こんばんは!看護師保健師・ダイエット講師の松田リエです。

 

ダイエット中って、つい食事にばかり意識がいきがちですが、実は!飲み物を効果的に取り入れることで、ダイエットがぐんと進みやすくなります。 

 

今回は、その中でも『トマトジュース』に焦点を当てて、お伝えしていこうと思います。

 

 

【トマトジュースで痩せる?!】

 

数年前、「ダイエットに効果的!」と一大ブームになった『トマトジュース』!

 

そのため、トマトジュースによるダイエット方法の記事や、トマトジュースで痩せたというブログなどもよく見かけますよね。

 

コップに入ったトマトジュースとトマト

 

ただ、「トマトジュースで本当に痩せるの?」と疑問に思っている方や、「トマトジュース飲んだけど痩せなかった!」という方もいらっしゃるかもしれません。

 

そこで、この記事を読むことで

・トマトジュースの効果

・トマトジュースの効果的な3つの飲み方

・トマトジュースの3つの注意点

が分かりますよ!

 

【トマトジュースダイエットの効果】

 

代謝アップ効果

 

トマトと言えば、『リコピン』という成分が豊富に含まれていることで、有名ですよね。

 

トマト

 

このリコピンは『カロテノイド』という色素成分のことで、他には鮭に豊富なアスタキサンチン・にんじんに豊富なβカロテンなどもこのカロテノイドの一種!

 

そして、このリコピン・カロテノイドというのは、『抗酸化作用』が高い成分なんです。

 

つまり、体の酸化を防ぐ作用があるんですね。

 

そのため、細胞・血液レベルで酸化を防ぐため→体の状態が良くなり→勝手に代謝がアップする!ということ。

 

しかも、リコピンは血液中の中性脂肪やコレステロールを減らし、血流を良くすることでも、代謝を高めてくれるんです♪

 

その上、このリコピンという栄養素は、本物のトマトよりも、トマトジュースの方が豊富に含まれていることが分かっています。

 

なぜなら、加熱処理や濃縮される過程で、トマトの細胞壁が壊れて、リコピンが吸収されやすくなるからです。

 

グラスに入ったトマトジュース

 

なので、トマト・リコピンの代謝アップ効果を得たいのであれば、実は、トマトよりも手軽に取り入れられるトマトジュースの方を活用する方が効果的なんですよ。

 

ちなみに、リコピンというのはシミの原因となるメラニンの生成を抑制する効果もあると言われています。

 

この点から、リコピンはアンチエイジングに効果的!と言えますね。

 

しかも、最近の研究によると、トマトのリコピンなどの効果によって、毎日トマトジュースを飲んでいる人は肌のツヤも良い!ということが分かっているそうですよ♪

 

頬を抑える女性

 

他にも、トマトジュースにはビタミンC・ビタミンAなど、リコピンと同じく抗酸化作用・代謝アップ効果が高い栄養も豊富に含まれています!

 

しかも、年齢を重ねるごとに体は酸化しやすく、それが代謝の低下や老化につながっていってしまうんです…

 

そのため、トマトジュースはダイエットだけでなく、見た目の老化予防・病気予防のためにも、積極的に取り入れていくことがおすすめなんですよ。

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットのメソッドを、無料で公開中♪

 

脂肪の蓄積予防・脂肪燃焼効果

 

先ほどご紹介した『リコピン』には、血糖値を下げる『インスリン』というホルモンの分泌を促すことで、血糖値の急上昇を抑える効果があります。

 

そして、この血糖値の急上昇というのは、脂肪の蓄積にもつながるんです。

 

血糖値のグラフ

 

なぜなら、血糖値が急上昇すると、血糖値を下げるために糖が脂肪としてため込まれるから。

 

当然ですが、血糖値の急上昇は糖尿病をはじめとする生活習慣病の原因にもなりますし、『糖化』という体内と見た目の老化にもつながります。

 

この点からも、トマトジュースはダイエットだけでなく、美容・健康においても効果的な飲み物!と言えますね。

 

しかも、トマトジュースには、脂肪燃焼効果のある『13-oxo(オキソ)-ODA』という成分も含まれているんです。

 

ミニトマトとトマトジュース

 

この成分のダイエット効果は、なんと!京都大学の研究によってすでに明らかになっているんですよ。

 

その上、この成分もリコピンと同じく、トマトよりトマトジュースの方が多く含まれているそうです!

 

ちなみに、トマトよりもトマトジュースをおすすめする理由は他にもあります。

 

その理由は、トマトジュースの方がトマトそのものよりも栄養の吸収率が3.8倍も高いと言われているから。

 

ペットボトルからグラスに注がれるトマトジュース

 

というのも、先ほどもお伝えしたように、トマトをジュースにすることで→細胞壁が壊れ→栄養の吸収率がアップするそうです。

 

なので、私も手軽に野菜の栄養を補給したいな〜という時は、トマトジュースを積極的に活用するようにしていますよ!

 

デトックス効果

 

実は!トマトジュースは『デトックス』にも効果絶大!

 

なぜなら、トマトに豊富な『カリウム』には、むくみ解消効果があるから♪

 

しかも、トマトジュースというのは『むくみ』だけでなく、『便秘』の解消によるデトックス作用も期待できます!

 

というのも、トマトには善玉菌のエサとなり腸内環境を改善する効果・便を柔らかくして出しやすくする効果のある『水溶性食物繊維』が豊富に含まれているから。

 

腸のイラスト

 

その上、むくみや便というのは脂肪よりもすぐに・ごっそりと落ちやすい!

 

つまり、トマトジュースは即効痩せに効果絶大なんです!

 

加えて、むくみや便が落ちると体重以上に見た目もスッキリしますし、脂肪も燃えやすくなりますよ♪

 

むくみが落ちると→血流が良くなることで代謝が良くなりますし、便秘が解消されると→栄養の吸収が良くなったり・食欲も安定しやすくなりますからね。 

 

床に足を伸ばして座る女性

 

また、水溶性食物繊維というのは、満腹感を高める効果・血糖値に急上昇を抑える効果・コレステロール値を下げる効果まであるんですよ。

 

また、先ほど「むくみ解消に効果的!」とお伝えした『カリウム』は、高血圧の予防・改善にも効果的!

 

加えて、トマトジュースに豊富に含まれている『GABA』という成分も、高血圧の予防・改善に効果を発揮してくれるんです!

 

これらの点からも、トマトジュースはダイエットだけでなく、生活習慣病の予防にも効果的!ということが言えますね。

 

グラスに入ったトマトジュース

 

ちなみに、『GABA』にはリラックス効果・睡眠の質を高める効果があるので→食べ過ぎ予防や、質の良い睡眠によって代謝を高める効果なども期待できますよ。

 

【トマトジュースの効果的な3つの飲み方】

 

1、飲むタイミングを意識する~朝or夜?

 

実は!寝る前にトマトジュースを飲むことで、成長ホルモンの働きが活性化されるんです。

 

成長ホルモンには→肌の新陳代謝や、筋肉の回復・生成を促進したり、脂肪燃焼して肥満を抑えてくれる働きがあります。

 

つまり、寝る前にトマトジュースを飲むと→成長ホルモンの活性化を通して→美肌効果やダイエット効果を見込めるというわけなんですね。

 

眠る女性

 

ただ、今寝る前がオススメとお伝えしたばかりなんですが、実は、朝にトマトジュースを飲むのも効果的!

 

こうなったら、もう飲むタイミングはいつでも良いんじゃないの?と思った方、どうか話を聞いてください!

 

朝飲むことがオススメなのにも理由があって、実は!トマトジュースで有名な『カゴメ』さんの研究によると、トマトに効果的な成分であるリコピンというのは、朝が一番吸収が良いことが分かったんです!

 

つまり、朝にトマトジュースを飲むことでリコピンを効果的に取り入れることができる!

 

ベッドで背伸びをする女性

 

寝る前にトマトジュースを飲むことで、成長ホルモンの働きが活性化するというわけ。

 

しかし当然ですが、トマトジュースは飲めば飲むほどいい!というわけではありません。

 

目安の摂取量としては、1日200ml程度がいいと言われていますよ!

 

ですので、朝か夜に200ml飲むか・朝と夜の2度に分けて100mlずつ飲むようにすると、効率的にリコピンを摂取することができそうですね!

 

2、温めて飲む

 

「え!?トマトジュースを温めて飲むの?なんかまずそう…」と思った方もいるかもしれません。

 

ですが、トマトスープって温かくても大丈夫ですよね!

 

SOUPと書かれた器4つ

 

それと同じような感じだと思ったらどうですか?

 

トマトジュースを温めるとトマトスープのように飲めて意外とおいしいんですよ。

 

では、なぜ温めて飲むと効果的かと言うと、先ほどお伝えした『リコピン』には様々な効果があるとお伝えしましたよね? 

 

そんなリコピンは、実は温めることで吸収率がアップするんですね。

 

これってもちろんトマトジュースだけの話ではなく、生のトマトやトマト缶などでも同じことが言えますよ。

 

トマト缶

 

ただ、トマトジュースが一番手軽で良いですよね!

 

加熱の目安としては→耐熱カップにトマトジュースを200cc注ぎ・500wの電子レンジで1分~1分半加熱するだけ!

 

こんな簡単な一手間で効果が最大限に活かせるなら、もう温めるしかないですね!

 

ちなみに、冷たいトマトジュースを飲むより温かいトマトジュースの方が、温活効果が得られるので、便秘解消効果や代謝アップ効果も、より高められるかもしれません。

 

そのため、せっかくトマトジュースを飲むのであれば、ぜひ温めて飲んでみてくださいね。

 

3、オリーブオイル・牛乳をプラスする

 

トマトジュースにオリーブオイルを加えることもオススメの飲み方の1つです。

 

オリーブオイル

 

もうこうなったら、本当にジュースではなくスープですね!

 

では、なぜオリーブオイルを加えると良いのかと言うと、先ほどからお伝えしているリコピンには、油に溶けやすい性質があるから。

 

つまり、トマトジュースとオリーブオイルを一緒にとることで、リコピンの吸収率がアップするというわけです。

 

オリーブオイルを入れる量としては、1杯のトマトジュースに小さじ1程度のオリーブオイルを目安に入れてみてくださいね。

 

ちなみに、オリーブオイルを選ぶなら、オリーブの実を絞っただけのエキストラバージンオイルがオススメですよ。

 

加えて、トマトジュースと牛乳を合わせて飲むのも、これまたオススメな飲み方です。

 

グラスに入った牛乳

 

今度はトマトポタージュのようですね。

 

というのも、こちらも牛乳の脂肪分がリコピンの吸収率を高めてくれるからなんです。

 

不足しがちなカルシウムも補えるので、一石二鳥ですよ!

 

トマトと牛乳?と思うかもしれませんが、牛乳のおかげで酸味が和らいでとても飲みやすくなります。

 

【おすすめ痩せるスープレシピ】

 

毎日シンプルなトマトジュースだと飽きる…変化を楽しみたい!という方もいらっしゃいますよね。

 

そこで今から、簡単にできる痩せるトマトジュースアレンジレシピをご紹介したいと思います!

 


【材料】

・トマトジュース 200ml

・オリーブオイル 小さじ1

・ニンニクパウダー 適量

・お好みのスパイス(ブラックペッパーなど) 適量

 

【作り方】

① マグカップにトマトジュースを注ぎ、電子レンジで一分半温める。

② ①のオリーブオイルとニンニクパウダーやお好みのスパイスを振って、出来上がり。

 

※ニンニクに含まれる『スルフィド』という成分は、温めることでリコピンの吸収を高めてくれますよ!

 

にんにく

 

※仕上げに粉チーズを入れても、トマトスープ感が増してくれますよ!

 

【トマトジュースをとる時の注意点】

 

これまでお伝えしてきたように、メリットがたくさんのトマトジュースなんですが、最後に、取り入れる際の注意点もお伝えしておきますね。

 

まず、トマトジュースを買う時は、できれば、食塩無添加の無塩タイプを選んでみてください。

 

トマトを持つ女性の手元

 

なぜなら、塩分をとり過ぎると体内の水分が排出されにくくなり、むくみ太りにつながってしまうからです。

 

先ほどもお伝えしたように、トマトにはカリウムが含まれますが、塩分をとり過ぎてしまうと、むくみ予防効果も半減してしまいますよ。

 

また、夏の野菜であるトマトには、体を冷やす作用があると言われています。

 

特に生理中や妊娠中の方は、ホルモンバランスが乱れがちだったり、血流が悪く体が冷えやすくなっているので、トマトジュースは「常温」か「温めて」飲むように意識してみてくださいね。

 

あとは、トマトジュースは意外と糖質が高く、先ほどお伝えした目安量である200mlですと、糖質量は6.6g程度含まれているので、適量を意識して取り入れてもらえると良いですね。

 

よくある質問

 

1、無塩トマトジュースをとり入れて、1週間経ちますがあまり効果が感じられません。

 

当然ですが、トマトジュースだけでなく、他のお食事のバランスにも気を付けることが大事なので、トマトジュースはダイエットの一助として、1週間ではなく継続して取り入れてみてくださいね!

 

2、トマトジュースダイエットを効果的にとり入れるために、野菜ジュースも一緒に飲もうと思いますがどうですか?

 

一見健康そうなイメージですが野菜ジュースにはトマトジュースの倍近くの糖質が含まれている商品もあるので注意が必要です。

 

野菜ジュース

 

ダイエット効果を狙うのであれば、野菜はジュースではなく本物の野菜からとるほうがおすすめです。

 

【まとめ】

 

ここまでトマトジュースの効果的な3つの飲み方と、トマトジュースの注意点についてご紹介してきました。

 

ただ、先ほどもお伝えしたように、トマトジュースは悪魔でもダイエットのサポーター。

 

ダイエットで最も大切なのは「食事のバランス」です。 

 

しかも、この正しい食事バランスって意外と簡単に身につけられるものなんですよ。

 

実際、私は看護師・保健師・ダイエット講師として、この『簡単に実践できる正しい食事法』により、これまで3500名以上の方を『ダイエットの成功』だけでなく、『ダイエットからの卒業』に導いてきました。

 

 

なので、ここまで記事を読んでくださったみなさんにも、この『食べて痩せる食事法』を学ぶことで、3ヶ月後には『過去最高の自分』を手にいれてほしいと思います。

 

現在19万人以上が登録している公式ラインでは、下記の合計7個の豪華特典を無料でプレゼントしています。

 

🎁食べ痩せ小冊子2冊

🎁脱リバウンド動画3本

🎁食べ痩せ2週間レシピ

🎁食べ痩せおすすめ度診断ツール

🎁食べ痩せマスターワークブック6冊

🎁17000文字の食べ痩せ教科書

🎁WEBイベントや個別レッスンのお知らせ

 

プレゼントの受け取りはこちらをタップ↓

 

 

10秒でプレゼントが受け取れます。

 

すでに登録していただいている方には、今後も毎月お得なプレゼントが配布されますので、楽しみにしておいてください。

 

一人でも多くの方に正しい食事、ダイエットを知ってほしいので公式LINEの特典はすべて無料です!

 

ぜひ受け取ってみてください。

 

他にも、ダイエットの小ネタをインスタでたくさん発信しているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね♪

 

 

関連動画

 

https://youtu.be/MYdhndg1rdQ