こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

みなさんは、何か食べたいな〜…でもダイエット中だから食べちゃダメ!と、冷蔵庫を開けては閉めてを繰り返してしまう・食事をしても、すぐに口さびしくなる…なんてことはありませんか?

 

こんな時、無理にガマンしたり・ガマンした反動でお菓子を暴食してしまう…という人も多いかもしれません(汗)

 

最初は絶対痩せる!と意気込んで始めたダイエットも、こういう時に挫折しやすいものですよね…過去の私もそうでした

 

 

実は!ガマンしてストレスをためてばかりいると、体が危険を察知して、逆に太りやすくなるとも言われているんですよ(涙)

 

では!何か食べたいな〜と思った時、罪悪感なく食べられる!むしろ、食べたほうがダイエットが進みやすくなる食材があるとしたら、どうでしょうか?

 

ガマンやストレスは少なく、安心して・楽しくダイエットができるような気がしませんか?♪

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

ということで!今回の動画は、【好きな時に好きなだけ食べても太らない最強食材9選!】をお伝えしていきますね。

 

この動画を見ることで、

・食べなくても太る理由・食べても太らない理由

・食べ痩せ最強食材9選

 

を知ることができますよ♪

 

それでは今日のテーマ、いきましょう!

 

=====【動画を見る】=======

好きなときに好きなだけ食べても太らない最強食材9選!小腹がすいた時にはこれだけ食べて!

https://youtu.be/KvgVQvf3DBQ

===================

 

【食べななくても太る理由・食べても太らない理由】

 

そもそも、なんで太ってしまうのか?どうして痩せられないのか?「食べ過ぎだからでしょ!」って声も聞こえてきそうですが(笑)

 

それはごもっとも!

 

体が消費できるエネルギーよりも摂取するエネルギーの方が多くなってしまうと、やはり、脂肪として蓄えられてしまいますよね。

 

そのため、痩せたい!って思ったら、食べないダイエットに挑戦する方も多いのではないでしょうか?

 

しかし、食べないダイエットでは、脱水や筋肉を削って体重が減っているだけで、かえって代謝を落としてしまうケースが多いんですね…

 

 

そのため、すぐにリバウンドしやすかったり・リバウンドする時には脂肪だけが上乗せされるので、さらにぽっちゃりした見た目になってしまうリスクも・・・(涙)

 

また、食べないので栄養が不足し、貧血・便秘・メンタルが不安定になる・肌や髪の乾燥など、健康や美容面にまで悪影響が出てしまう危険性があります。

 

このように、食べることをガマンしても→太りやすくなる・体調を崩す・見た目も思ったようにならないというケースが多いんです。

 

そのため、ダイエットのためには食べることが大切!

 

 

とはいえ、食べても太らないためには、やはり!いくつかポイントがあります。

 

まずは、このブログでいつもお伝えしているように、栄養をしっかりとること!

 

私たちの体には色んな栄養素が必要で、そのどれかひとつでも欠けてしまうと、代謝が巡りにくくなると言われているんですね。

 

逆に言えば、栄養がバランスよくとれると→代謝がアップするので→食べても太らない『夢の痩せ体質』になることができるんです♪

 

 

また、しっかり栄養をとると、心も体も満たされるので、食欲が暴走する・お菓子欲求が止まらない!なんてことも少なくなります。

 

しかし、「栄養を考えて食事をとるなんてムリ・・・」と思った方も多いかもしれません(汗)

 

分かりますよ!だって私でもそう思います(笑)

 

料理は苦手だし・毎日忙しいし・買い出しもしょっちゅうはいけないし…

 

でもでも、料理が苦手な人でも・忙しい人でも、実は!簡単に栄養バランスの整った食事ってできるんですよ♪

 

そのためのポイントは、定食の形を意識して食べること!

 

 

これって、コンビニやお惣菜・外食でも可能なことなんです!

 

ちなみに、痩せるコンビニ食については、こちらの動画を参考にしてみてください♪

 

食べても太らない私の朝昼晩の食生活に密着【コンビニダイエット】

 

 

また、食べても太らないためには、血糖値を意識することも大切!

 

これまで私のブログを読んでくださっている方は、すでにご存知かと思いますが、血糖値がぐーーんと上がる食事をした時、その血糖値を下げようとインスリンというホルモンがドバッとでてしまいます。

 

この時、大量に余ってしまった糖が、脂肪として体に蓄えられてしまうんでしたよね。

 

 

ということは!食べても太らないためには、血糖値コントロールがカギになってきます。

 

では、これらをふまえた上で、食べても太らないためにはどんなものを食べると効果的なんでしょうか?

 

口さびしい時にパパッと食べられるもの・夜に食べても太りにくいもの・たくさん食べても太りにくいものをご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください♪

 

【食べ痩せ最強食材9選!!】

 

食べ痩せ最強食材!1、きゅうり

 

 

きゅうりってほとんどが水分で、低カロリー・低糖質!

 

なんと!きゅうり1本あたり13kcal・糖質1.9g程度しかないんですよ。

 

そんなヘルシーなきゅうりには、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富に含まれています。

 

特にビタミンCやカリウムが豊富!

 

女性に嬉しいビタミンCには、お肌のシミやシワを予防し・免疫をアップするだけでなく、代謝もアップしてくれると言われています。

 

また、カリウムにはむくみ解消効果があるので、即効やせも期待できますね♪

 

 

さらに!きゅうりに含まれるホストリパーゼという成分も、体の老廃物や毒素を排出するデトックス効果があると報告されているそうですよ。

 

こんなにたくさんの栄養がありながら、ぽりぽり食べごたえもあって、これからの季節特においしく・お安くなる(笑)ので、おやつの代わりにもいいですよね♪

 

私、食べ歩きとかで売っている、一本漬けのきゅうりが大好きなんですよ〜!

 

外で食べるとなんであんなにおいしいんですかね?

 

ちなみに、私は家で食べる時は、みそにつけて食べるのがお気に入り♪

 

みそは、筋肉維持に必要なタンパク質や、女性に嬉しいイソフラボンを含む他、発酵食品でもあるので、腸内環境を整えて痩せ体質にしてくれる効果も期待できますよ!

 

食べ痩せ最強食材!2、ブロッコリー

 

 

ブロッコリーにはきゅうり同様ビタミンCが豊富で、なんと!レモンの約7倍も含まれているんです。

 

加えて、ブロッコリーは野菜なのにタンパク質も含まれているんですよ♪

 

これは、ダイエッターには嬉しいですよね!

 

また、抗酸化作用のあるスルフォラファンが含まれているのも特徴!

 

酸化が予防できると、代謝の低下や老化まで防ぐことができますよ♪

 

さらに血液を作る葉酸も豊富なので、貧血になりやすい女性には特にオススメな食材です。

 

ブロッコリーの効果については、こちらの動画でさらに詳しくお伝えしているので、チェックしてみてください♪
ブロッコリーの食べ方を変えるだけで激痩せ効果倍増!ダイエット講師が教える痩せるブロッコリーの食べ方

 

 

食べ痩せ最強食材!3、パプリカ

 

 

パプリカって、甘みがあって食べやすいだけでなく、赤や黄色など彩りも良くって、見た目からも満足できますよね。

 

そして、パプリカにも水分や食物繊維、ビタミン・ミネラルなどの栄養がたっぷり!特にβ−カロテンという先ほどのスルフォラファンと同じ抗酸化物質が含まれています。

 

そのため、代謝アップ効果・アンチエイジング効果が期待できるんですよ♪

 

ちなみにβ−カロテンは油に溶けやすいビタミンなので、サラダの彩りとしてパプリカを添えて、良質なオイルをかけて食べると吸収効果もバッチリ♪

 

さらに!赤パプリカに含まれるβ−クリプトファンは、脂肪を燃やすサポートもしてくれるそうなんです!これは食べない手はないですね!

 

食べ痩せ最強食材!4、トマト

 

 

これまた彩りキレイな食材であるトマト♪

 

みなさんは、赤いトマトを食べると医者が青くなるって聞いたことはありますか?

 

それほど、トマトは栄養たっぷりな食材なんです。

 

特にトマトに含まれるリコピンにも、強力な抗酸化作用があるため、トマトも代謝アップ・アンチエイジングに効果的な食材!

 

それだけでなく、体にとって有害な活性酸素を取り除き、病気を予防する効果もあると言われています。

 

しかも、リコピンの抗酸化作用は、他の緑黄色野菜に含まれている抗酸化作用よりも強い効果があると報告されているんです。
ちなみに、ミニトマトよりも普通のトマトの方が糖質量も少なめで・食物繊維もたっぷりなので、オススメですよ♪
食べ痩せ最強食材!5、キャベツ

 

 

キャベツって、一年中比較的お手頃価格で手に入るのが良いですよね♪

 

そんな、みんなにおなじみのキャベツには、食物繊維が豊富!

 

ちなみに、食物繊維に便秘解消効果があるのはすでにご存知かと思いますが、他にも、血糖値の上昇をゆるやかにしてくれる効果・満腹感をアップさせる効果も期待できます♪

 

そしてキャベツと言ったら、淡黄色野菜の中でもっとも栄養素がバランスよく含まれていると言われているんですよ!

 

また、キャベツに代表的な栄養素が、キャベジン!このキャベジンは代謝の要である肝臓をサポートするので、代謝アップ効果も期待できるんです。

 

私の場合、サラダのメインをキャベツにして、先ほどご紹介したきゅうり・ブロッコリー・パプリカ・トマトをトッピングとしてプラスすることが多いですね♪

 

食べ痩せ最強食材!6、セロリ

 

 

セロリはきっと苦手な人も多いかな?

 

私も子供も頃は食べれませんでした(汗)

 

ちなみに、セロリは熱を加えると苦味が抑えられ、食べやすくなるそうですよ♪

 

良薬口に苦しということかなのか、セロリもかなり栄養豊富な食材!

 

例えばビタミンB群・ビタミンA・ビタミンC・ビタミンEなどお伝えしきれないほどの栄養が含まれています。

しかも、これらがバランスよく含まれているんですよ♪

 

セロリに特徴的なのが、血液の流れを良くしてくれるピラジンという栄養素!

 

血液の巡りが良くなると全身に栄養が届きやすく、痩せやすい体質に変わっていく事が期待できちゃいますね!

 

また、セロリの独特の香りには、イライラを落ち着かせる効果もあるそうなんです!小腹が空いて落ち着かない時にもピッタリですね♪

 

食べ痩せ最強食材!7、大根

 

 

大根には、これまでお伝えしてきたような、ビタミンC・カリウム・葉酸・食物繊維などもたっぷりなんですが、大根に特徴的な栄養素いえば、イソチオシアネートと言う聞き慣れない成分!これは大根の辛味成分のことです。

 

イソチオシアネートにも抗酸化作用があるので、代謝アップ効果・老化予防効果が期待できます!

 

他にも嬉しい成分が、ジアスターゼ!これは消化酵素の1つで、タンパク質を分解し・柔らかくしてくれ、更には憎き脂肪や炭水化物も分解してくれるんです!

 

また、胃もたれも予防してくれるなど、栄養の吸収を良くするための消化をサポートする効果もあるんですよ♪

 

そのため、ハンバーグや脂質の多い魚に大根おろしが添えられているのは、理にかなった組み合わせなんですね!

 

食べ痩せ最強食材!8、グレープフルーツ

 

 

待ってました!(笑)フルーツの登場です!

 

グレープフルーツには、もちろん!ダイエット・美容・健康に必要不可欠なビタミンCがたっぷり♪

 

また、グレープフルーツに含まれるリモネンという成分には、リラックス効果や、脂肪を分解・燃焼する酵素を活発にしてくれるんです。

 

ちなみに、私は今アロマにもハマっているので、冷蔵庫にグレープフルーツがない時は、柑橘系の香りで癒されてます。

 

こういった香りによるストレス解消・リラックス効果によって、食べ過ぎを予防する効果が得られると思いますよ!

 

 

さらに、グレープフルーツも水分と食物繊維がたっぷりなので、満腹感も得られやすいですし、カリウムも豊富なので、むくみ改善効果も期待できます♪

 

加えて、グレープフルーツは、カロリーも糖質も果物の中では低めなのも、オススメなポイントです!

 

食べ痩せ最強食材!9、ブルーベリー

 

 

こちらも果物から選んでみました。

 

ブルーベリーは暑くなる前のこれからが旬のフルーツ!

 

そして、ブルーベリーも、果物の中では糖質が低めなのがオススメな理由♪

 

さらに、ビタミンCやE・カリウム・鉄分や亜鉛などの栄養もたっぷり!

 

また、ブルーベリーには、アントシアニンという目の健康を保ってくれる成分が含まれているというのは、有名ですよね!

 

ちなみに、冷凍のブルーベリーに豆乳やヨーグルトをかけてまぜるだけで、シャーベット風の簡単でおいしいおやつにすることもできます♪

 

いかがでしたでしょうか?

 

比較的に手に入れやすく・冷蔵庫から取り出してすぐに食べれそうなものを選んでみました!

 

それでは最後にまとめていきますね!

 

小腹が空いた時にはこれを食べて!食べ痩せ最強食材9選!は

1、きゅうり

2、ブロッコリー

3、パプリカ

4、トマト

5、キャベツ

6、セロリ

7、大根

8、グレープフルーツ

9、ブルーベリー

でしたね!

 

どれも水分や食物繊維、ビタミン・ミネラルが豊富で・低カロリー低糖質なうえに・お腹も満たせそうですよね。

 

ちなみに、私が12キロ痩せてきた経験を通して「栄養学・体のメカニズム・ダイエットのマインドなどもっと深く知りたい方」のために公式LINEや無料オンライン講座でも発信しています。

 

無料冊子やベルラスダイエット3ステップ動画もプレゼント中です!ぜひ、LINEもフォローしてみてください。

 

 

【まとめ】

 

いかがでしたでしょうか?

 

食べたい気持ちと戦ってストレスをためるくらいなら、体に嬉しい栄養のあるもので自分を満たしてあげちゃいましょう〜♪