こんばんは!食事からビューティー!
ベルラスダイエット!松田リエです。
皆さんは、毎日自炊していますか?
仕事に家事に介護に育児…毎日忙しくて料理に時間をかけてられな〜い!という方も多いのではないでしょうか?
私も同じですよ〜!!
その上、私は料理が苦手なので、料理は特にストレスがかかる家事なんです(汗)
そんな時に頼りになるのが・・・スーパーのお惣菜やコンビニ!
しかし、毎日のようにスーパーにコンビニ寄るのも、時間がなかったり・カロリーや栄養面も心配ですよね(汗)
そこで今回オススメしたいのが、簡単でダイエットに効果的な『作り置きおかず』!
このおかずがあるだけで、らく〜にダイエットできちゃうんです♪
(→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中)
ということで、今回の動画は【作り置きで-12kg痩せる!ダイエット中に作ってほしい最強の作り置きレシピ!】というテーマでお伝えします。
料理が苦手な私だからこそお伝えできる!お手軽メニューをご紹介するので、ぜひ参考にしてみて下さいね♪
それでは今日のテーマ、いきましょう!
=====【動画を見る】=======
簡単に痩せる!!作り置きダイエットレシピTOP2!【食材の選び方も紹介】
===================
痩せる作り置きレシピをご紹介する前に、まずは『痩せる作り置きおかずのポイント』をお伝えしますね!
痩せる作り置きにするポイント1、味付けに注意
ダイエットメニューを作る時、揚げ物や脂身の多い食材は避けるなど、調理法や食材のカロリーなどを意識する方は多いんですよね。
しかし!意外と見落としがちなのが・・・味付け!
ただ、マヨネーズやソースなどのいかにもこってり〜な調味料は、皆さんすでに気をつけているかもしれません。
とはいえ、一見ヘルシーそうに思える調味料にも注意が必要!
例えば、めんつゆ・ポン酢・ドレッシングなど。
なぜなら、こういった調味料には、「果糖ブドウ糖液糖」という急激に血糖値を上げる甘味料が含まれているものが多いから。
なんと!果糖ブドウ糖液糖は、砂糖よりも太りやすい甘味料だと言われているんですよ〜。
他にも、
・植物性油脂と記載されているものは→質の悪い油が含まれていたり
・カタカナで書かれていて何かよく分からないものは→添加物である場合が多いんです。
これらは、代謝を低下させる原因になると言われているので、こういった調味料は使わないで作り置きできると良いですよね。
とはいえ、難しく考える必要はなく、ダイエット中でも安心して使える調味料を、ささっと組み合わせるだけで、簡単でおいしい味付けができるんですよ♪
詳しい味付けの工夫については、後ほどご紹介していきますね!
痩せる作り置きにするポイント2、本物の調味料を使う
先ほど調味料の注意点をお伝えしましたが、調味料にはさらに注意したいポイントがあるんです!
それは・・・偽物の調味料!
調味料に偽物とかあるの?と思うかもしれませんが、あるんですね〜。
それは、私たち日本人に馴染みのある『和風調味料』に多いんです。
例えば、しょうゆ・みりん・料理酒など。
皆さんのご自宅にある調味料も、一度チェックしてみて欲しいです。
こういった調味料の原料表示をみていただくと、先ほどお伝えした果糖ブドウ糖液糖などの甘味料・添加物が含まれていたりするんです。
なので、できれば、
・しょうゆは→大豆・小麦・塩のみで作られたもの ・みりんは→米・麹・アルコール(焼酎)のみで作られたもの ・料理酒は→米・麹・食塩・アルコールのみで作られたもの
を選ぶようにしてみてください。
こういった調味料は、偽物の調味料に比べてお値段が少し高い場合も多いですが、毎日使用する調味料だからこそ『質』を意識できると、ダイエットや健康に効果的ですよ!
しかも、こういった調味料を使うと、味にコクが出て料理がおいしくなるんです♪
私も、料理苦手なはずなのに、実は得意かも?と感じてしまうほどです(笑)
また、コクが出ることによって、砂糖はなしでも十分おいしく感じるんです。
こうすることで、よりダイエットも進みやすくなると思いますよ♪
痩せる作り置きにするポイント3、旬の食材を選ぶ
わざわざ鮮度が落ちている食材を選ぶ方は少ないと思いますが、いつも一緒の食材ばかり買ってしまう〜なんて方は多いのではないでしょうか?
人それぞれ好みがあったり・慣れ親しんだ食材があると思うので、意外と、購入する食材って偏ってしまいやすいですよね(汗)
過去の私も、パプリカ・アボカド・カリフラワーなどは、あまり取り入れたことがなかったです。そんなおしゃれ?な野菜は、実家で出たことなかったんで(笑)
ただ、皆さんご存知の通り、食材というのはそれぞれ異なる栄養素が含まれているので、できる範囲で様々な食材を取り入れることがオススメ♪
というのも、私たちの体には→ビタミン18種、ミネラル20種、アミノ酸8種の計46種の『生命の鎖』と言われてる栄養素が必要なんです。
なので、前回・前々回とは違う食材を買うようにする!と意識していただけると良いかもしれません♪
加えて、『旬の食材』を意識することもオススメ!
なぜなら、旬の食材は→おいしくて・栄養価も高くて・お値打ちだから(笑)!
例えば今の時期ですと、体にこもった熱をゆるめ・紫外線から体を守る→キュウリ・トマト・枝豆・モロヘイヤ・オクラなどが旬ですね。
このように、旬の野菜には、その季節に合わせて心身を健康に保つ作用が期待できるので、いつも一緒の野菜ばかり食べている方は、旬なものを選べれるといいかもしれません。
季節ごとに旬の食材が移り変わるのは、四季のある日本ならではの楽しみでもありますもんね♪
旬のものがわからない方は、たくさん陳列されており・安く販売されているものは、旬の食材である場合が多いですよ。
ではでは、痩せる作り置きメニューのポイントがわかったところで、次に、痩せる作り置きレシピをご紹介しますね。
これらの『痩せメニューのポイント』に加え、とっておきの『痩せ食材』もご紹介するので、絶対最後までチェックしてください!
痩せる作り置きレシピ1品目:緑野菜の出汁びたし
【材料】
・オクラ・モロヘイヤ・ピーマン 全て適量(食べる分量でOK)
・だし汁 2カップ
・塩・醤油 各小さじ1
今回は、先ほどご紹介した旬の食材である『夏野菜』を使っていきますね〜!
【作り方】
①野菜は全て食べやすい大きさにカットし、グリルかフライパンで焼いていきます。
実は!野菜は茹でてしまうと失われてしまう栄養素があるんです。
それは、水溶性のビタミンであるビタミンB群やC・水溶性食物繊維など。
なので、今回のように焼いたり・レンチンもオススメの調理法!
ちなみに、今回は緑野菜をメインにしましたが、パプリカや・かぼちゃ・なすなどカラフルな野菜を入れると見た目もキレイで色鮮やかになり、食事の満足度もアップしやすいですよ♪
②調味料を全て鍋に入れ火にかけ沸騰させたら火を止めて焼いた①を加えて20分から30分ほど浸して完成です。
余熱が取れたら汁ごとタッパーに移し替えて、冷蔵庫で冷やしておけば冷蔵で3〜4日保存可能です。
お弁当に入れる場合は、とろろ昆布やかつお節・すりごまなど水分をすってくれる食材と和えてから詰めると、汁けが気にならないのでオススメですよ。
痩せる作り置きレシピ2品目:きのこのペペロン風
【材料】
・しめじ・エリンギ・えのき 各1パックずつ(お好きなきのこ類でOK)
・にんにく 1片
・鷹の爪 1本
・オリーブオイル 大1
・塩 少々
・ブラックペッパー 少々
・酢 小さじ1
【作り方】
①きのこ類は食べやすい大きさに切りわけ、にんにくはスライスしていきます。鷹の爪は種を除いておいてくださいね。輪切りのものでもOKです。
先ほどお伝えした、とっておきの『痩せ食材』が、この『きのこ』♪
というのも、きのこは低カロリーで低糖質な上、食物繊維も豊富なので、便秘解消効果・血糖値の上昇を抑える効果が期待できます。
また、ビタミンやミネラルも豊富♪
特に、ビタミンB群は『エネルギーを代謝』するために必要なので、ダイエットには欠かせないビタミンなんです。
例えば、
・糖質をエネルギーに変える→『ビタミンB1』
・脂質をエネルギーに変える→『ビタミンB2』
など。
なので、糖質や脂質をとりすぎてしまう…という方は、きのこを積極的に食べるのもいいかもしれませんね♪
②フライパンにオイルとにんにくを入れて香りがでてきたら、きのこ類を炒める。
ここに、アスパラやほうれん草、トマトなどの野菜や、タコやイカなどの魚介類や鶏肉を入れても美味しいと思います。
③塩とブラックペッパーで味を整え、最後に酢を入れ水分が飛んだら完成です。
酢は酸味をプラスしてコクや旨味を出してくれるのですが、実は!ダイエット効果もある調味料なんです!
というのも、酢の主成分である『酢酸』には、脂肪の合成をおさえると同時に、脂肪を燃焼させる作用があると言われているんですよ!
また、酢には食べ物を胃から小腸に送る時間を遅らせるという作用があるので、血糖値の上昇もゆるやかにしてくれるんです♪
ちなみに、この作り置きおかずは、冷めたら清潔な保存容器に入れ、冷蔵で3~4日程度保存OK!
食べるときは清潔なスプーンで取り分けて食べてくださいね。
それでは、最後にまとめていきます!
痩せる作り置きポイントは
1、味付けに注意 2、本物の調味料を使う 3、旬の食材を選ぶ
でしたね!
ちなみに、私が12キロ痩せてきた経験を通して「栄養学・体のメカニズム・ダイエットのマインドなどもっと深く知りたい方」のために公式LINEや無料オンライン講座でも発信しています。
無料冊子やベルラスダイエット3ステップ動画もプレゼント中です!ぜひ、LINEもフォローしてみてください。
いかがでしたでしょうか?
みなさんのオススメ作り置きおかずがあれば、ぜひコメントで教えていただけると嬉しいです。