こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

みなさんは、痩せるのために『腎臓』を意識したことはありますか?

 

「ダイエットと腎臓って関係あるの?」と思った方もいるかもしれませんね。

 

しかし!腎機能の低下はむくみによる体重の増加につながるだけでなく、プチ不調や命に関わる病気につながることも・・・(汗)

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

そのため、日頃から『腎臓をいたわる食習慣』を心がけることが大切!

 

ただ、現代の日本人は、うっかり腎臓を傷つける食事をしている人が多い!

 

ということで!今回の動画は、【今すぐ改善して!腎臓の機能を悪化させてしまう最悪の食生活!】というテーマでお伝えします。

 

腎機能を悪化させる習慣や、腎臓を回復させる身近な食材をご紹介するので、むくみやすい・疲れやすいと感じている方は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね♪

 

それでは今日のテーマいきましょう!

 

=====【動画を見る】=======

今すぐ改善して!腎臓の機能を悪化させてしまう最悪の食生活!

https://youtu.be/spxAzRNbS7o

===================

 

【腎臓が重要な理由】

 

まずは、健康やダイエットにおいて、なぜ腎臓が重要なのか?ということから説明しておきますね!

 

腎臓は→

 
・血液をろ過して、老廃物を尿として体外に排泄し、体の中をきれいに保ったり、


・体液の量や浸透圧・血圧の調整を行ったり、


・ナトリウム・カリウム・カルシウムなどのミネラルのバランスを保つ働きをしています。

 

このように、腎臓は生きる上で重要な役割を担っているんですね!

 

そのため、日々の食習慣によって→腎臓に負担がかかってしまうと→デトックス力の低下・水分やミネラルのバランスが崩れることにより→むくみにつながったりひどい場合は腎不全になってしまうことも…

 

むくみは体重が増えるだけでなく、体重以上に太って見えてしまったり・体にだるさを感じやすくなります。

 

また、むくんでいると→血流が悪化することで→代謝が低下したり・セルライトができやすくなるというリスクもあるんですよ。

 

つまり、痩せるためにはむくみ解消は必須条件!なんです。

 

 

加えて、腎機能が低下すると→老廃物がたまってしまうので→免疫力の低下や疲労感にもつながると言われています。

 

今振り返ってみると、過去の私は、疲れやすく・むくみやすかったので、腎臓の機能が弱っていたのかもしれません(汗)

 

 

このことから、ダイエットや健康のためには、腎臓の機能を高める食習慣が大切になってくるんですね。

 

ただ、現代の日本人に多い生活習慣・食習慣は、腎臓の機能を低下させるリスクがたくさんあるんです。。

 

ということで!続いては、腎臓を悪くする原因をお伝えしていきます。

 

みなさんに当てはまることはないかチェックしてくださいね!

 

【腎臓を悪くする原因】

 

腎臓を悪くする原因1、塩分のとり過ぎ

 

 

腎臓には、食事で摂取した塩分を尿として排泄する働きがあります。

 

そのため、塩分をとり過ぎると腎臓に大きな負担がかかってしまうんです。

 

塩分をとりすぎていると高血圧になりやすいのは、このためですね!

 

なので、腎臓の働きを守るためには、「減塩」がとても大切!

 

しかし、皆さんの普段の食事はいかがでしょうか?

 

過去の私は、忙しいことに加え、料理が嫌いだったので、簡単に食べられる加工品や、ファストフードを利用することが多かったです…

 

 

また、日本では醤油・みそなど、塩分を含む調味料をよく使いますよね。

 

そのため、現代の日本人は、知らず知らずのうちに塩分をとりすぎてしまいやすい環境にあると言えるかもしれません。

 

実際、カップ麺を1つ食べただけで、1日の塩分摂取の上限量に近い量をとってしまうと言われています。

 

 

なので、塩分が多くなりがちなラーメンなどの麺類を食べる時はスープを残す、香味野菜・スパイス・出汁などを利用することで減塩するなどの工夫もオススメですよ♪

 

腎臓を悪くする原因2、たんぱく質のとりすぎ

 

たんぱく質は3大栄養素の1つであるため、健康で代謝の良い体を作るためには、良質のたんぱく質は適度に摂取する必要があります!

 

しかし、最近は糖質制限ダイエットの影響で、「たんぱく質であればたくさんとっても大丈夫!」と勘違いしている人も多い!

 

また、プロテイン飲料やプロテイン入りお菓子がコンビニで販売されるようになり、食事に加えて間食でもたんぱく質を摂取している人が増えてきています。

 

 

こういったたんぱく質のとりすぎは→カロリー過多や・消化に負担をかけるリスクに加え、腎臓にも負担をかける可能性があるんです。

 

なぜなら、腎臓は食事で摂取した「たんぱく質」を代謝し、尿素やクレアチニンなどの老廃物を尿として排泄しているから!

 

つまり、たんぱく質をとりすぎると→腎臓からしか排泄できない尿素やクレアチニンなどの老廃物が体内で増加し→腎臓への大きな負担になるんですね。

 

なので、筋肉アップ・代謝アップのため♪と思って、プロテインなどのたんぱく質を安易にとりすぎないように気をつけてください!

 

ちなみに、プロテインの正しい取り入れ方や選び方については、こちらの動画を参考にしてみてくださいね。

 

【今すぐやめて!】絶対にやってはいけないプロテインの飲み方!ダイエット講師が教える正しいプロテインの飲み方

 

 

では!腎臓を悪くする原因が分かったところで続いては、『腎臓を回復させる身近な食材』についてお伝えしていきます!

 

ダイエットが進まない・疲れやすいという人は、今からお伝えする食材を積極的にとってくださいね!!

 

【腎臓を回復させる身近な食材】

 

腎臓を回復させる身近な食材1、切り干し大根

 

 

『切り干し大根』には、余分な塩分と水分を体外に排出してくれる『カリウム』が豊富に含まれています。

 

なので、切り干し大根は腎臓の働きをサポートしてくれるため、腎臓に良い食材と言えますよね。

 

また、大根には、たんぱく質や脂肪の分解を助けてくれる『消化酵素』が豊富に含まれています。

 

この点からも、大根は腎臓に良い食材なんですね!

 

ちなみに、焼き魚に大根おろし・刺し身にツマが添えられているのは、こうした大根の機能を経験的に知っていた、昔の人の知恵だと言われていますよ♪

 

 

また、切り干し大根には食物繊維も豊富なので、便秘解消によるデトックス効果も期待できます!

 

排便は最大のデトックスだと言われているので、老廃物を出すことにより、腎臓への負担を減らすことができますね♪

 

ちなみに、大根を天日干しすることで→ビタミンDをはじめとする各種ビタミン・ミネラルが増加すると言われています。

 

 

干すと栄養価が落ちそうなイメージもあるかもしれませんが、実は!栄養がギュッと濃縮されるんですね!

 

つまり切り干し大根は大根の栄養を、より効果的にとれるということ♪

 

また、汁物に入れることで、汁に溶け出した栄養も余すことなく取り入れることができるので、オススメの食べ方ですよ!

 

腎臓を回復させる身近な食材2、玉ねぎ

 

 

玉ねぎを切ると目にしみて涙目になる、という経験をしたことがある人は、多いと思います。

 

実は!この目にしみる成分は、血液をサラサラにしてくれている『アリシン』という嬉しい栄養素なんです。

 

アリシンはコレステロールを抑え・血液をサラサラにするだけでなく、血糖値の上昇の抑制、代謝促進、疲労回復、殺菌などの効果があると言われています。

 

また、玉ねぎには、腎臓に蓄積された毒素を体の外に排出しながら、腎臓が正常に機能するようにサポートすると言われているんですよ♪

 

加えて、玉ねぎに含まれる『ケルシチン』は、ポリフェノールの一種であり、活性酸素を取り除く働きがあります。

 

このケルセチンが持つ抗酸化作用によって、活性酸素によるダメージを防ぎ、血流を改善する効果・代謝アップ効果が期待できます。

 

その他にも、ケルセチンは血管の弾力を高める作用があり、冷え性などの予防にも効果があると言われていますよ♪

 

 

ちなみに、ケルシチンは水につけるとすぐに溶け出してしまうので、玉ねぎは水にさらす時間を短くするほか、こちらも汁物でとることがオススメ!

 

腎臓を回復させる身近な食材3、きのこ類

 

 

みなさんは、『エリタデニン』という栄養素を耳にしたことがありますか?

 

多くの人にとっては、聞きなれない栄養素かと思います。

 

それもそのはず、このエリタデニンは地球上で『しいたけ』以外からはほぼ見つかっていない、非常にレアな成分なんです。

 

 

そんなエリタデニンは→悪玉コレステロール値を下げる効果があり→血流をスムーズにすることで→血圧の低下・生活習慣病の予防効果が期待できます。

 

加えて、尿のたんぱくを減らす効果があるため、腎臓に良い食べ物と言われていますよ♪

 

他にも、しめじには、『オルチニン』という肝臓に良い成分がたくさん含まれています!

 

二日酔いに良いとされるしじみに豊富なことで知られる成分ですね♪

 

そんなオルチニンは、実はしめじの方がより多く含まれており、なんと!しじみの10倍ものオルニチンを含んでいるんです。

 

 

そして、このオルニチンは→体内で発生するアンモニアを解毒し→肝臓を守ることで→間接的に腎臓の働きも補助してくれると言われています。

 

さらに、きのこ類には食物繊維がたっぷり含んでいるため、切り干し大根同様、便秘解消によるデトックス効果が期待できます♪

 

加えて、食物繊維は糖質の吸収をゆるやかにしてくれる働きや、余分なコレステロールの吸収も抑えると言われているので、腎臓の負担を軽減してくれる食材なんです。

 

ちなみに、私が12キロ痩せてきた経験を通して「栄養学・体のメカニズム・ダイエットのマインドなどもっと深く知りたい方」のために公式LINEや無料オンライン講座でも発信しています。

 

無料冊子やベルラスダイエット3ステップ動画もプレゼント中です!ぜひ、LINEもフォローしてみてください。

 

 

【まとめ】

 

いかがでしたでしょうか?

 

腎臓をよくする食材って本当に身近なものばかりでしたよね。

 

他にも、ダイエットの小ネタをインスタでもたくさん発信しているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね♪