こんばんは!食事からビューティー!
ベルラスダイエット!松田リエです。
皆さんは韓流アイドルってお好きですか?
最近BTSを知ってプチハマり中な、時代遅れの私です(笑)
韓流アイドルってみんなスリムだし美肌だし、見とれてしまいますよね〜♪
実際、韓国といえば、キムチ・チゲスープ・サムゲタン・タッカンマリなど、ダイエットや美容に良さそうな料理が多い!
その中でも、私が最近注目している韓国料理が・・・『ポッサム』!
ポッサムって何?と思われましたか?
日本ではまだあまりメジャーではないかもしれませんね。
BTSを最近知った私が、えらそうに言うのもなんですが(笑)
では!ポッサムとは何か?と言うと→豚肉をゆでたものを・キムチなどと一緒に・サンチュで巻いて食べる料理!
つまり、サムギョプサルが→焼いた豚肉をサンチュでまくのに対し、ポッサムはゆでるので、余分な油が落ちてよりヘルシーだと言われているんですね♪
(→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中)
そして、私はそのポッサムをさらにヘルシーに仕上げるアレンジを思いついてしまったんですよ〜!
ということで、今回の動画では、【痩せる!オリジナル韓国ポッサムレシピ】をご紹介しようと思います!
『ある工夫』を加えることで、グーンと痩せ効果が高まるので、ぜひ皆さんにも作っていただきたい♪
それでは今日のテーマいきましょう!
=====【動画を見る】=======
【ダイエット】食べても太らない!!激痩せするマル秘食材の食べ方!
===================
【ポッサムがオススメな理由】
ポッサムのダイエットアレンジレシピをご紹介する前に、まずは、ポッサムがオススメ韓国料理である理由からお伝えしますね。
ポッサムがオススメな理由1、代謝アップ効果
先ほどもお伝えしたように、ポッサムのメイン具材は豚肉!
そして、豚肉は良質なタンパク源の1つです。
なぜなら、タンパク質は→体を作る材料・特に筋肉の材料になるので→代謝を低下させないためには必須栄養素だから。
また、タンパク質が不足すると食欲が満たされない、メンタルや食欲を安定させるホルモンもしっかり分泌されないと言われているので、食べ過ぎ予防のためにも重要!
とはいえ、豚肉はカロリーが高く、太ってしまうイメージもありますよね?
実際、豚肉に限らずお肉全般、食べ過ぎてしまった分は、代謝されずに脂肪として蓄積されるリスクがあります。
また、豚肉などのタンパク質のとりすぎは→消化に負担をかけ→腹痛や便秘につながるケースも多いんですね。。
なので、1食で食べる目安としては、一般成人女性の場合、手のひら分程度の豚肉・グラム数で言うと100g程度がオススメ!
しかし、ポッサムはサンチュに巻いて食べるので、どれだけ食べたかわからなくなる…なんて場合も多いと思います。
そんな時は、食べる分だけ小皿に取り分け、「今からこの量を食べる」と、しっかり目で確認し・脳に認識させることが大切!
こうすることで、食べ過ぎ予防に繋がりますよ♪
これは焼肉を食べる時の工夫としても使えます!
また、先ほど伝えしたように、お肉を食べると便秘なりやすい…という方も多いと思うんですが、これはお肉は悪玉菌のエサとなることが原因。
しかし!ポッサムであれば、善玉菌を含むキムチと一緒に食べるので、便秘のリスクを低下させることができるんです!
私もお肉を食べる時は、必ず発酵食品や食物繊維豊富なものなど、『腸に良いもの』と一緒にとるようにしています。
加えて、キムチの唐辛子に含まれる『カプサイシン』には→粘膜や中枢神経を刺激することで→消化吸収を促すため→代謝がアップすると言われていますよ。
つまり!ポッサムは、豚肉とキムチのダブルパワーで、代謝アップ効果が期待できる♪というわけなんですね。
ポッサムがオススメな理由2、脂肪燃焼・糖質代謝を高める
豚肉には、タンパク質以外にも、ダイエットに効果的な成分が含まれています。
それは・・・『カルニチン』!
ダイエットサプリなどによく入っている成分なので、名前を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
実際、このカルニチンには、脂肪燃焼を高めてくれる働きがあると言われていますよ♪
また、豚肉に豊富なビタミンB1は、『糖質』をエネルギーとして変換する働きがあるんです!
なので、ポッサムをごはんと一緒に食べたい!という方は、このビタミンB1の効果はありがたいですよね♪
また、ビタミンB1が不足すると→糖質をしっかり代謝できず・疲労物質が体にたまりやすいので→疲れやすくなると言われています。
そのため、今のように暑くて夏バテしやすい時期は、豚肉を積極的にとるといいかもしれませんね!
ただ、このビタミンB1は水に溶けるビタミンなので、ポッサムのようにゆでる調理では、ゆで汁に流れ出てしまう可能性が高いんです。
しかし!今回の痩せるポッサムレシピでは、そのあたりもしっかり対策しているので、ご安心くださいね♪
ポッサムがオススメな理由3、美容・健康効果
ここまで、ポッサムの豚肉とキムチによる効果をご紹介してきましたが、忘れてはいけない立役者が・・・サンチュ!
サンチュってレタスのようですが、実は!緑黄色野菜に分類されるそうです。
そのため、栄養価が高い野菜なんですよ♪
例えば、β-カロテン・ビタミンC・鉄分・カリウムなどが豊富!
ちなみに、β-カロテンとは→人の体の中でビタミンAに変化する成分のこと。
そしてビタミンAは、抗酸化作用といって、代謝の低下予防・美肌・病気の予防など、あらゆる老化に対抗する効果が高いんですよ♪
また、粘膜を丈夫にし、細菌やウイルスの侵入を防ぐ作用もあります。
これは感染対策を意識したい今、嬉しい効果ですよね♪
さらに、ビタミンCも同様に抗酸化作用が高いビタミンなんです!
もちろん、美肌にも効果的なビタミンですよ!
というのも、ビタミンCは、美肌に欠かせないコラーゲンの生成を助けたり・メラニン生成を抑えてくれるから♪
また、サンチュに豊富なミネラルである鉄分やカリウムも、ダイエットや健康に嬉しい効果がたくさん!
まず、鉄分には、体のすみずみまで酸素や栄養を届ける働きがあります。
そのため、鉄が不足すると→細胞が酸欠・栄養不足状態になり→代謝が低下してしまうんです。
加えて、カリウムは→体の余分な水分や塩分を排出するため→むくみの予防・改善効果が期待できます。
これだけ栄養豊富なサンチュなので、ポッサムやサムギョップサル、焼肉の時だけ食べる時だけというのは、少しもったいないかもしれませんね!
では、ポッサムが、ダイエット・健康・美容のためにオススメな、ヘルシーメニュー!ということがわかったところで、次に、『痩せる!ポッサムのアレンジレシピ』をご紹介しますね♪
【痩せる!ポッサムのアレンジレシピ】
【材料(4人分)】 ・豚肩ロースブロック 500g〜700gくらい ・ネギ 1本 ・にんにく 2かけ ・しょうが 1かけ ・サンチュ・キムチ 適量 *味噌 大さじ1 *酒 大さじ3 *塩 小さじ1 *水 500〜600mlくらい
【作り方】
①ネギはぶつ切りにしてにんにく・しょうがはスライスする。
②鍋にすべての材料をいれ、あくを取り除きながら、1時間〜1時間半ほどことこと煮込めば完成!
めちゃくちゃ簡単!!
放ったらかしておくだけで、『痩せるめちゃうまメニュー』ができちゃいます♪
この材料を炊飯器にいれて、通常の炊飯モードでもできますよ♪
暑い今の時期ですと、炊飯器の方が作りやすいかもしれませんね。
ただ炊飯器の場合だと、炊飯器によっては水が吹きこぼれる場合もあるので、水の量は少なめにして後から加えたり調整してくださいね。
ところでみなさん!何かお忘れじゃないですか?
・・・そう!豚肉に豊富で・代謝を高めてくれるビタミンB1は、水に流れ出やすいんでしたよね。
なので、先ほどの豚肉のゆで汁はすてないでください!
こちらの汁は、おいしくて栄養豊富なスープに変身させることができるので♪その作り方はとっても簡単!
ゆで汁に浮いた脂分を軽くすくいとって→わかめやきのこ・卵などの具材を入れ→中華だしや塩などで味を整えれば→栄養満点な中華スープの完成!
こうすることで、豚肉の栄養を余すことなくとることができるだけでなく、ポッサムの付け合わせとしてもバッチリですよね♪
また、さらにポッサムをおいしく食べるために、タレも作っていきましょう♪
とはいえ、こちらも簡単すぎますよ!
適量のごま油と塩を混ぜるだけ!
ゆであがった豚肉を冷ましている間に、スープもタレも作れちゃうと思います。
ポッサムはキムチを一緒に巻いて食べるので、タレはそこまで味が濃くなくても美味しくいただけますよ。
他には、大葉やかいわれ、みょうがなどの薬味を一緒に巻いて食べると、風味・栄養価がアップするのでオススメ!
では!タレもできたところで、豚肉を食べやすい大きさに切り分けて、洗ったサンチュとキムチも一緒にお皿に盛り付ければ、できあがりです!
じゃあ食べてみますね。う〜ん!めちゃめちゃおいしい!!
簡単すぎるので、ポッサム・・・ハマりそうな予感♪♪
ちなみに、私が12キロ痩せてきた経験を通して「栄養学・体のメカニズム・ダイエットのマインドなどもっと深く知りたい方」のために公式LINEや無料オンライン講座でも発信しています。
無料冊子やベルラスダイエット3ステップ動画もプレゼント中です!ぜひ、LINEもフォローしてみてください。
いかがでしたでしょうか?
ちなみに、一時期ブームになった韓国メニュー、『チーズホットク』の痩せる食べ方について、【お家で食べ美することに疲れました】という動画でご紹介しています♪
マックの痩せる食べ方なども紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!