こんばんは!食事からビューティー!
ベルラスダイエット!松田リエです。
今回の動画では、【果物ダイエット】についてお伝えしていきます。
あなたは、
・果物は食べても太らないってほんと? ・ダイエットにおすすめの果物って? ・結局果物ってダイエットにいいの?わるいの?
なんて思ったことはありませんか?
「果物」って、ダイエット中にどう食べたらいいのか分からない食べ物の一つではないでしょうか?
「果物は食べても太らない」と聞いたり、「甘いからとりすぎはダメ!」という意見もあったり、迷ってしまいますよね・・
ダイエット卒業以前の私も「食べた方が良いのか、食べない方が良いのか、一体どっちなの〜〜!? 」と思っていました。
また、私が食事指導をしていた時には「朝〇〇ダイエット」など、果物だけを食べるダイエットをして、失敗してしまった方も見てきました。
でも、果物はその特徴をつかんで、食べ方に気をつければダイエットの味方にすることもできるんです!
この動画を見ることで、
・フルーツで得られるダイエットや美容の効果
・ダイエットにおすすめのフルーツ
・フルーツを食べる時の注意点
がわかりますよ!
ぜひ、あなたもフルーツのパワーを最大限に取り入れてダイエットを成功させましょう。
=====【動画を見る】=======
脂肪燃焼!むくみ解消!果物ダイエットの選び方&食べ方【腸活】
===================
ダイエットを手放す前の私は、流行りのダイエットにすぐに飛びついていました。
もちろんその中には「朝〇〇ダイエット」「果物だけダイエット」のように、果物に関するダイエットもあります。
「果物だと食べても太らない!」「朝は、これだけ食べて入れば大丈夫!」といったダイエット内容に踊らされてたんです。
(→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中)
しかも、ダイエット中の「〇〇だけでダイエット!」「これだけ食べればで痩せる!」って、す~~っごく魅力的な言葉じゃありませんか?
みなさんも、「果物だけダイエット」をして、なかなかうまくダイエットできずに、挫折してしまった…という経験はないでしょうか?
とはいえ、「果物」がダイエットに悪いというわけではなく、きちんとした食べ方や栄養の知識がなかったので、うまくいかなかっただけだったんですね。
きちんと、栄養素や取り入れ方の知識を得て、食生活に取り入れば、果物はダイエットに効果的なんです。
それでは、今からフルーツで得られる5つの美容・健康効果についてお伝えしますね。
1、 腸内環境改善
1つ目の効果は、食物繊維と水分で便秘解消して腸内環境がUPすることです。
果物には主に水溶性食物繊維が豊富に含まれており、果物自体に水分が豊富なものが多いので、一石二鳥ですね。
ちなみに「水溶性食物繊維」とは水分を含むとゲル状になり、便を柔らかくしてくれる食物繊維です。
すでに便秘になって便が固くなっている時にも効果的ですので、便秘気味、便秘のかたは取り入れましょう!
食物繊維の多い果物は、キウイ、イチジク、りんごになります。
そして、水分の多い果物はグレープフルーツ、いちご、みかんです。
とっても身近な果物ばかりですので、好きものから取り入れてみてくださいね。
2、代謝アップ
2つ目にあげる効果は、酵素により代謝をあげる効果です。
果物は生で食べると酵素をたっぷり摂ることができ、代謝アップにつながります。
それぞれの果物に含まれる酵素の種類は異なります。
果物に含まれる主な酵素は、「たんぱく質分解酵素」「糖質分解酵素」「脂肪分解酵素」です。
代謝アップにつなげるためには、一つの果物ばかり食べるのではなく、いろいろな果物を食べ、バランスよく酵素を取り入れるのがおすすめです。
3、むくみ解消
3つ目にお伝えするのは、果物に含まれる「カリウム」によるむくみ解消効果です。
「カリウム」は、塩分の摂りすぎで細胞の中で溢れている「ナトリウム」の排出を促し、むくみの解消を助けてくれます。
また、「カリウム」は、体の水分量を調整するので血圧を正常化する役割もありますよ。
4、美肌・免疫アップ・代謝維持
次にあげるのはビタミンCについて。
ビタミンCには美肌効果があるとよくいわれますよね。
これは、ビタミンCが体内のコラーゲンを作る働きに関わっているからです。
また、シミのもとになるメラニンの生成を抑える働きもあるので、紫外線対策にも有効ですよ。
ビタミンCはこうした美肌効果だけでなく、白血球の働きを高めて風邪にかかりにくくしてくれたり、骨や血管を丈夫にしてくれたりします。
さらに、ビタミンCは、筋肉を維持するために重要なたんぱく質の合成にも関わっています。
そのため、ビタミンCが不足すると筋肉量が減少して基礎代謝の低下につながってしまいます。
ビタミンCは水に溶けやすく吸収されやすい代わりに、多く摂取しても体内には4~5時間しかとどめておけません。
一定の時間が過ぎると、尿から排泄されてしまうので、毎食積極的に摂るのがおすすめです。
5、抗酸化作用
最後にあげるのは、果物に含まれる苦味や色素の成分「ファイトケミカル」による抗酸化作用です。
ファイトケミカルは、野菜や果物が害虫や紫外線から実を守るために作り出した成分なので、皮に多く含まれています。
抗酸化作用のある食べ物を摂ると、あらゆる病気の原因ともいわれる活性酸素を抑えてくれる効果も。
抗酸化作用のある食べ物には、体の細胞の一つ一つを傷つけずに代謝を上げる役割があり、痩せやすい体に近づきます。
それでは、ダイエットにおすすめの果物についてそれぞれの特徴もあわせてご紹介します。
1、キウイ
キウイはビタミンCが豊富で、美肌効果、免疫力もUPさせてくれます。
むくみを予防するカリウム、便秘解消に欠かせない食物繊維も豊富です。
半分に切ってスプーンですくって簡単に食べられるだけでなく、たんぱく質を分解する酵素が含まれています。
2、みかん
みかんはビタミンCが豊富です。
カロテンやクエン酸も豊富なので、疲労回復や風邪予防にも効果があり、美肌にも欠かせない果物です。
あとは、血糖値をコントロールする効果や、免疫力向上、美肌効果などがあるそうです。
白いすじには血管老化を防ぐ成分もあるので、ぜひすじも一緒に食べましょう。
3、いちご
品種によって甘さや形もさまざまないちご。
水分が多いので、食べると満足感があります。
ビタミンCはレモンより豊富で、免疫力UPや美肌効果、風邪予防などのほか、妊娠を希望する女性にぜひ摂ってほしい「葉酸」も豊富ですよ。
便秘解消効果のある食物繊維も含まれています。
4、グレープフルーツ
美容効果の高いイメージのあるグレープフルーツですが、なんと、匂いを嗅ぐだけでも脳内の交感神経が刺激され、脂肪燃焼のスイッチが入るそうです。
しかも、食べると食欲を抑える作用もあるという、まさにダイエットの味方になるフルーツなんです。
5、りんご
りんごは胃酸のバランスを整え、便秘にも下痢にも効果的な果物です。
カリウム、食物繊維、ビタミンCなどをバランスよく含むので「一日1個のりんごは医者を遠ざける」ということわざもあるほど。
美白効果や脂肪の蓄積を予防する効果のある栄養素もあります。とくに、皮に多く含まれるので、ぜひ皮も一緒に食べてみてください。
6、アボカド
アボカドは別名「森のバター」と呼ばれるほど、良質な脂質が豊富です。
糖質をほとんど含まないので、血糖値をあげにくいですし、抗酸化作用のあるビタミンEも豊富です。
カリウムも豊富なので、飲み過ぎてむくんでしまった時などにもおすすめですよ。
7、バナナ
バナナもカリウムや食物繊維が豊富で、栄養価の高い果物です。
素早くエネルギーになるので、運動前の軽食などにもおすすめですが、糖質量が多く、GI値も高めなので、摂りすぎると太る原因にもなります。
8、メロン
メロンは甘いので太るのでは?と思いがちですが、実は糖質量は低めなんです。
むくみを解消するカリウムが豊富で、むくみ解消や高血圧の予防に役立ちます。
赤肉のメロンはβカロテンも豊富で抗酸化作用によるガン予防、アンチエイジング効果が期待できます。
9、パイナップル
パイナップルには独自のタンパク分解酵素が含まれていて、肉などのたんぱく質を柔らかくしてくれるので、消化吸収を高めてくれます。
また、ビタミンCや食物繊維、ファイトケミカルも豊富ですよ。
10、いちじく
いちじくはペクチンなどの食物繊維が豊富で、便秘解消効果が期待できます。
また、ポリフェノールや鉄、カリウムなども豊富で女性の味方になる果物ですよ。
最後に、栄養たっぷりの果物ですが、制限なく食べてしまうとデメリットもあります。
ここでは、食べる上での注意点についてお伝えしますね。
1、食べるのは食前がおすすめ
まず気をつけて欲しいのが、食べるタイミングです。
フルーツは食後に食べると、せっかくの豊富な栄養素が他の食物に邪魔されて吸収されにくくなります。
果物の糖は、他の食べ物に邪魔されて長時間胃に留まると、その間に胃の中で腐敗や発酵を起こしてしまい、栄養がほとんど利用されなくなってしまうとも言われています。
果物は、食べて15~20分で胃から出ていくので、食前に果物を食べてその後に食事を摂るのがおすすめです。
2、フルーツだけの置き換えはNG
次に、フルーツの食べ方についてですが「朝は果物だけ」と推奨している人もいますが、個人的には、それはおすすめしません。
なぜなら、寝ている間にもたんぱく質は使われてしまし、朝は体の中では、たんぱく質切れを起こしている可能性があるからです。
血液中にたんぱく質は一定の量が必要なので、不足してしまうと大事な筋肉を削いでしまいます。
朝は、フルーツだけでなく、タンパク質も補うようにしてみてくださいね!
3、摂りすぎると老化する
最後にあげるのは、果物に多く含まれる「果糖」がAGEという老化物質を作ってしまうことです。
「果糖」が糖質の中では最もAGEを作りやすく、その速さはブドウ糖の約10倍ともいわれています。
このAGEが体内に増えると、肌や血管、骨などの老化が進みやすいといわれています。
ですから、食べ過ぎには注意が必要です。
食べ過ぎを防止するためにも、目安としては、一日にこぶし1個程度にしておきましょう。
フルーツで得られるダイエットや美容の効果は
・食物繊維と水分で腸内環境がアップ ・酵素で代謝アップ ・カリウムでむくみ解消 ・美肌効果だけじゃない? ビタミンC ・抗酸化作用で若々しく痩せやすい体になれる
でしたね!
そして、ダイエットにおすすめのフルーツは、キウイ・みかん・いちご・グレープフルーツ・りんご・アボカド・バナナ・メロン・パイナップル・いちじく
フルーツを食べる時の注意点は
・注意点1、食べるのは食前がおすすめ ・注意点2、フルーツだけの置き換えはNG ・注意点3、摂りすぎると老化するでしたね。
果物にはそれぞれの特徴があって、ダイエットの味方になる栄養がたっぷり入っています。
しかし、一方では果糖により老化物質を作ってしまいますし、摂りすぎると太る原因になってしまう、見逃せない弱点も理解しておきましょう!
果物だけに頼るのではなく、特徴を理解して上手に活用していくことが大切なんです。
果物のパワーを活かして、ダイエットを卒業できるよう応援しています!
PS:
YouTubeチャンネル登録数、1万5000名を突破しました!
ありがとうございます><
※学んで実践して夏までに、ダイエットを卒業する土台を作っていただけると嬉しいです!
お悩みに合わせてシリーズ分けしてみました^^
■ 痩せる食事・レシピシリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnkj_Hh8KP-pA-vot9BTSKb8 ■ 食欲・間食コントロールシリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnlQPh8hs2XMII9iShXByzCk ■ 体質・肌質改善シリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnnZA8wg8shc_OkAJ8A2xmxI ■ 基礎代謝アップシリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnlW-oSNDs5u_1609sv4E-Pm ■ 水ダイエットシリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnldvrUpO7QzkzwOMNGU6mKg ■ 腸活ダイエットシリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnnXM8BafDv_LfX13AkGBWP5 ■ 松田リエの日常・体験談・その他企画 https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnkCvJx1iyoeFjH3JTI1xw19
動画のご感想はこちら^^LINEを朝イチで見て活力をいただいてますありがとうございます><
資格をとっておうちでWeb上で美と健康とダイエットサポートのお仕事をする
新しい時代の働き方に興味がある方もぜひメッセージくださいね♪
現在、個別でやりとりさせてもらってます^^