメニューの中で特にダイエットに向いていないのは、フライドポテトLサイズです。

 

ケンタッキー フライドポテト

 

ケンタッキーのフライドポテトは厚みがあり、ほくほくサクサク!

 

マックの細いポテトよりヘルシーかな?と、思ってついたくさん食べてしまいませんか?

 

ただ、糖質が高いじゃがいもを油で揚げているフライドポテトは、どうしても高糖質高脂質なメニューです。

 

フライドポテト

 

特に、Lサイズのフライドポテトの場合は、当然糖質や脂質がさらに高めになります。

 

ですので、どうしてもフライドポテトが食べたいときは、Sサイズにするなどして調整してみてください。

 

フライドポテトLサイズ

カロリー 390Kcal

タンパク質 5.3g

脂質 15.5g

糖質 52.6g

 

2、ナゲット5ピース

 

ダイエットに不向きなメニュー2つ目は、ナゲット5ピース。

 

ケンタッキー ナゲット5つ

 

ナゲット5ピース

カロリー 222kcal

糖質 11.5g

 

先ほどお伝えしたオリジナルチキンは

カロリー 237kcal

糖質 8.7g

 

ナゲットとオリジナルチキンを比べると、カロリーは両者であまり変わりませんが、ナゲットの方は糖質が高めなんです。

 

そのため、どうしてもナゲットが食べたいときは、3ピース入りを選ぶ方がいいでしょう。

 

3、ビスケット

 

食後のデザートとしてもおいしい「ビスケット」

ケンタッキー ビスケット

 

ビスケット

カロリー 200kcal

糖質  20.9g 

 

ビスケット単体でも高糖質なところに、さらにハニーメイプルをかけると

 

ビスケット+ハニーメイプル

カロリー230kcal

糖質 27.9g

 

高糖質なビスケットを食後のデザートに食べてしまうと、血糖値の急上昇によってより脂肪として蓄積されやすくなってしまいます。

 

そのため、ビスケットのような甘いものは、血糖値が下がった食後2〜3時間後に食べるといいですね。

 

4、ボックスメニューなどのセットメニュー

 

ケンタッキー セットメニュー

 

ケンタッキーに行くと、つい期間限定の『セットメニュー』を頼んでしまう方、多いのではないでしょうか?

 

しかし、セットメニューは一人前でカロリー1,000kcal近いものもあります。

 

これって、ラーメン2杯以上のカロリー。 

 

ラーメン

 

というのも、セットメニューは品数が多いので、必然的に高カロリー・高糖質・高脂質になるんですよね。

 

また、塩分の量も多くなり、それを下げるためにカラダに水分を多くため込むようになり、むくみの原因にもなってしまいます。

 

むくみはダイエットの大敵!

 

さらに、フライドチキンに豊富なタンパク質も、とりすぎには気をつける必要があります。

 

なぜなら、人間が1食で消化吸収できるタンパク質量には限度があるからです。

 

タンパク質のとりすぎは消化や代謝に負担をかけ、ダイエットの邪魔となります。

 

また、お肉は魚や植物性タンパク質よりも、消化や代謝に負担をかけやすい。

 

そして、お肉のとりすぎは悪玉菌を増やし腸内環境を悪化させて、ダイエットを停滞させる原因となってしまいます。

 

フライドチキン

 

【太らないケンタッキーの食べ方】

 

ここまでの内容だと、「もう痩せるまでケンタッキーは食べられないのかな…」と悲しく思った方もいるかもしれません。

 

しかし、ご安心ください。

 

ダイエット中もケンタッキー食べたい方へ!食べ方次第で、ケンタッキーを食べても太りにくくできるんですよ。

 

 

ということで、次に、ダイエット講師の私がオススメする!太らないケンタッキーの食べ方をご紹介します。

 

太らないケンタの食べ方1、定食のメインとして食べる

 

ダイエットのためには『定食の形』で食べることがおすすめです。

 

定食

 

なぜなら、定食の形で食べると栄養バランスが整いやすいから。

 

その上、定食の形は食べ過ぎを防ぎ、結果カロリーや糖質摂取量を抑える効果も期待できます。

 

例えば、 チキンを主菜(メイン)とした、サラダと汁物のある『からあげ定食』をイメージしてみてください。

 

主菜にケンタッキーのチキン・副菜としてコールスローサラダというように組み合わせれば、バランスが整ってケンタッキーを食べても太りにくくなりますよ。

 

また、ケンタッキーメニューに多く含まれる「糖質」や「脂質」を分解してくれるビタミンB1、B2含む食材を定食の形に入れると、さらにグッド!

 

・糖質をエネルギーに変えてくれるビタミンB1
 ex)枝豆・豆腐・ごま等


・脂質をエネルギーに変えてくれるビタミンB2
 ex)海藻・ブロッコリー・ほうれん草など

 

そのため、コールスローサラダの他に、豆腐や野菜やきのこ・海藻などをたっぷり入れた具沢山のスープを追加するのもおすすめです。

 

味噌汁

 

汁物を追加すれば、お腹が膨れてケンタッキーの食べ過ぎ防止にもつながりますよ。

 

ただ、「汁物なん面倒で作れない!」という方もいるかもしれません。 

 

そういった方は、「インスタントの汁物」を活用するのも良いですね。

 

太らないケンタの食べ方2、ランチで食べる

 

ケンタッキーを食べるタイミングも大切です。

 

一日の終わりにふらふら〜っと寄って、ケンタをがっつきたい気持ちもわかるのですが、食べるなら『昼ご飯』がいいですね。

 

ケンタッキーフライドチキン

 

なぜなら、昼は比較的活動量が多いため、食べたものをエネルギーとして消費しやすいため。

 

さらに、脂肪蓄積を促す遺伝子『ビーマルワン』が少なくなるので、ランチは太りにくい時間帯だと言われています。

 

反対に、活動量が少なくなる夜ご飯にこってりした食事をすると、摂取したカロリーを消費することができなかったり、消化や代謝に負担がかかりすぎることで、太ってしまう可能性があります。

 

よってケンタッキーは、一番太りにくいお昼のランチとして食べるのがおススメです。

 

【よくある質問】

 

1、ダイエット中何個までチキン食べてもOK?

 

ケンタッキーを食べて太る?太らない?その分かれ道は、やはり「食べ方」。

 

セットやボックスにあるチキンを3つも4つも食べてしまっては、高カロリー・高脂質・高脂質の三拍子そろってしまいます。

 

なのでダイエット中であれば、チキンは「1個」で満足できるといいですね。

 

ケンタッキー オリジナルチキン

 

先ほどお伝えした、【太らないケンタッキーの食べ方】を参考に、ひとつのチキンでも満足できるように工夫していきましょう。

 

2、部位を選べば、ケンタを食べても痩せる?

 

【おすすめ1、オリジナルチキン(選ぶべき部位)】でもご紹介したように、おススメな部位はキール。

 

でも、おススメな部位を選んでいたとしても、高カロリーなケンタッキーを毎日食べていると、やはりダイエットは進みにくくなります。

 

一方で、普段栄養バランスをきちんと整えた生活をおくり、たまにケンタッキーを楽しむのであれば、お好きな部位を食べるのも良いと思います。

 

何ごとも頻度や量が大切。

 

メリハリつけながらストレスをためずダイエットできるといいですね。

 

【まとめ】

 

このように、太るのかな?と敬遠しがちなケンタッキーも、食べ方のバランス次第で、ダイエット中もおいしく食べられるんですよ。

 

このように、ストレスなくダイエットするためには、「何を食べるか?」よりも、「どういったバランスで食べるか?」ということの方が重要なんです。

 

しかも、この『正しい食事バランス』というのは、誰でも簡単に身につけることができます。

 

実際、私は看護師・保健師・ダイエット講師として、この『簡単に実践できる正しい食事法』により、これまで3000名以上の方をダイエットからの卒業に導いてきました。

 

 

なので、ここまで真剣に動画を視聴していただいたあなたも、この『食べて痩せる食事法』を学ぶことで、3ヶ月後には『過去最高の自分』を手にいれてほしいと思います。

 

現在11万人以上が登録している公式ラインでは、食べ痩せ小冊子2冊や脱リバウンド動画3本を無料で受け取ることができ、今回の動画で紹介しきれなかった17000文字の食べ痩せ教科書。

 

何をしても痩せなかった万年ダイエッターだった方が3ヶ月で体重9kg、体脂肪率ー8%達成できた食べ痩せマスターワークブック6冊。

 

実際、私が食べている2週間分の痩せる簡単レシピ。

 

ダイエットのオンラインイベントや個別カウンセリングの特別参加券30〜60代の女性で効果を検証済みの食べ痩せおすすめ度診断ツールなどの合計7個のプレゼントを公式LINE限定で無料配布しています。

 

 

プレゼントの受け取りはこちらをタップ↓

 

 

10秒でプレゼントが受け取れます。

 

すでに登録していただいている方には、今後も毎月お得なプレゼントが配布されますので、楽しみにしておいてください。

 

ちなみに「なんで有料級の情報を無料で出すんですか?」って毎週のようにLINEやコメントをいただくのですが、私は登録者数や再生回数を増やしたい訳ではなく私のチャンネルをみてくれている人のダイエットに悩む女性を一人でも減らしたい!そんな理念でYouTubeを運営しているからです。

 

そのため、一人でも多くの方に正しい食事、ダイエットを知ってほしいので公式LINEの特典はすべて無料です!

 

ぜひ受け取ってみてくださいね♪

 

他にも、ダイエットの小ネタをインスタでたくさん発信しているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね♪

 

 

【関連動画】

 

ダイエット講師が絶対に太らないケンタッキーの食べ方教えます