こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

今回の動画では、【食べるだけで体重がみるみる減る!?マグマダイエットについてお伝えしていきます。

 

皆さんは、

・ダイエットをしたいけど、何から始めたら良いかわからない

・簡単に痩せる減量食があれば知りたい!

・美味しく食べながら痩せたーい!!

なんて思ったことはありませんか〜?

 

そこで今回ご紹介したいのが、食べるだけで体重がみるみる減る『究極の減量食』と呼ばれ、話題となっている『マグマダイエット』。

 

このダイエットは、以前このYouTubeでご紹介した『沼ダイエット』を考案した、シャイニー薊さんが減量食の第二弾として考案したものだそうです。

 

ちなみに、この沼ダイエットの動画をまだ観ていないよ〜!という方は概要欄からご覧ください

 

 

とはいえ、『減量食』と聞くと、味が淡白でおいしくなさそうだし・満腹感も少なそうだから、私には無理かも…なんて思いませんでしたか?

 

しかし!この『マグマ』は「味がおいしい♪」「簡単に作れるから続けられたー!」という声がとても多いそうなんですね。

 

そこで!今回の動画では、元看護師保健

師・現在ダイエット講師である私が、この『マグマダイエット』について徹底検証していきたいと思います。
ということで!この動画を観ることで

 

・『マグマ』がダイエットに効果的な3つの理由

 

・ダイエット講師風『マグマ』のアレンジレシピ

 

・『マグマ』を食べる時の2つのポイント

 

が分かりますよ!

 

今回のレシピも、材料も・手順も本当に少ないレシピなので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね♪それでは今日のテーマいきましょう!

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

=====【動画を見る】=======

食べるだけで体重がみるみる減る!ダイエット講師が死ぬほど考えた究極のダイエット飯

https://youtu.be/keM1G_3xhxs

===================

 

【マグマダイエットとは?】

 

最初に、マグマダイエットについて改めて説明しておきますね!

 

まず2年程前に、マッスルグリルというYouTubeチャンネルをされているフィットネストレーナーのシャイニー薊(あざみ)さんと・総合格闘家のスマイル井上さんのユニットが『沼』を考案し、『究極の減量食』として話題になったんですよね♪

 

ただ、沼を続けて食べていると味に飽きてしまうという方も多かったそうなんです…

 

そこで!究極の減量食第二弾として考案されたのが、今回ご紹介する『マグマ』!

 

前回の沼はカレー味だったんですが、今回のマグマはトマト味です♪

 

 

そしてこのマグマを、1日4回に分けて食べて・3週間続けるダイエットみたいです。

 

ちなみに、見た目が『マグマ』のように赤いからこのネーミングがつけられたそうですよ!

 

では早速、そのマグマの材料と作り方をみていきましょう!

 

【マグマ(材料10合分)】

米 2合(272g)
水 1.8~2.0L
トマトーホール缶 1個
みじん切り玉ねぎ 5個分
干しシイタケ 30g
オクラ 10本
ササミ肉 12本
にんにく 5かけ
塩コショウ  少々
マジックソルト 少々


【作り方】

①炊飯器にすべての材料を丸ごと入れ、炊飯する。

②30分炊飯の後、6時間保温して、蒸らしたら完成。

 

前回の沼も10合のレシピでしたが、また10合分(笑)ですね…

 

1日4回を食べ続けるからこの量なんですかね?(汗)

 

 

ちなみに、材料のお米は2合分ですが、材料を全て合わせると10合分になるようです。

 

調理時間たった10分!

 

この量で10食分で・保存期間は5日ほどだそうですよ。

 

また、この量10食分はたった1000円くらいで作れるようです。

 

加えて、ささみ肉は切らずに炊飯器に入れるだけ、玉ねぎはフードプロセッサーでみじん切りにするため、簡単で・お値打ちなところも人気になった要因みたいですね♪

 

肝心の味は?というと、トマトリゾットのようでおいしい!と評判のようです。

 

ただ、このマグマ、本当にダイエット効果が期待できるのでしょうか?

 

ということで、今からマグマがダイエットに効果的な理由を3つお伝えしていきますね!

 

【マグマがダイエットに効果的な3つの理由】

 

理由1、低カロリー・低糖質・高タンパク

 

『マグマ』には、ダイエットにおいて多くのメリットがあります。

 

まず1つ目は、カロリーが低いということ。

 

カロリーというのは、人が生きていく上で必ず必要なエネルギー源で、主に3大栄養素と呼ばれる糖質・脂質・タンパク質からとることができます。

 

そして、このマグマ10合分のカロリーは約2000kcal・タンパク質約186g・脂質約15.14g・炭水化物約270gだそうです。

 

10合分が10食分なので10回に分けて食べると1食あたり約200kcalと、かなり低カロリーですよね♪

 

ちなみに、私が主宰するベルラスダイエットでは、カロリー計算はお願いしていませんが、摂取カロリーが消費カロリーを上回っている状態ではカロリーオーバーとなり、当たり前ですが痩せることは難しいです。

 

 

そして、次に低糖質であることも大きなポイントになってきます。

 

糖質のとりすぎが太る原因というのは、これまで何度もお伝えしてきましたよね。

 

糖質のとりすぎが太る理由については、我慢・制限は続かない!炭水化物=太るではない【糖質制限ダイエット】という動画でお伝えしているので、気になる方はチェックしてみてください。

 

 

そして、先ほど10食分の炭水化物量は→約270gとお伝えしたので、1食分の炭水化物量は→約27g前後となりますね!

 

ちなみに、炭水化物量ー食物繊維=糖質なので、糖質量はもっと低いかもしれません。

 

そして、痩せる1食の糖質量は50g程度までだと言われているので、これならバッチリ痩せる糖質量になりますね♪

 

さらに、エネルギー源となるたんぱく質は1食につき約18.6gと、こちらも、成人女性が1食に必要とするたんぱく質の理想的な量だと思います。

 

たんぱく質は筋肉・代謝の維持に必要不可欠な栄養素なので、これも嬉しいポイントですね!

 

 

さすがマッスルグリル(笑)

 

理由2、血糖値が上がりにくい

 

マグマがダイエットに効果的な理由の2つ目は、血糖値が上がりにくいという点もあります。

 

なぜ血糖値がダイエットに関係があるのかと言うと、血糖値が急上昇してしまうと、脂肪がたくわえられやすくなってしまうためです。

 

そのため、ダイエットのためには、血糖値の急上昇をおさえることが大切なポイントになっていきます。

 

そして、先ほどお伝えしたように、マグマは糖質量が低いため、血糖値が上がりにくいメニューと言えますよね♪

 

加えて、マグマの材料の中には、食物繊維が豊富な野菜・きのこ・米が含まれているのも、血糖値が上がりにくい理由!

 

 

なぜなら、食物繊維は血糖値の上昇を抑える働きがあるからです。

 

そのため、食物繊維はダイエット中特に意識してとりたい食材の一つなんですよ♪

 

また、食物繊維は善玉菌のエサとなってくれるため、腸内環境を良好に保ち・便秘解消効果も期待できます。

 

ちなみに、腸内環境が整うと、食欲を安定させてくれるホルモンの分泌が活性化されるので、ダイエットもより進みやすくなると思いますよ♪

 

理由3、空腹感を感じにくい

 

マグマダイエットは、マグマを1日4回に分けて食べることで、空腹時間が短くなるため、間食に手が伸びにくくなったり・食べ過ぎ予防効果が期待できます。

 

反対に、食事の間隔があきすぎると、次に入ってきたものを体に取り込みやすくなりますし、低血糖状態で糖質をとってしまうと→血糖値が急上昇し→インスリンが大量に分泌され→脂肪がため込まれやすいんです。

 

 

また、空腹感が強い時って、カレー・ラーメン・パスタなど糖質が高いものが食べたくなることってないですか〜?

 

実は!空腹感が強い時、人は、手っ取り早くエネルギーになる糖質を求めてしまう脳になっているんです。。

 

このことからも、空腹感が強い生理前や・毎食はゆっくり食べられない!という方は、マグマはオススメのダイエット食と言えるかもしれません♪

 

では一旦まとめると、マグマがダイエットに効果的な理由は、

1、低カロリー・低糖質・高タンパクなこと

2、血糖値が上がりにくいこと

3、空腹感を感じにくいこと

でしたね!

 

このように、ダイエットに効果的なマグマですが、元看護師保健師・現在ダイエット講師である私が、栄養バランスを見直し、さらにダイエット効果が高いレシピにアレンジしてみたので、今からご紹介していきますね♪

 

【ダイエット講師風マグマのアレンジレシピ】

 

【材料3合分】

オートミール 1/3カップ
えのき⅓
玉ねぎ1/2個
にんにく 1片(にんにくチューブでもOK)
干し椎茸 10g
鯖缶 2缶
オクラ 5本
カットトマト缶 1缶
無添加コンソメ 適量
塩胡椒少々


【作り方】

①えのき、にんにく、玉ねぎはみじん切りにしてオクラは洗う。

②材料を入れて3合分まで水を入れて、炊く。

③炊けたら水をひたひたになるまで追加して、6〜8時間保温して完成。

 

こちらは、米をオートミールに置き換えたマグマです。

 

オートミールを玄米と比較した場合→鉄分は約5倍・食物繊維は約3.5倍・カルシウムは約5倍・タンパク質と脂質は約3倍もあり、オートミールってかなり栄養価が高い食品なんです

 

 

ちなみに、オートミールとは、オーツ麦を脱穀した後に、調理しやすく加工したものです。

 

最近ダイエットに効果的な主食として、結構メジャーになってきましたし、私のYouTubeやブログでも何度かご紹介しましたね♪

 

さらに、オートミールに含まれる『βグルカン』には、血糖値やコレステロール値を下げ・免疫力をアップする効果もあると言われているので、ダイエットだけではなく健康にもオススメな主食ですよ!

 

オートミールの食べ方や栄養についてはこちらでも詳しくお伝えしておりますので、参考にしてみてください。【あなたは大丈夫?】 なんでも痩せるわけじゃない!オートミール食べ方3選

 

 

また本家のマグマは、脂質が少なめかな?という印象がありましたので、ささみ肉を鯖缶にチェンジし、良質な脂質を加えてみました。

 

というのも、ダイエット中は、良質なタンパク質に加えて、良質な脂も必要不可欠だからです。

 

脂質のとりすぎも太る要因の1つではありますが、3大栄養素の一つでもある脂質が不足してしまうと、エネルギーが不足し、健康を維持することが難しくなりますよね。

 

さらに、細胞膜というのは脂質で構成されているため、良質な脂質が不足すると→細胞に栄養が行き渡りにくくなり→代謝が低下してしまうんです。

 

ただ、脂質ならなんでもいい!というわけではなく、代謝アップのためには、今回プラスした魚の脂や・亜麻仁油などに含まれる『オメガ3』を積極的にとることがオススメ。

 

 

ダイエット中の脂質って敬遠されがちですが、代謝の高い体を作るためには、とても大切な栄養素なんですね。

 

ただ、このマグマをダイエットに取り入れる際には、注意しておきたい点もあります。

 

ということで!最後に、マグマを食べるときの2つのポイントをお伝えしていきます。

 

【マグマを食べる時の2つのポイント】

 

マグマを食べる時のポイント1、他の食材も食べる

 

マグマがいくら栄養が整っているとはいえ、同じものばかり食べ続けるのは、やはり飽きてしまいますし・ストレスがたまって暴食につながるリスクも考えられます。

 

 

ちなみに、痩せるためには、先ほどお伝えした3大栄養素に加え、代謝を促し・体の調子を整えるビタミン・ミネラル・酵素・ファイトケミカル・食物繊維・水をしっかりとることが重要です。

 

これらの栄養素は、痩せるためだけではなく、健康維持のためにも大切な栄養素ですよね!

 

また、何かを極端に制限していると、その反動は必ず返ってくると言われています。

 

そのため、できるだけストレス少なくダイエットするためには、これだけ!と制限せずに、代謝を巡らせるためにも、様々な食材をおいしく食べて、色々な栄養素を体に届けてあげることがオススメです♪

 

ちなみに、私の場合は、スーパーで買い物する時は、前回・前々回と違う野菜やお肉やお魚を買うように意識していますよ。

 

 

こうすることで、自炊料理でも飽きにくいため、毎日おいしく・楽しく食事することができています♪

 

マグマを食べる時のポイント2、軽い運動を取り入れる

 

私たち女性は、30歳を過ぎると、年に1%の筋肉が減少すると言われています。

 

そして、筋肉が減少すると、代謝も低下していってしまいますよね…

 

 

さらに、女性は男性に比べて筋肉がつきにくいため、激しい筋トレや運動では、成果が出るまでにかなり時間を要してしまいます。

 

そこで、運動嫌いな方は特に、いきなりランニングや水泳などの特別な運動を始めるのではなく、まずは日常の生活動作を意識することがオススメ!

 

例えば、買い物に行くときに早歩きをしてみたり・歯磨き中にスクワットをする・ドライヤーで髪を乾かしている時につま先立ちをするなどです。

 

また寝る前に軽いストレッチも、日中使った筋肉をほぐしてあげることで、良質な睡眠へつながりやすく、ダイエットも進みやすくなっていくと思いますよ!

 

 

ではまとめると、ダイエット講師風マグマのアレンジレシピは、

お米を→オートミールに

ささみ肉を→鯖缶に置き換えること

 

マグマを食べる時のポイントは、

1、他の食材も食べる

2、軽い運動を取り入れる

でしたね!

 

ちなみに、私が12キロ痩せてきた経験を通して「栄養学・体のメカニズム・ダイエットのマインドなどもっと深く知りたい方」のために公式LINEや無料オンライン講座でも発信しています。

 

無料冊子やベルラスダイエット3ステップ動画もプレゼント中です!ぜひ、LINEもフォローしてみてください。

 

 

【まとめ】

 

いかがでしたでしょうか?

 

マグマを1人で食べるのではなく、たくさんの炊飯器で作って鍋料理の代わりとして家族で囲んで食べるのもいいかもしれないですね。

 

ただ、流行りのダイエットを挑戦するのももちろんいいとは思いますが、最後にお伝えしたように、

 

結局は、栄養のある食材を・色々な種類・おいしく食べ続けていくことが、ダイエットへの一番の近道になると思いますよ。