こんばんは!食事からビューティー!
ベルラスダイエット!松田リエです。
今回の動画では、【体内時計をリセットして痩せる方法】についてお伝えしていきます。
みなさんは
・睡眠時間が短く食欲のコントロールも難しい... ・ダイエットしたくてもやる気が出ない... ・食事は気をつけているつもりなのに、痩せない...
なんてありませんか?
その原因の1つは・・・体内時計が関係しているかもしれません!
体内時計という言葉は聞いたことがあるけど、実際なんなのかよく分からないという方も、多いのではないでしょうか?実は!体内時計によって、太りやすさが決まるということが分かっています。
(→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中)
また、体内時計は、ダイエットだけでなく、体のあらゆる機能に影響を与えていると言われているんです!
ということで、今回の動画を観ることで、
・体内時計とは何か?
・体内時計のリセット術2つ
・体内時計を整える3食の具体策
が分かりますよ!
体内時計を整えることで、ダイエットを進みやすくする、スイッチをON!することが期待できちゃいますよ〜♪
それでは今日のテーマいきましょう!
=====【動画を見る】=======
食べる時間で痩せる知恵!体内時計りセット!3食の具体策を実践しよう
===================
まず最初に、体内時計とは何?ということなんですが、体内時計とは体のリズムを調整しているメカニズムの1つと言われています。
ちょっと難しいですね(汗)
では体内時計について、今から詳しく説明していきますね!
朝になると目が覚めて→日中は活動し→夜になると眠くなるという、この基本的な生活リズムは、体内時計の働きによるものと言われています。
体内時計によって、ホルモンの分泌や自律神経の働きなど、全身の機能が調整されているんですね。
しかし、人間の体内時計は、24時間より少し長めにセットされているため、1日24時間の地球のリズムと、体内時計のリズムのズレを、毎日リセットする必要があります。
体内時計のズレを調整しないで、そのままリセットできない状態が続いてしまうと、体内時計がどんどんズレていってしまって、全身の機能がうまく働かい、痩せにくくなる可能性大。
そうなると、不眠や疲労感、集中力の低下、肌荒れ、痩せにくい、食欲がコントロールできない、やる気が出ないなど、様々な悪影響が出てしまう可能性があります。
とはいえ、現代の日本では夜型化が進み、深夜にネットサーフィンしたり、睡眠時間がバラバラになってしまう…なんて方も多いのではないでしょうか?
過去の私も、次の日の仕事が休みだと、朝方までお酒を飲んでしまったり・映画を観たり、つい夜更かししてしまうことが多かったです。
私の場合、看護師で夜勤をしていたということもあり、寝る時間は本当にバラバラでした。
しかし、このような生活をしていると、体内時計が乱れ→全身の機能も乱れ→太りやすくなってしまいやすいです。
実際、生活リズム・睡眠のリズムが乱れがちだった頃の私は、痩せにくいな〜という実感がありました。
さらに、睡眠のリズムが乱れていると、質の良い睡眠がとれず、朝スッキリ起きられない…なんてことにもなりかねないですよね。
つまり、痩せやすい体を作るため・元気に毎日を過ごすためには、体内時計をしっかりリセットし・整えていくことが重要なんですね♪
では今から、体内時計のリセット術と体内時計とダイエットの関係について、さらに詳しくお伝えしていきますね!
体内時計リセット術①朝日を浴びる
体内時計は全身に存在しているんですが、メインとなる体内時計は脳にあり、脳に日の光が当たることによって、体内時計はリセットされると言われています。
そのため、朝起きたらまず日の光を浴びる!たったこれだけ!誰でもできますよね♪
ちなみに、朝日を浴びると、食欲をコントロールして・メンタルも安定させる、「セロトニン」というホルモンも分泌されやすくなります。
このセロトニンは、睡眠ホルモンである「メラトニン」の材料にもなってくれるので、質の良い睡眠も促してくれますよ♪
過去の私のように、睡眠のリズムが乱れやすい方は、まずは朝日を浴びることから意識してみてはいかがでしょうか?
ちなみに、睡眠については【ラクして痩せたい!】夢のような眠り痩せ習慣6つの裏ワザ大公開!という動画でもお伝えしておりますので、ぜひチェックしてみてください
体内時計リセット術②3食決めた時間に食べる
体内時計のメインとなる時計は「脳」にあると先ほどお伝えしましたが、「末梢時計」といって、全身の細胞内にも体内時計は備わっています。
そして、この「末梢時計」は、「食事による刺激」によってリセットできるんです。
その中でも、朝食は特に大切!
そのため、朝なかなか起きられなくて、朝食を抜いてしまっている…という方は要注意なんです。
なぜなら、朝日を浴びることによって、メインの体内時計である脳のが、「朝だ!」と認識していたとしても、食事を抜いてしまうと、末梢時計はリセットされないんです。。
そうすると、メイン時計と末梢時計のリズムが引っ張り合いになって、時差ボケのような状態になってしまいます。
加えて、食事をする時間をどこに設定するかでも、体内時計のリズムは左右され、太る・痩せるといった体への影響も受けてしまいます。
つまり、食事をする時間も、痩せ体質に関係しているということです!
仕事に・家事に・子育てに忙しい私たちは、3食決まった時間に食べることって、なかなか難しいとは思いますが、できる範囲で食事の時間を一定にすると→体内時計のリセットがスムーズに行えて→痩せ体質に近づくことができますよ!
では一旦まとめます。体内時計とは、
1、全身の機能を調整してくれている
2、人の体内時計はズレをリセットする必要がある
体内時計のリセット術は、
1、朝日を浴びる
2、3食決めた時間に食べるでしたね!
では、体内時計のリズムを崩さないようにするためには、具体的には、どんな食事をしたらいいでしょうか?
今から体内時計のリズムを乱さない、3食の食事法をご紹介しますね♪
体内時計を整える具体策①朝食
先ほどもお伝えしましたが、体内時計リセットするために、もっとも重要なのは朝食でしたよね。
これまで私のブログでも、痩せるためには朝食が大事〜!というのは、何度もお伝えしてきましたが、みなさんは朝食を食べていますか?
体内時計をリセットするためには、朝食で、お米などの糖質をとることが大切です。
というのも、糖質をとることによって、血糖値を下げるホルモンである『インスリン』を分泌させることが重要なんです。
さらに!この時インスリンとタッグを組むのが、タンパク質です。
なぜなら、タンパク質をとると、インスリンと同じような働きをする『IGF-1』という物質が補給できるからです。
つまり!糖質をタンパク質をセットでとることで、体内時計のリセットを確実なものにできますよ♪
加えて、朝に食物繊維をとると、お通じのリズムがつきやすいと言われているようです。
そのため、私は朝食をとる時に、
・お米で→糖質
・卵・ヨーグルト・納豆で→タンパク質
・お味噌汁で→食物繊維
をとるように意識しています。
ちなみに、朝の光を浴びてから1〜2時間以内に朝食を食べると、体内時計リセットにより効果的と言われているようですよ。
体内時計を整える具体策②昼食
3食のうちで、消化酵素がたくさん出る昼食は、消化吸収が一番スムーズに進みやすいと言われています!
また、Bマルワンという遺伝子も関係しています。
Bマルワンとは、血液中のブドウ糖を増やす、つまり脂肪をためやすくする作用を持った遺伝子のことです。
そして、Bマルワンは、朝起きた時は比較的高く→そこから7〜8時間後の昼〜15時くらいがもっとも低くなり→夜にかけてまた高くなっていきます。
つまり!Bマルワンが低くなる昼食〜3時のおやつの時間帯は、太りにくい時間帯というわけです。
ですので、太りやすい食事は、昼食に食べると良いかもしれません。
ちなみに、基本的には、昼食はどの時間帯に食べても、あまり体内時計に影響しないと言われていますが、血糖値の急上昇を防いだり、タンパク質切れを予防するという意味では、昼食のタイミングは、朝食後6時間程度がおすすめですよ♪
昼食については昼食べると痩せる最強ダイエットメニューと組合せ!【ルーティーン】
こちらの動画でも詳しくお伝えしておりますので気になる方はご覧くださいね。
体内時計を整える具体策③夕食
体内時計を整えるためには、夕食は早めに切り上げることがポイント!
そして、糖質のとりすぎは太る原因となるため、活動量が少なくなる夜の食事は、糖質は控えめを意識できるとグッドです♪
また、糖質だけでなく、脂質の量もできる範囲で気を付けてあげられると、なおいいですね!
なぜなら、いくら糖質や食べる量を気をつけていても、脂質量が多いと、消費吸収にエネルギーを使ってしまうため、消費されなかった分を、体脂肪として溜め込んでしまう…という悲しい結末になってしまうからです。。
ちなみに、夕食の時間が遅いと、体の抵抗力が落ちてしまうという怖いリスクがあることもわかっています。
というのも、人は、健康で安全な体内時計にするために、夜寝ているの間に休息するべく、リズムを刻んでいます。
そのため、寝る時に胃に食事が残っている状態では→消化活動をしなければいけないため→休息リズムがきちんと刻めなくなり→免疫力が低下してしまうということになりかねないんですね。。
ということは、夕食は最低でも寝る3時間前までに終えられると、寝る時には消化活動が終わっているため、脂肪燃焼しやすくなり、太りにくい体に近づきますよ♪
どうしても夕食が遅くなってしまうという方は、間食をとってバランスを調整してあげられると、体内時計のリズムを乱さないのでおすすめです。
間食の選び方については【間食すると太るはウソ?!むしろ痩せる間食の選び方・食べ方【ダイエット】で詳しくお伝えしておりますので、この動画を観終わってからぜひご覧くださいね!
ではまとめると、体内時計を整える3食の具体策は、
・朝食→朝の光を浴びてから、1〜2時間以内にしっかりタンパク質と糖質を食べる ・昼食→太りにくいので、一番食べるなら昼食。血糖値の急上昇を防いだり、タンパク質切れを予防するという意味で、昼食のタイミングは朝食から5〜6時間以内に食べる 夕食→最低でも寝る3時間前までに食事を終えて、健全な体内時計の休息リズムを刻めるようにする
でしたね!
ちなみに、私が12キロ痩せてきた経験を通して「栄養学・体のメカニズム・ダイエットのマインドなどもっと深く知りたい方」のために公式LINEや無料オンライン講座でも発信しています。
無料冊子やベルラスダイエット3ステップ動画もプレゼント中です!ぜひ、LINEもフォローしてみてください。
いかがでしたでしょうか?
体内時計を意識すると、痩せ体質に近づくということが、お分かりいただけましたでしょうか?
もしみなさんが、体の不調が改善できず、ダイエットも進まないのであれば、今回お伝えしたような生活習慣を見直してみるといいかもしれません。
ダイエットを成功させるためには、何を食べて・何を避けるということだけではなく、食べる時間も意識できると、痩せやすく太りにくい体質を手に入れ、理想のボディラインを長期的にキープできますよ♪
PS:
YouTubeチャンネル登録数、2万名を突破しました!
ありがとうございます><
※学んで実践して夏までに、ダイエットを卒業する土台を作っていただけると嬉しいです!
お悩みに合わせてシリーズ分けしてみました^^
■ 痩せる食事・レシピシリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnkj_Hh8KP-pA-vot9BTSKb8 ■ 食欲・間食コントロールシリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnlQPh8hs2XMII9iShXByzCk ■ 体質・肌質改善シリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnnZA8wg8shc_OkAJ8A2xmxI ■ 基礎代謝アップシリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnlW-oSNDs5u_1609sv4E-Pm ■ 水ダイエットシリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnldvrUpO7QzkzwOMNGU6mKg ■ 腸活ダイエットシリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnnXM8BafDv_LfX13AkGBWP5 ■ 松田リエの日常・体験談・その他企画 https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnkCvJx1iyoeFjH3JTI1xw19
【その他無料講座】
>>http://belle-lifestyle.jp/product.mailmagazine/
>> belle-lifestyle.jp/youseikouza.ouchidaiet/blhp.index.html
動画のご感想はこちら^^LINEを朝イチで見て活力をいただいてますありがとうございます><
資格をとっておうちでWeb上で美と健康とダイエットサポートのお仕事をする
新しい時代の働き方に興味がある方もぜひメッセージくださいね♪
現在、個別でやりとりさせてもらってます^^