こんにちは!看護師保健師・ダイエット講師の松田リエです。

 

皆さんは『りんご酢ダイエット』ってご存知ですか?

 

ちょっと前に流行ったので、チャレンジしたことがある方も多いかもしれません。

 

その名の通り、りんご酢を取り入れるだけのお手軽ダイエット。

 

りんごとコップに入ったリンゴ酢

 

りんご酢を飲むだけで痩せられるなんて、最高ですよね!

 

ただ、「りんご酢を飲んでも全くダイエット効果を感じられなかった…」という方がいるだけでなく、「りんご酢を飲んでかえって太ってしまった…」という方も多いんです。

 

それは、りんご酢にダイエット効果がないわけではなく、取り入れ方が間違っていることが原因かもしれませんよ!

 

ということで!今回はダイエットを楽に・効果的に進めていくために、【りんご酢×オリゴ糖のダイエット効果・レシピ教えます!】というテーマでお伝えいたします。

 

最後にりんご酢とオリゴ糖を組み合わせたお酢ドリンクの作り方もご紹介するので、ぜひ最後までチェックしてくださいね!

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

りんご酢ダイエットとは?

りんご酢とは?

 

リンゴ酢とは、りんごの果汁を発酵させて作られた醸造酢のこと。

 

りんごは「1日1個のリンゴを食べると医者いらず」と言われるほど栄養価が高く、お酢にもクエン酸や酢酸などの栄養が豊富!

 

りんご

 

これらの栄養のおかげで、りんご酢には様々な効果が期待できます。

 

その上、りんご酢は普通のお酢と同様にお料理やドレッシングとして使えるだけでなく、お水やお湯で割ってジュースのようにして飲むこともできるため、日常的に取り入れやすいお酢なんですよ!

 

黒酢など、ほかのお酢との違い

 

りんご酢に似たお酢に、バルサミコ酢、黒酢などがあります。

 

お酢は種類ごとに栄養・使い方などが変わりますが、正直、種類が多すぎて違いが分かりづらい面がありますよね。

 

それぞれのお酢の大きな違いは原料です!

 

りんごを原料にするとりんご酢、玄米を原料にすると黒酢、ぶどうを原料にするとバルサミコ酢になるんですね。

 

米と酢

 

それぞれの違いをまとめてみました。

 

黒酢:玄米・大麦を原料とするお酢。発酵を長くさせることで黒っぽい見た目をしている。味は、香りが強いため、中華・魚介料理・飲み物との相性が良い。

 

バルサミコ酢:ぶどうを原料とするお酢。ブドウの果汁を3〜7年熟成させて作る。そのためバルサミコ酢には深み・甘みがあることが特徴。

 

中でもりんご酢は、ほかの酢よりも酸味がまろやかなため、穀物酢や黒酢が苦手な方にもおすすめです。

 

りんご酢がダイエットに向いている理由

 

脂肪の蓄積を防ぐ

 

りんご酢がダイエットに向いている一番の理由・・・それは、りんご酢に含まれる『酢酸』による効果!

 

ちなみに、お酢が酸っぱいのはこの酢酸によるものです。

 

そして、お酢の中でも特に、りんご酢には酢酸が豊富に含まれていると言われていますよ!

 

りんごとリンゴ酢

では、なぜ酢酸にダイエット効果があるのか?

 

それは・・・脂肪の蓄積を防いでくれるから!

 

というのも、酢酸は脂肪の合成を抑制すると同時に、脂肪の分解まで促進してくれるんです。

 

つまり、脂肪蓄積予防にダブル効果があるというわけ!

 

さらに、酢酸は血糖値の上昇をゆるやかにしてくれる作用もあり、血糖値の急上昇は脂肪を蓄積しやすくする要因です。

 

血糖値のグラフ

 

こういった点からも、りんご酢は脂肪蓄積予防に効果的なんですね。

 

便秘の改善

 

女性って、ホルモンや筋力の影響で便秘になりやすいですよね…

 

過去の私も類にもれず、長年便秘もちでした。

 

いつも薬を飲んで無理矢理出していたんですが、お腹は痛くなるし・薬を飲まないと出ない体になってしまったし、本当に辛かったですね…

 

 

このように、過去の私と同じく便秘で悩んでいる方にも、ぜひりんご酢を試していただきたい!

 

というのも、りんご酢に含まれる酢酸には、腸の動きを活発にさせる作用もあるんです。

 

こうして腸の動きが良くなると便秘が解消できるだけでなく、ぽっこりお腹の改善・体重の減少が期待できますよね!

 

さらに!便秘解消によって腸内環境が良好になると、美肌効果・免疫力のアップ・栄養の消化吸収力のアップ・メンタルの安定効果まであると言われていますよ。

 

血糖値の急上昇を防ぐ

 

ダイエットや健康のために、『血糖値』を気にされている方も多いのではないでしょうか。

 

そんな方にこそ、りんご酢がおすすめです。

 

なぜなら、りんご酢に含まれる『ペクチンと酢酸』が、糖分の吸収を抑制し血糖値の上昇を抑える効果があるから。

 

リンゴ酢とりんご

 

食後血糖値が急上昇してしまうと、余分な糖質が脂肪として蓄積されたり、血管にダメージを与えてしまいますが、りんご酢を食事と一緒に摂ると、血糖値の上昇が穏やかになるとの研究結果もあるんですよ。

 

代謝を高める

 

りんご酢って、実はダイエット効果だけでなく、疲労回復まで期待できるんです!

 

なぜなら、りんご酢に豊富な『クエン酸』は、疲労物質である乳酸を体内で分解して代謝を促進してくれる働きがあるから。

 

乳酸とは、体内でエネルギーを作るときに糖が分解されて発生する疲労物質で、激しい運動をしたあとに蓄積しやすくなります。

 

また、りんご酢のこの代謝アップ効果は、ダイエットや美容にも嬉しい作用が期待できますよ!

 

頬を抑える女性

 

その他にも、お酢のように酸っぱいものを摂ることによって、唾液と胃液の分泌が促され消化・吸収を助けてくれるので、りんご酢は胃腸の疲れによる夏バテの対策や、夏に心強い殺菌効果も期待できますよ。

 

むくみの解消・血圧を下げる

 

実は!りんご酢には即効痩せ効果も期待できます。

 

なぜなら、りんごに含まれる『カリウム』にはむくみ解消効果があるからです。

 

というのも、カリウムには→余分な水分と塩分を→体の外へ出す働きがあるんですね。 

 

女性はむくみで悩んでいる方も多いので、これは嬉しいですよね〜!

 

ふくらはぎを触る女性

 

また、このカリウムの効果によって、りんご酢には血圧を下げる効果もあることが分かっています。

 

実際、軽度〜中等度の高血圧の患者を対象とした実験で、りんご酢を含むお酢飲料を長期間にわたり摂取することで血圧が低下したという結果が出ているそうです。

 

また、お酢を調味に用いることにより、塩分摂取を減らせることも理由の一つ。

 

高血圧の状態を放置すると、重大な病気につながってしまうので意識的に予防しておきたいですね。

 

食べ過ぎを抑える

 

先ほどもお伝えしたように、りんご酢には便秘解消効果がありますが、腸内環境が良好になると栄養の吸収力がアップしたり、食欲が安定しやすくなるんです!

 

また、りんご酢を食事と一緒に摂ることで血糖値の急上昇が予防できるので、血糖値が安定しやすくなります。

 

リンゴ酢とりんごとメジャー

 

実は!血糖値が急上昇すると→血糖値を下げるホルモンであるインスリンが大量分泌されるため→今度は血糖値が急低下し→体が均衡を保とうとしてまた血糖値を上げるために食欲が増す…という、負のループに陥ってしまうんです。

 

この点からも、りんご酢を取り入れることは食欲の安定にもつながるんですね。

 

太るりんご酢のとり方と痩せるりんご酢のとり方

 

選び方

 

みなさんは、りんご酢って実際に飲んだことはありますか?

 

市販に売っているりんご酢を飲んでみたら・・・「うん、ジュースみたいで意外とおいしいじゃん!」と思った方も多いかもしれません。

 

しかし…それは『太るりんご酢』を飲んでいる可能性大!!

 

お腹の肉をつまむ女性

 

というのも、市販のりんご酢の中には甘味料がたくさん入っていて、まさに『ジュース』と変わらないようなものも多いんです。

 

特に、血糖値を急上昇させる甘味料である『果糖ブドウ糖液糖』が含まれているものは、ダイエットにとってはデメリットの方が大きいので、要注意!

 

では、りんご酢はどのようなものを選べば良いか?というと、甘味料が入っていない『シンプルな材料』のもの! 

 

例えば、りんご酢・りんご果汁のみのものですね!

 

こうご紹介すると、「アルコールが含まれているものはどうですか?」というご質問をいただくことがあるんですが、りんご酢に含まれているアルコール量はごく少量だと思うので、そこまで気にされなくて良いかなとは思います。

 

 

いくらりんご酢がダイエットに効果的とはいえ、その効果を最大限に発揮するためには、『適量』があるんです。

 

それは・・・1日につき大さじ1〜2杯程度。

 

木のスプーンとリンゴ酢

 

実際、お酢の代表メーカーであるミツカンさんの研究によっても、そのことが証明されているそうです。

 

ちなみに、大さじ1杯より2杯の方が、若干ダイエット効果は高まったそうなんですが、それ以上は差はなかったそうなんですね。

 

なので、りんご酢をたくさん摂ったところで、そのダイエット効果は変わらないんです。

 

また、カロリーも糖質も低いりんご酢ではありますが、やはりとりすぎれば、それだけカロリーも糖質もとりすぎることになります

 

さらに、先ほどお伝えしたような甘味料入りのものだと、カロリーも糖質も上乗せされてしまいます。

 

なので、ダイエットや健康目的でりんご酢を取り入れるのであれば、1日つき大さじ1〜2杯程度を目安にとるようにしてくださいね。

 

くびれたウエストの女性

 

期間

 

どんな食材でも同じだと思うのですが、やはり1度取り入れただけでその効果を感じることは難しい!

 

これはりんご酢も同じ。 

 

実際、ある研究によると、お酢は3ヶ月以上継続することでダイエット効果がみられることが分かったそうです。 

 

なので、りんご酢は根気強く毎日コツコツとり続けることが大切!

 

コップに入ったリンゴ酢

 

とはいえ、ドリンクとして手軽に取り入れることができるりんご酢なら、継続しやすいですよね。

 

個人的には、無糖の炭酸水に混ぜて飲むと、炭酸ジュースを飲んでいるような気分になって、飲みやすくてお気に入りです!

 

炭酸水

 

タイミング

 

先ほどもお伝えしたように、りんご酢のダイエット効果を得るためには、3ヶ月以上継続することが大切です。

 

そのため、毎日とり忘れないように、飲むタイミングを決めておくのも続けるコツです。

 

ちなみに、りんご酢は基本的にいつ飲んでもOKです。

 

ただ、特におすすめなのは食事と一緒にりんご酢を飲むこと。

 

炭酸で割ったリンゴ酢

 

なぜなら、先ほどもご紹介したように、りんご酢には血糖値の急上昇を抑える効果があるから。

 

つまり、りんご酢を『食事と一緒に』に取り入れれば、より脂肪の蓄積や病気・老化を防ぐ効果が期待できるんですね。

 

これは、ダイエット中の方や血糖値が気になる方に、特におすすめな取り入れ方です。

 

この血糖値の急上昇を抑える効果によって、りんご酢は食事の前に飲むこともおすすめではあるのですが、お酢の唾液分泌促進作用によって食欲が増すリスクや、空腹時に飲むと胃に負担がかかるリスクがあるので、その点だけ注意してください。

 

また、食事の前にりんご酢をとる場合は、大さじ1のりんご酢に対して豆乳や牛乳150〜200cc程度で割って飲むと、ヨーグルトのようになって酸味もマイルドになり、胃に負担もかかりにくくなるかと思いますよ。

 

豆乳と大豆

 

りんご酢×オリゴ糖で簡単ダイエットドリンクに!

 

りんご酢×オリゴ糖ダイエットドリンクの作り方

 

りんご酢を手軽に取り入れるなら、お水やお湯で割って飲むのが最も簡単に取り入れられる方法だと思いますが、それだとお酢の酸味が強くて飲みづらい…という声もよく聞きます。

 

そんな方は、少し甘味を加えると飲みやすくなりますよ。

 

色々な甘味料がありますが、今日ご紹介したいのは『オリゴ糖』との組み合わせ!

 

なぜなら、オリゴ糖は、腸の善玉菌を活性化してくれるという特徴があるから。

 

なので、オリゴ糖は甘くておいしいのに、りんご酢のデトックス効果をさらに高めてくれるんです。

 

しかも!オリゴ糖は血糖値の上がりやすさを示すGI値が10〜30の低GI甘味料で、これは白砂糖のおよそ1/3程度!

 

先ほどもお伝えしたように、血糖値の急上昇は脂肪の蓄積や老化につながる上、反動で血糖値が急降下するので「また糖質をとりたい!」という 『糖質依存』にもつながります…

 

角砂糖

 

そのため、オリゴ糖ならしっかり甘みを楽しみつつ、糖質依存からの脱出までサポートしてくれるんです。

 

りんご酢×オリゴ糖のダイエットドリンクの作り方は、コップ1杯の水にりんご酢大さじ1とオリゴ糖シロップ大さじ1〜2を加えて混ぜるだけ!

 

お水の他に、お湯や炭酸水、豆乳や牛乳で割ってアレンジしても美味しいですよ。

 

また、野菜の中でも玉ねぎには特にオリゴ糖が豊富に含まれていますので、料理に使う時は玉ねぎとりんご酢を組み合わせるのもオススメです。

 

たまねぎ

 

オリゴ糖の選び方

 

実は市販の『オリゴ糖』と書かれている商品の中には、砂糖や果糖ブドウ糖液糖など、オリゴ糖以外の甘味料が含まれていることがあるんです!

 

そうすると、血糖値が急上昇して脂肪が蓄積されやすくなってしまいます。

 

なので、オリゴ糖を選ぶ時はしっかりと原材料をチェックし、『オリゴ糖100%のもの』を選ぶことが大事です。

 

つまり、ダイエット効果を得るためには、りんご酢もオリゴ糖も『質』が大切ということですね。

 

ただ、おいしくて質が良いリンゴ酢やオリゴ糖を探すのって、なかなか難しいのが現状です。

 

そこで、「おいしくて継続しやすいのに、質が良いリンゴ酢があったら良いのにな…」と、考え、質にも味にも徹底的にこだわって作ったりんご酢×オリゴ糖の商品が、『酢檎夢(スリム)』です!

 

酢檎夢(スリム)

 

実は!酢檎夢は、この2010年に農林水産大臣賞を受賞し、2020年には食べチョクアワード総合1位&果樹部門1位を獲得しているなど、数々の賞を受賞した質が良くておいしいリンゴを6個分も使ったりんご酢なんですよ。

 

りんごの含有量が多く、本来であれば30%のりんご果汁でリンゴ酢を作成できるところ、50%のりんご果汁を使ってお酢を発酵させています。

 

お酢も、天保3年より継承している『酢酸菌』を使用しており、発酵90日・熟成90日という贅沢な時間と蔵人によるてまひまをかけた静置発酵法で作られていて、ここにオリゴ糖をプラスして飲みやすくしました。

 

『酢檎夢』を飲んでみたい!もっと詳しく知りたい!という方は、こちらのURLをクリックし、ぜひ詳細をチェックしてくださいね。

↓ ↓ ↓

https://bellelusshop.net/lp?u=slim001

 

よくある質問

 

りんご酢と純りんご酢の違いは何ですか?

 

どちらも原材料を酢酸発酵させた醸造酢で、原材料が「りんご(果汁含む)とアルコール」のものをりんご酢、原材料が「りんご(果汁含む)のみ」のものを純りんご酢と呼んでいます。

 

価格を抑えたい、すっきりした風味が好きという方には『りんご酢』がおすすめです。

 

りんごとリンゴ酢

 

反対に、『純りんご酢』はコクのある味わいが好き、原材料を重視する方におすすめですよ。

 

また、より健康志向の高い方に人気の無濾過タイプの物もありますので、価格や味のバランスを見ながらお好みで選んでみて下さいね。

 

オリゴ糖ではなくはちみつでも良いですか?

 

はちみつにもオリゴ糖が含まれていますので、オリゴ糖が手に入りにくい場合ははちみつで代用してもOKです!

 

はちみつ

 

ただし、オリゴ糖同様、はちみつにも異性化液糖・その他の糖類を加えたものもありますので、原材料をチェックしたうえで「純粋はちみつ」を選ぶようにしてくださいね。

 

量はコップ1杯の水に対して、りんご酢大さじ1・はちみつ大さじ1程度を目安にしてください。

 

りんご酢を取り入れる時の注意点を教えてください

 

りんご酢に含まれる酢酸には、ものを溶かす作用があるので、薄めずに原液のまま飲むと歯のエナメル質が溶けてしまうことがあります。

 

また、りんご酢を原液のまま飲むと、口の中や食道にやけどを負う恐れが!

 

そのため、適量であれば胃腸の働きをよくしてくれる酢酸も、摂り過ぎると胃腸内を荒らしてしまう可能性があります。

 

お腹が痛い女性

 

なので特に胃腸の弱い方は注意が必要です。

 

まとめ

 

それでは、最後にまとめていきます!

 

痩せるりんご酢のとり方のポイントは

1、種類:甘味料が入っていない原材料がシンプルなものにする

2、量:1日つき大さじ1~2杯程度を目安にとる

3、期間:3ヶ月以上毎日続ける

4、タイミング:食事と一緒に

5、甘みが欲しい時はオリゴ糖との組み合わせがオススメ

でしたね!

 

ただ、りんご酢はあくまでもダイエットの『補助』でしかありません。

 

なぜなら、ダイエットで最も重要なのは『正しい食事のバランス』だからです。

 

とはいえ、この『痩せる食事のバランス』というのは、だれでも簡単に身につけることができます。

 

実際、私は看護師・保健師・ダイエット講師として、この『簡単に実践できる正しい食事法』により、これまで3300名以上の方をダイエットからの卒業に導いてきました。

 

 

なので、ここまで真剣に記事を読んでいただいたあなたも、この『食べて痩せる食事法』を学ぶことで、3ヶ月後には『過去最高の自分』を手にいれてほしいと思います。

 

現在11万人以上が登録している公式ラインでは、食べ痩せ小冊子2冊や脱リバウンド動画3本を無料で受け取ることができ、今回の動画で紹介しきれなかった17000文字の食べ痩せ教科書。

 

何をしても痩せなかった万年ダイエッターだった方が3ヶ月で体重9kg、体脂肪率ー8%達成できた食べ痩せマスターワークブック6冊。

 

実際、私が食べている2週間分の痩せる簡単レシピ。

 

ダイエットのオンラインイベントや個別カウンセリングの特別参加券30〜60代の女性で効果を検証済みの食べ痩せおすすめ度診断ツールなどの合計7個のプレゼントを公式LINE限定で無料配布しています。

 

 

プレゼントの受け取りはこちらをタップ↓

 

 

10秒でプレゼントが受け取れます。

 

すでに登録していただいている方には、今後も毎月お得なプレゼントが配布されますので、楽しみにしておいてください。

 

ちなみに「なんで有料級の情報を無料で出すんですか?」って毎週のようにLINEやコメントをいただくのですが、私は登録者数や再生回数を増やしたい訳ではなく私のチャンネルをみてくれている人のダイエットに悩む女性を一人でも減らしたい!そんな理念でYouTubeを運営しているからです。

 

そのため、一人でも多くの方に正しい食事、ダイエットを知ってほしいので公式LINEの特典はすべて無料です!

 

ぜひ受け取ってみてくださいね♪

 

他にも、ダイエットの小ネタをインスタでたくさん発信しているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね♪

 

 

関連動画

 

【絶対やって!】太るりんご酢の飲み方!ダイエット講師が正しい飲み方教えます!