こんばんは!食事からビューティー!
ベルラスダイエット!松田リエです。
今回の動画では、【食べることで血流を良くして、冷えを改善する方法】についてお伝えしていきます。
あっという間に年末ですね〜。
最近すごく寒くなってきましたけど、体調は崩されていませんか?
私は毎日の食事のおかげか、体調を崩す事なく毎日元気に過ごせています。
しかし!この季節になってくると、
・手足がいつも冷たくてツライ... ・冷えのせいで、ダイエットが進みにくくなった気がする... ・歳を重ねるごとに、冷えがきつくなってきた...
なんて方も多いかもしれません。
過去の私も、今より体重が+12kgござまして…『冷え性』が本当にひどくて、冬になるとしもやけができてしまうほどでした。。
このように、筋肉が少ない女性は特に冷え性の方が多く、寒くなるこれからの季節、冷えがもっとツラくなりますよね(汗)
また、更年期になると→女性ホルモンの分泌が低下するせいで→自律神経が乱れ→血流が悪くなり→冷え症がひどくなる人も多いそうです。
(→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中)
そして、寒くなると→血流が悪くなって→代謝が落ち→太りやすく・痩せにくくなるというイメージも強いのではないでしょうか?
このように、『冷えは女性の大敵!』と言えますよね。
とはいえ、
・入浴や防寒具などで、外側から温めたり
・マッサージや運動をしたり
・温かいものを飲んだり・食べたりする
以外には、血流を良くして・冷えを改善する方法は、あまり知らないかも?という方も多いかもしれません。
実は!食事の時に『ある食材や・ポイント』を意識することでも、簡単に血流をアップさせ・冷えを改善することができるんですよ♪
ということで、この動画を観ることで
・冷えが良くない理由
・血流を良くする5つの食材
・体を温める3つのポイント
が分かりますよ!
それでは今日のテーマいきましょう!
=====【動画を見る】=======
もう二度と冷え性に悩まない!ダイエット講師が教える血流を改善する食材TOP5
===================
そもそも、なんで体が冷えると良くないのか?みなさんはご存知ですか?
私たちの体の血液は→全身を巡り→酸素や栄養を細胞に届けています。
そして→いらなくなった老廃物を→また血液に乗せて運んでいますよね。
しかし、体が冷えてしまうと→血液の流れが悪くなり→酸素や栄養分が全身にうまく届けられなくなって→代謝が悪くなってしまうんです。
また、代謝が進まないと→エネルギーが消費されず→体温も下がり→さらに体が冷えるという、悪循環にもつながります。
そして、冒頭でもお伝えしたように、更年期になると、ホルモン・自律神経の乱れにより血流が悪化し、さらに冷えやすくなる方が多いんでよね…
加えて、更年期になると→女性ホルモンの分泌量が低下することによって→内臓脂肪がたまりやすくなるというリスクもあります。
そのため、筋肉が少なく冷えやすい女性・更年期によって冷えや代謝のダウンが気になる女性は、これからの寒い季節、特に冷え対策を意識することが大切なんですね!
ということで!今から、『血液の流れを良くして冷えを改善する食材』をご紹介していきます♪
血流を良くする食材①青魚
青魚が体に良い!というのは、すでにご存知の方も多いかと思いますが、実は!青魚というのは、血流アップにも効果的なんですよ♪
では、なぜ青魚に血流を良くする効果があるのかというのと・・・それは、青魚に含まれる『良質な油』のおかげ!
青魚に含まれる油には、血液をサラサラにしてくれる効果があるため、血流をアップ効果が期待できるんですね。
さらに、青魚の油には、脂質異常症の予防・アレルギーの予防や改善・脳機能の維持や向上にも効果的だと言われているようです。
また、私たちの体を作る細胞は油からできているので、良質な油を食べることで→細胞の働きがアップし→代謝アップ効果も期待できますよ!
このように、代謝の良い体を作るためには、質の良い油をとることが、重要なポイントなんですね♪
血流を良くする食材②納豆
納豆も今までブログで何度もオススメしてきていますし、こちらも健康食材としては定番ですよね♪
では、納豆にはなぜ血流を良くする効果があるのかと言うと、それは、納豆に含まれる『ナットウキナーゼ』によるもの♪
なぜなら、ナットウキナーゼにも、血液をサラサラにする効果があるため、血流アップ効果が期待できるんです。
他にも、納豆には、女性ホルモンに似た働きをしてくれる『イソフラボン』が含まれているので、更年期症状を緩和してくれるとも言われています。
さらに、納豆にはコレステロールを低下させる作用もあるんです。
血液中のコレステロールが増えすぎてしまうと→血管の壁にコレステロールがくっつき→血管が狭くなり→血液の流れが悪くなって→さらなる冷えにつながってしまうリスクがあります。
そのため、納豆を日常的に取り入れることは、冷え・代謝アップに効果的な方法!と言えるかもしれません♪
血流を良くする食材③海藻
海藻が血流に効果的な理由は、『アルギン酸』という成分のおかげです。
なぜなら、アルギン酸にはコレステロールの吸収を抑えてくれる効果があるから。
先ほどもお伝えしたように、血液中のコレステロールが増えすぎてしまうと→血管が狭くなり→血液の流れが悪くなってしまうんでしたよね(涙)
また、アルギン酸はコレステロールの吸収を抑えてくれるだけでなく、コレステロールを体の外に出してくれる効果もあるんです。
さらに!青魚の油と同様に、アルギン酸にも、アレルギー症状の改善効果があると言われています。
ちなみに、海藻はミネラルや食物繊維が豊富で、低カロリー・低糖質な食材なので、ダイエット・美肌・便秘改善など、あらゆる効果が期待できますよ♪
血流を良くする食材④玉ねぎ
玉ねぎには血液をサラサラにしてくれる成分である「アリシン」が含まれています。
玉ねぎの血液サラサラ効果は結構有名ですよね?
また、このアリシンは、血糖値の上昇を抑えてくれたり、疲労回復効果も期待できます。
他にも、アリシンは、免疫力も活発にしてくれるので、乾燥して感染症にかかりやすくなるこの季節には、もってこいの食材ですよね。
玉ねぎの効果的な食べ方については、作り置きの痩せる常備菜!簡単3分なのに低糖質で栄養たっぷりおかずという動画でご紹介しているので、気になる方はチェックしてみてくださいね♪
血流を良くする食材⑤かぼちゃ
かぼちゃは、今の季節特においしいイメージはありますが、血流に良い!というイメージは少ないかもしれませんね!
かぼちゃが血流アップに効果的な理由は、『ビタミンE』によるもの。
ビタミンEは、手や足先の血管を広げ、冷えの改善に効果的だと言われています。
また、ビタミンEには、老化予防効果や・ホルモンのバランスを整えてくれる効果もあると言われているので、更年期以降の女性は、特に意識して取り入れたい栄養素!言えるかもしれませんね。
ちなみに、ビタミンEと一緒に『ビタミンC』をとることで、ビタミンEの働きがアップすると言われており、なんと!かぼちゃにはビタミンCも含まれているんです♪
しかも!ビタミンCは熱に弱いと言われていますが、かぼちゃは熱を加えてもビタミンCが壊れにくいそうなんですよ!
つまり!かぼちゃをとることで、冷えなどの不調を、効率的に改善することができるんですね♪
ここで一旦まとめると、血流を良くする食材は、
①青魚 ②納豆 ③海藻 ④玉ねぎ ⑤かぼちゃ
でしたね。
温活食材といえば、生姜や唐辛子などを思い浮かべる方も多いですが、こんなにもたくさんの食材に、血流アップ・冷え改善効果があるんですね!
これらの食材は、血液や血管をきれいにして、健康的な細胞を保つことで、アンチエイジングにもつながるので、ぜひ積極的に取り入れてみてください♪
また、これらの血流アップ食材に加えて、『あるポイント』を意識することで、さらに温活効果を高めることができるんですよ♪
ということで、続いては、『体を温める3つのポイント』についてお伝えしていきますね!
体を温めるポイント①朝食を食べる
実は!朝食を食べることで、体温をアップさせる効果が期待できるんです。
これは『食事誘導性熱産生』といって、食べるだけで体温を上げて、エネルギーを消費してくれる代謝のこと。
これまでのブログでも何度かご紹介してきましたね!
そして、人の体は、朝の体温を維持しようする働きがあるため、朝食をしっかり食べて、朝に体温をあげておくことが大切なんです。
また、先ほどお伝えした食事誘導性熱産生という代謝は、『タンパク質』を食べることで、より代謝アップ効果が得られると言われています。
さらに、タンパク質は筋肉の材料にもなるので、筋肉・代謝の維持にも大切な食材ですよね!
そのため、朝食ではタンパク質を欠かさないようにして意識してみていただけると良いと思います。
ちなみに私は、朝は卵・納豆・ヨーグルトで手軽にタンパク質をとっていますよ♪
これなら忙しい朝でも簡単ですよね!
体を温めるポイント②水分をこまめにとる
私たちの体の60%〜80%は水分でできています。
そしてその水分は、色々な代謝を行うのに必要不可欠なものです。
特に、水分をこまめにとると→血液の流れが良くなり→冷えの改善に効果的なんですよ♪
さらに!こまめな水分摂取は、便秘改善にも重要なポイントなので、デトックスのためにも意識したいものですね!
また、水分が不足すると食欲が増してしまうため、食欲をコントロールためにも水分摂取は欠かせません。
ちなみに、ダイエットに効果的な水の飲み方については、現在一番人気のこちらの動画をチェックしてみてください♪
【ダイエット】水って本当にいいの?−12kg痩せたお水の飲み方
体を温めるポイント③コレステロールを酸化させない
先ほど血液の流れを良くするためには、血液中のコレステロールを増やさないことが大切!とお伝えしましたよね?
こう聞くと、「コレステロールってやっぱり体に良くないんだな〜」と思ってしまうかもしれませんが、コレステロールにも大切な役割があります。
それは、ホルモンや細胞膜の材料となる役割。
では、コレステロールの何が問題なのか?と言うと、それは・・・『酸化させてしまうこと』。
なぜなら酸化したコレステロールは、血管の壁にくっつき、血流を悪化させてしまうから。
また、それだけでなく、動脈硬化を起こすことにより、心筋梗塞・脳梗塞など、命に関わる病気になるリスクまで高めてしまうんです。
なので、『コレステロールを酸化させない』ことが重要。
そして、コレステロールを酸化させないためには・・・
・揚げ物は揚げたてを食べるようにする。
・レトルト食品や・長期保存された肉製品は頻度を減らす。
・電子レンジで何度も温め直した肉や魚は控える。
・インスタント食品に偏らないようにする
などの工夫が大切です。
また、コレステロールの酸化を防ぐためには、酸化予防効果のある『ビタミンA・C・E』や、ポリフェノール・リコピン・カテキンなどの『ファイトケミカル』をとることもオススメですよ♪
ではまとめると、体を温めるポイントは、
①朝食を食べること
②水分をこまめにとること
③コレステロールを酸化させないこと
でしたね!
ちなみに、私が12キロ痩せてきた経験を通して「栄養学・体のメカニズム・ダイエットのマインドなどもっと深く知りたい方」のために公式LINEや無料オンライン講座でも発信しています。
無料冊子やベルラスダイエット3ステップ動画もプレゼント中です!ぜひ、LINEもフォローしてみてください。
いかがでしたでしょうか?
血液の流れを良くして、冷えを改善し・体を温めるヒントが見つかったでしょうか?
血流や冷えを改善することで、更年期の症状をはじめとする『体の様々な不調』も改善することができるかもしれません。
ますます寒くなるこれからの季節、体の中からもしっかり温めてあげましょうね♪