こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

今回の動画では、【正月太りを解消!ダイエット講師が実践するリセット食事レシピについてお伝えしていきます。

 

先日、『食べ過ぎた次の日に即痩せる!ダイエット講師が実践する正月太り解消法教えます』という動画をアップしたのですが、みなさん観ていただけましたでしょうか?

 

 

まだ公開してから1週間ほどしか経っていないのに、すでに一万回以上ご覧いただいているようで、ありがとうございます!

 

やはり、お正月太りで悩まされている方が多いということですよね・・・。

 

また、こちらの動画の感想として、「正月太りを解消するための、具体的なレシピも教えてほしい!」というメッセージもいただいたんです。

 

ということで!今回の動画では、復習として、

 

・正月太りをリセットする5つの方法を改めてお伝えすると共に、

 

・リセット食のオススメレシピ

 

までご紹介していきますね♪

 

ファスティングやささみだけなどの味気ない食事ではなく、おいしくて・簡単で・しっかり満足できるメニューをご紹介していきますので、ぜひ最後までチェックしてください。

 

それでは今日のテーマ、いきましょう!

 

=====【動画を見る】=======

これが体重が増える原因!ダイエット講師がデブる理由を教えます

https://youtu.be/MH137s4b8j8

===================

 

【正月太りをリセットする5つの方法】

 

正月太りをリセットする方法1、余分な糖質・脂質を控えめにする

 

まず、太ってしまう主な原因は、『糖質と糖質×脂質』のとりすぎだと言われています。

 

そして、とりすぎた糖質や脂質というのは、すぐに体脂肪になってしまうわけでなく、『グリコーゲン』という形に変わって、一旦体の中の『糖質タンク』に蓄えられるんですね。

 

 

そのタンクからも溢れ出てしまった分は、『中性脂肪』として血液中をウヨウヨ漂っています。

 

そのため、食べ過ぎた後は→余分な糖質や脂質を控えめにし→グリコーゲン・中性脂肪をエネルギーとして消費することで→食べ過ぎをリセットすることができるんです。

 

ちなみに糖質というのは→お菓子・ジュース・炭水化物・イモ類・果物などに多く含まれいます。

 

つまりリセット中はこういったものは控えめにできると良いですね。

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

また、余分な脂質というのは→揚げ物・脂たっぷりのお肉・市販のパンやお菓子に含まれる植物油脂など。

 

とはいえ、エネルギー源でもある糖質・脂質を減らすと、反動で暴食してしまうリスクもありますよね?

 

そこで大切なことは、余分糖質や脂質は控えるけど・必要な栄養はしっかりとるということです。

 

では続いて、リセット中に必要な栄養についてお伝えしていきますね!

 

正月太りをリセットする方法2、必要な栄養はしっかりとる

 

リセット中でも必要な栄養というのは、たんぱく質・ビタミン・ミネラル・食物繊維・酵素・水分などのこと。

 

なぜなら、これらの栄養素は、代謝アップ・デトックスのために欠かせないものだからです。

 

これらの栄養は、主に、肉・魚・大豆製品・卵・乳製品・野菜・きのこ・海藻・発酵食品などでとることができます。

 

ただ、いくら必要とはいえ、たんぱく質をとりすぎてしまうと、消化や代謝に負担をかけたり・脂質も一緒にとりすぎてしまうリスクがあるので、たんぱく質は3食でとることを意識しつつも、1食につき手のひら分・たんぱく質量20g程度までにし、物足りない場合は、糖質や脂質の低い野菜・きのこ・海藻を増やすようにしましょう!

 

食べ方としては、糖質・脂質を抑えた『シンプルな調理法・味付け』で食べることがオススメです♪

 

例えば、

 

・野菜・きのこ・海藻であれば→サラダ・みそ汁・和え物など

 

・たんぱく質であれば→茹でる・蒸す・焼くなどして味付けもシンプルにすること。

 

ちなみに、シンプルな味つけにする工夫については、これを食べるだけでむくみを解消して-12kg!ダイエット講師が実践している、絶対むくまない食生活教えます!という動画も参考にしてみてください♪

 

 

正月太りをリセットする方法3、体を温める

 

この前の正月太り解消動画でもお伝えした通り、体温が1度上がると、基礎代謝量が13~15%アップすると言われているんです。

 

これは、体温が上がると→血の巡りが良くなり→細胞が元気に働くようになるため→代謝が活発になるから。

 

加えて、体の巡りが良くなると、いらないものを排出しやすくなり、デトックス効果も期待できます♪

 

そのため、正月太りをリセットしたい時は、『温活』を意識すること大切なポイントなんです。

 

今の季節、特に冷えて血流が悪くなりやすいので、リセットしたい時以外でも温活はしっかり意識していきましょう!

 

温活のための工夫としては、例えば

 

・温かい飲み物や食べ物をとること

 

・体温をあげる効果のあるたんぱく質をとること

 

・朝食を食べること

 

・入浴・靴下・腹巻きなど、外側から温めてあげること

 

・マッサージやストレッチをすること などがありますよ♪

 

また、カフェイン飲料や・砂糖たっぷりの甘いものは、体を冷やす作用があるとも言われているので、こういったものは、食べすぎた後は控えめにすることがオススメ!

 

これらの工夫を意識することで、夏でも手足が冷たかった私が、冬でも快適に過ごせるようになりましたし、太りにくい体質に変化しましたよ♪

 

正月太りをリセットする方法4、便秘を解消する

 

『便秘=太った・脂肪が増えた』ということではないんですが、便秘になると、当然体重も落ちませんし・お腹もぽっこりしてしまってツライですよね(涙)

 

特に、お菓子・パン・揚げ物やカレーなどのこってりした食事を食べ過ぎてしまうと、便秘になってしまうケースが多いです。

 

というのも、お菓子・質の悪い油・添加物・小麦製品などは、腸内環境を悪化させる原因となるから。

 

 

加えて、便秘になってしまうと→腸内環境の悪化によって→肌荒れ・メンタルの乱れ・食欲アップを引き起こしてしまうリスクもあるんです。

 

そのため、正月太りを解消したい時は、『便秘解消』のための食事を意識していくことも大切なポイント!

 

便秘解消のために具体的にオススメな食材としては、

 

・善玉菌となる→納豆・キムチ・ヨーグルトなどの発酵食品

 

・善玉菌の餌となる→野菜・きのこ・海藻に含まれる食物繊維

 

・善玉菌を定着させる→バナナ・大豆類・牛乳などのオリゴ糖など。

 

もちろん!これらの食材を意識すると同時に、先ほどお伝えした、腸内環境を悪化させるものを控えることも重要ですよ。

 

正月太りをリセットする方法5、むくみをとる

 

便秘と同様、『むくみがある=太った・脂肪が増えた』というわけではないんですが、むくみも太って見える・体重が増える原因となりますよね…

 

加えて、脂肪というのは、むくみがある程度落ちた後でないと燃焼させることができないと言われています。

 

そのため、正月太りをリセットするためには、まずは『むくみをとる』ことも重要です。

 

 

特に、暴飲暴食した後というのは、アルコールやおつまみのとりすぎによって、むくみが起こりやすいですよね。

 

過去の私も、毎日のお酒とこってりおつまみのせいで、いつもむくんでおり、顔と足が常にパンパンでした(涙)

 

では、むくみをとるためにはどのようなことが大切なのかというと、

 

・『塩分・糖質・アルコール・カフェイン飲料』を控えめにすること

 

・『水分』をこまめにとること

 

・余分な水分を排出する働きのある『カリウム・マグネシウム』を意識することがオススメですよ!

 

ちなみに、『カリウム』は→切り干し大根・ニンニク・枝豆・納豆・ほうれん草・アボカド・バナナなど

 

 

『マグネシウム』は→海藻・ナッツ・大豆製品・雑穀類・海塩などに多く含まれています。

 

他にも、温活の項目でお伝えした工夫は、体を温め・血流をアップさせるので、むくみ解消のためにもオススメな工夫ですよ♪

 

では一旦まとめると、正月太りをリセットする方法は、

1、余分な糖質・脂質を控えめにする

2、必要な栄養はしっかりとる

3、体を温める

4、水分をとる

5、むくみをとる

でしたね!

 

では、これらのポイントをふまえた『正月太りをリセットするレシピ』を3つ、今からお伝えしていきますね♪

 

【リセット食のレシピ】

 

リセット食1、鶏ひき肉とおからの大葉ハンバーグ

 

 

【材料】3人分

・鶏ひき肉 200g
・おから 100g
・大葉 適量
・卵 1個
・えのき 半株
・しょうが(すりおろし) 小さじ1/2杯
・塩こしょう 少々
・片栗粉 大さじ1杯

(つけだれ)
・卵黄 1個分
・しょうゆ 小さじ1


【作り方】

1、大葉・えのきをみじん切りにし、おから・片栗粉を混ぜておく。

2、ボウルに鶏ひき肉を入れ、1と、卵、しょうが、塩、こしょう、大葉を加えて混ぜ合わせ、丸く成形する。

3、フライパンに油をひいて熱し、2を並べて中火で焼く。

4、焼いている間に卵黄にしょうゆをかけて、つけだれを作る。

5、焼きあがったら、たれに付けてめしあがれ♪

 

こってりしがちなハンバーグですが、鶏ひき肉とおからで脂質を抑えられますし、たんぱく質もバッチリとれますね♪

 

また、おからとえのきで食物繊維がたっぷりとれるのも、嬉しいポイント!

 

ちなみに、キノコはお好みのもので何でもOKです!

 

加えて、大葉・生姜・卵黄タレのおかげで、あっさり食材・あっさり味つけでも、意外と満足感を得ることができると思います♪

 

おからは、片栗粉を加えることでしっとりしますし、フタをして蒸し焼きにすれば、ふわふわの食感に仕上がりますよ!

 

リセット食2、切り干し大根とワカメのツナサラダ

 

 

【材料】(3、4人分)

・切干大根 30g
・ツナの水煮缶 1缶
・乾燥わかめ 1つまみ
・しょうゆ  大さじ1
・ごま油  大さじ1


【作り方】

1、切干大根は水洗いし、かぶるくらいの水に20分程つける。乾燥わかめも水に10分程つけておく。

2、1の水気をよく切り、ツナ缶としょうゆ、ごま油を入れて混ぜるて完成♪

 

水で戻して混ぜるだけというめちゃめちゃ簡単なレシピ!包丁も火も使わないというのがオススメポイント♪

 

そして、切り干し大根・ワカメで→カリウム・マグネシウム・食物繊維がとれるので、むくみ・便秘解消など、『デトックスに効果的な栄養』が一気にとれるのも魅力ポイントです。

 

また、ツナでたんぱく質・特に現代人が不足しやすい魚が簡単にとれるのも嬉しいですね!オイル缶ではなく水煮缶を選ぶことで、よりヘルシーになります。

 

加えて、どの食材も賞味期限が比較的長く、家にストックしておきやすい食材なので、あと1品加えたい!という時にも便利なレシピですよ♪

 

お好みで、海苔・ごま・かつお節などを加えると、より風味がアップしておいしいかもしれません。

 

リセット食3、納豆キムチアボカド丼

 

 

【材料】(1人分)

・キムチ 50g
・納豆 1パック
・ご飯 1膳
・卵 1個
・アボカド 1/2個
・醤油・海苔 各適量


【作り方】

1、アボカドは種と皮を除き、角切りにする。

2、ご飯を器に盛り、真ん中に穴をあけて卵を落とし、1とキムチ・納豆を加えたら、醤油をひとまわしかけて、ちぎった海苔を添えたら完成♪

 

こちらも火を使わず混ぜるだけ!という簡単レシピです♪

 

で・す・が!これ1つでバッチリ♪といっていいほど、パーフェクトなメニュー!

 

なぜなら、たんぱく質・ビタミン・ミネラル・食物繊維・発酵食品(酵素)という、リセットに必要な栄養が全てとれるからです。

 

特に、デトックス力の高い『カリウム・食物繊維』が豊富な→納豆やアボカド、『発酵食品』である→納豆・キムチがとれるのが嬉しいですね♪

 

キムチ・醤油・海苔のおかげで、納豆のタレはなしでも十分おいしいと思いますよ!

 

というのも、納豆のタレには『果糖ブドウ糖液糖』という血糖値を急上昇させる甘味料や・添加物が含まれている場合が多いので、納豆のタレは、ダイエットや健康のためにはできる範囲で控えめにすることがオススメではあります。

 

今回は二人分のレシピをお伝えしましたが、本当にお手軽で・栄養満点レシピなので、一人ランチでパパッと・おいしく・栄養のあるご飯を食べたい時に良いですよね♪

 

よりリセット効果を高めたい場合は、お米は控えめにすることがオススメですよ!

 

ちなみに、私が12キロ痩せてきた経験を通して「栄養学・体のメカニズム・ダイエットのマインドなどもっと深く知りたい方」のために公式LINEや無料オンライン講座でも発信しています。

 

無料冊子やベルラスダイエット3ステップ動画もプレゼント中です!ぜひ、LINEもフォローしてみてください。

 

 

【まとめ】

 

いかがでしたでしょうか?

 

リセットをしたい時って、ファスティングやささみだけなど、「ストイックな食事をしないといけないのかな?」と思いがちですが、意外に、しっかり・おいしく食べても大丈夫なんですね♪

 

また、ささっと作れるレシピばかりをご紹介したので、私のように料理が苦手な方でも、簡単に作ることができると思います。

 

正月太りを解消したい!リセットしたい!という時は、ぜひ今回の内容を参考にしてみてくださいね♪