こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

今回の動画では、【美味しく痩せられる!りんご酢で健康的にダイエットについてお伝えしていきます。

 

『りんご酢が健康に良い!』という話は、皆さんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

 

ちょっと前にりんご酢ダイエットって結構流行りましたよね〜!

 

この動画を観ている方でも、チャレンジしたことがある方がいらっしゃるかもしれません。

 

かくいう私も、昔りんご酢ダイエットにチャレンジしたことがあります。

 

なんかジュースみたいで美味しくて、全然苦なく続けることができましたね♪

 

しかし・・・ダイエット効果はあまり感じることができませんでした(涙)

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

みなさんの中にも

・りんご酢ダイエットで痩せなかった...

・りんご酢って、そもそもなんでダイエットに良いの?

・りんご酢には、どんな効果があるの?

と思われている方も多いのではないでしょうか?

 

というわけで!今回の動画を観ることで、

 

・りんご酢の4つの効果

 

・りんご酢の注意点

 

・りんご酢のオススメの取り入れ方

 

が分かりますよ!

 

それでは今日のテーマいきましょう!

 

=====【動画を見る】=======

飲めば飲むほど痩せる!ダイエット講師が本気推しする奇跡の飲み物

https://youtu.be/jlIBUensJnE

===================

 

【りんご酢の4つの効果】

 

まず最初に、そもそもりんご酢とは何か?と言うと、簡単に言うなら、お酢にりんごを漬け込んで作られたものです。そのまま!(笑)

 

 

もう少し詳しく説明すると、まず、新鮮なりんごから果汁を抽出し→酵母を加えると→発酵が進み→アルコールが発生します。

 

そこに→酢酸菌と呼ばれる細菌の泡を加えると→『酢酸』へと変化し、酢酸がりんご酢の有効成分だと言われているようです。

 

また、酢酸菌には濃縮された細菌や酵素が含まれているため、酢の健康パワーはここからきているそうですよ♪

 

加えて、りんごも『1日1個食べると医者いらず』と言われるほど、栄養豊富な果物ですよね!

 

つまり、りんご酢は、お酢とりんごの効果をいいとこ取りできる飲み物!と言えるかもしれません。

 

では今から、そんなりんご酢の効果をご紹介していきますね!

 

りんご酢の効果1、ダイエット効果

 

りんご酢と言えば、やはり!ダイエット効果を期待して取り入れる方が多いかと思います。

 

 

ただ、実際のところは、『りんご酢とダイエットが直接的に関係している』ということを証明した研究結果は少ないようです。

 

しかし、りんご酢に含まれるある成分のおかげで、『りんご酢にダイエット効果はある!』という意見も多いみたいなんですね。

 

その成分というのが、先ほどご紹介した『酢酸』

 

では、なぜ酢酸がダイエットに効果的なのかと言うと、酢酸は血糖値の上昇をゆるやかにし、脂肪が蓄積してしまうのを抑える作用があるから。

 

実際に、酢酸が含まれるお酢を積極的に取り入れることによって、内臓脂肪が減った!というデータもあるみたいですよ♪

 

他にも、脂肪燃焼を活発にさせる働きもあると言われているようです。

 

飲むだけで脂肪が燃えやすくなるなんて嬉しいですよね♪

 

加えて、酢酸には、腸の動きを活発にさせる作用もあるそうなので、便秘解消効果も得られるかもしれません。

 

さらに、りんごに含まれる『カリウム』の作用によって、むくみ解消効果も期待できますよ!

 

 

これらのことから、りんご酢を取り入れることで、いらないものをため込みにくい『痩せ体質』になれる!と言えそうですよね♪

 

りんご酢の効果2、健康効果

 

先ほどお伝えした『酢酸』には、健康に関する作用も多く報告されているようです。

 

例えば、血糖値の上昇をゆるやかにする作用によって、糖尿病の予防・改善効果や、こちらも先ほどお伝えしたりんご酢に含まれる『カリウム』のデトックス効果によって、高血圧の予防・改善効果などなど。

 

ちなみに、高血圧の状態が続いてしまうと→動脈硬化へとつながり→脳・心臓・腎臓の病気など、命に関わる病に発展してしまうリスクがあるので、早めに対処しておきたいところですよね!

 

他にも、酢酸は体内で『クエン酸』という成分に変化し→エネルギーの産生を促すため→疲労回復効果も期待できるようですよ♪

 

また、りんご酢に含まれる、ポリフェノールの一種である『クロロゲン酸』によって、悪玉コレステロールの酸化を抑える効果もあると言われています。

 

ちなみに、悪玉コレステロールの酸化については、内蔵脂肪を落とすための知識と準備『脂肪のタイプ』簡単チェックという動画で詳しくお伝えしているので、気になる方はチェックしてみてください♪

 

 

りんご酢の効果3、睡眠の質をアップさせる

 

みなさんは、毎朝スッキリ起きられていますか?

 

『人生の1/3は睡眠時間』とも言われているので、質の良い睡眠をとることは、やはり重要なことですよね!

 

また、質の良い睡眠がとれていないと、食欲がアップする・味覚や嗅覚がにぶる・血糖値が下がりにくくなるなど、太りやすくなるリスクも高まります。

 

つまり、健康的に痩せるためには、『睡眠の質を高める』ことが、かなり重要なポイントなんです。

 

 

そして、そんな大切な睡眠の質にも、りんご酢は一役買ってくれます。

 

その理由は、先ほどお伝えした血糖値の上昇をゆるやかにする作用によるもの。

 

というのも、血糖値が急上昇させてしまうと→今度はその反動で、血糖値を下げる『インスリン』が大量に分泌され→急激に血糖値が低下します。

 

この血糖値の乱高下というのは、体にとってかなり負担がかかるものなんですね。

 

そのため、例えば夜に食べすぎてしまうと、消化や代謝に負担がかかるだけでなく、この血糖値の乱高下によっても睡眠中の体に負担がかかり、しっかり体を休めることができないんです。

 

 

そこで!血糖値の上昇をゆるやかにするりんご酢を取り入れることで→睡眠中の血糖値を安定させ→睡眠の質をアップさせる効果が期待できるんですね。

 

りんご酢の効果4、美肌効果

 

先ほどお伝えしたように、りんご酢に含まれる『酢酸』は、体内に入ると『クエン酸』という成分に変化します。

 

そして、このクエン酸には、新陳代謝を活発にする作用があるんですね。

 

つまり、この新陳代謝アップ効果によって→身体の細胞が正常に働くことができ→古くなった角質を取り除いてくれるため→美肌効果が期待できる!というわけです。

 

 

他にも、りんご酢には、肌荒れの原因となる『過酸化脂質』の増加を防ぐ効果もあると言われています。

 

また、先ほどお伝えした血糖値の上昇をゆるやかにする作用によって、細胞の糖化・いわゆる細胞の老化を防ぐ作用も期待できるかもしれません。

 

さらに、酢酸の便秘解消効果によって→腸内環境が良好になることによっても→美肌効果が期待できますね!

 

では一旦まとめると、りんご酢の効果は、

1、ダイエット効果

2、健康効果

3、睡眠の質を高める効果

4、美肌効果

でしたね!

 

こんなにたくさんの良い効果があるりんご酢ですが、過去の私のように「取り入れても痩せなかった…」という方や、「何も効果を感じられなかった…」という方が多いのも事実。

 

 

その理由は何なのでしょうか?ということで今から、『りんご酢の注意点』を説明していきますね!

 

【りんご酢の注意点】

 

りんご酢ってそのままで飲むと酸っぱくて、「少し飲みにくい…」と感じる方も、きっと多いですよね?

 

また、りんご酢に含まれる酢酸によって、そのまま飲むと胃を痛めてしまう可能性もあるので、何か他の飲み物で割って飲む場合が多いと思います。

 

しかし!この『割るもの』で、意外と糖質やカロリーをとりすぎてしまう場合が多いんですね(涙)

 

例えば、『牛乳』。

 

お酢の酸味が苦手な方は、牛乳で割って飲む方も多く、飲むヨーグルトのようになって美味しいみたいなんです♪

 

ただ、牛乳は栄養豊富な飲み物ですが、糖質もカロリーも低いということはないので、やはり!とりすぎるとダイエットが進みにくくなってしまうリスクがあります。

 

他にも、りんご酢に『ハチミツ』をトッピングとして加える方も多いのではないでしょうか?

 

 

ハチミツも栄養豊富なため、少量であれば良いと思うのですが、ハチミツたっぷりのりんご酢ドリンクを飲んでいると、これまたダイエットが停滞する可能性が高いです。

 

また、市販に売られているりんご酢ドリンクにもハチミツが加えられていたり、砂糖・果糖ブドウ糖液糖・人工甘味料などが含まれているものもあります。

 

こういったドリンクはまさに『ジュース』なので、ダイエットや健康目的で取り入れるには、『りんご酢のメリット』よりも、『甘味料によるデメリット』の方が大きいかもしれません。

 

過去の私がりんご酢で効果を感じられなかったのは、このりんご酢ジュースをゴクゴク飲んでいたからだと思います。

 

その当時は、「ヘルシードリンクを毎日飲んでる自分って、めっちゃ健康的じゃない?」と思っていていました。

 

そのくらい原材料なんて気にしたことがなかったんですよね…

 

他にも、酸性度の高いりんご酢のとりすぎは、胃やのどの炎症・歯のエナメル質を傷つけてしまうリスクがあるそうです。

 

 

ではこれらの注意点を考慮すると、りんご酢はどのように取り入れていくのが理想的なんでしょうか?

 

ということで!最後に、『りんご酢のオススメの取り入れ方』をご紹介しますね!

 

【りんご酢のオススメの取り入れ方】

 

先ほどお伝えしたように、市販のりんご酢は甘味料が含まれているものも多いので、ダイエット・健康目的でりんご酢を購入する時は、甘味料が入っていない『原材料がシンプル』なりんご酢を選べると良いかと思います。

 

「どうしても甘みが欲しい!」という方は、後から自分でハチミツを加えるのもオススメ。

 

なぜなら、自分で後から加えた方が、甘味料の質も量も、ダイエット向きに調整することができますもんね♪

 

他にも、「お酢の酸味が苦手…」という方は、牛乳よりもカロリー・糖質が低い『豆乳』で代用するのも良いかもしれませんね!

 

 

また、先ほどお伝えしたように、酸性度の高いりんご酢のとりすぎにはデメリットもあるため、りんご酢は1日に大さじ1〜2杯程度までが適量と言われているようです。

 

加えて、先ほどご紹介した豆乳や、お水・無糖の炭酸水・紅茶などで、薄めてから飲むのもオススメですよ♪

 

飲むタイミングとしては、食後が良いみたいですね!

 

なぜなら、酢には唾液や胃液の分泌を促し、食欲を増進させる作用があるので、食前や間食だと食べ過ぎにつながるリスクがあるから。

 

ちなみに、りんご酢と同じくダイエット効果があるとして人気な『黒酢』でも、同じような効果は得られると思いますが、飲みやすさはりんご酢が一番のようです。

 

しかし、アミノ酸などの栄養素は、黒酢の方が多いと言われているようですよ♪

 

このように、りんご酢にはあらゆる効果があることが分かりましたが、ダイエットや健康のためには、やはり!まずは基本となるお食事を整えることが一番大切です。

 

 

その上て、今回ご紹介したりんご酢はあくまでも、ダイエットや健康の補助として取り入れてみてくださいね♪

 

ではまとめると、りんご酢の注意点と・オススメの取り入れ方は、

・りんご酢を割るものや甘味料で、ダイエットを停滞させてしまう可能性があるので

→甘味料は後から足す・割るものは豆乳・水・無糖の炭酸水・紅茶などがオススメ。


・酸性度の高いりんご酢のとりすぎは、胃やのどの炎症・歯のエナメル質を傷つけてしまうリスクがあるので

→りんご酢は1日に大さじ1・2杯まで、そのまま飲むのではなく何かで割って飲むことがオススメ。


・食前や間食に飲むと、食欲をアップさせる可能性があるので

→食後に飲むのがオススメ。


・ダイエットや健康の基本となるのは食事なので

→りんご酢はその補助として取り入れることがオススメ。

でしたね!

 

ちなみに、私が12キロ痩せてきた経験を通して「栄養学・体のメカニズム・ダイエットのマインドなどもっと深く知りたい方」のために公式LINEや無料オンライン講座でも発信しています。

 

無料冊子やベルラスダイエット3ステップ動画もプレゼント中です!ぜひ、LINEもフォローしてみてください。

 

 

【まとめ】

 

いかがでしたでしょうか?

 

りんご酢はそのイメージ通り、たくさんの健康効果や、ダイエット効果が期待できるんですね♪

 

ジュースのようにフルーティーな味わいを楽しめるりんご酢なら、美味しく取り入れることができると思います。

 

今回お伝えした注意点・取り入れ方を意識していただきながら、ぜひ!ダイエットや健康のためにりんご酢を試してみてくださいね♪