こんばんは!食事からビューティー!
ベルラスダイエット!松田リエです。
今回の動画では、【可能性いっぱいな柚子ダイエット】についてお伝えしていきます。
みなさ〜ん、12/21もうすぐ冬至ですね!
そのため、「冬至は柚子湯に入って温まる予定♪」という方も多いのではないでしょうか?
私、柚子の香りとか・風味とか大好きなんですよね〜!なので、私も今夜は息子と一緒に柚子湯に入る予定です♪
とはいえ、
・柚子湯って本当に効果があるの?と思われた方や、
・柚子にはどんな栄養があるの?
・ダイエットに効果的な柚子料理があったら知りたい!
なんて思った方もいらっしゃるかもしれません。
実は、冬の間中楽しめる柚子は、魅力がたくさんあって、ダイエットにも効果的なんですよ。
(→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中)
というわけで、この動画を観ることで
・柚子の栄養とダイエット効果3つ
・柚子湯の効果
・簡単で・おいしい柚子を使ったレシピ2つ
が分かりますよ!
料理が大の苦手な私が作る、簡単で美味しい、ダイエット効果の高いレシピもお伝えするので、ぜひ最後までご覧くださいね。
それでは今日のテーマいきましょう!
=====【動画を見る】=======
毎日のお風呂で痩せ体質に!ダイエット講師が教える痩せるお風呂の入り方
===================
柚子の栄養1、ビタミンC
柚子は、“捨てるところがない”柑橘類といわれています。
果肉に含まれる果汁はもちろん、果皮にも栄養が豊富。
特にビタミンCが豊富で、なんと!100g中150mgもあるんですよ。と言われてもちょっとピンとこないですよね?笑
ビタミンCと言えばレモン!というイメージもありますが、なんと!柚子はレモン果汁の約3倍ものビタミンCが含まれているんです♪
この含有量は、柑橘類の中でもトップクラス!!
ちなみに、果汁よりも果皮の方に4倍も多くビタミンCが含まれていますよ。
お料理に柚子の果皮を使うことが多いのは、ビタミンCをとるのに効率的だからかもしれませんね♪
また、ビタミンCは、コラーゲン・タンパク質を体内で作るときに必要なビタミンです。
他にも、血管や筋肉を丈夫にする働きもあります。
そのため、ビタミンCが不足すると→たんぱく質の合成が低下するので→筋肉量が減少して代謝が悪くなってしまうリスクがあるんです。
これはダイエッターには死活問題ですよね(涙)
他にも、ビタミンCには、美肌効果や、アンチエイジング効果、ストレス解消効果まであると言われています。
最近ストレスで暴食してしまう…という方は、ぜひ柚子のビタミンCをとってみてはいかがでしょうか?
ストレス食べについては、お腹が空いてないのに食べ始めると止まらない理由【ダイエット】という動画でも詳しくお話してていますので、チェックしてみてくださいね。
健康で美しく痩せたい私達には、ぴったりのビタミンC。
これが柚子で美味しくとれるのはうれしいですよね。
柚子の栄養2、食物繊維
柚子には『ペクチン』という水溶性食物繊維が豊富に含まれています。
食物繊維と言えば、便秘解消には欠かせない栄養素ですよね。
また、水溶性食物繊維が大腸内で発酵・分解されると→ビフィズス菌などが増えるため→腸内環境を整える効果もあると言われています。
ダイエットのためには、いらないものをしっかりデトックスすることが大切なので、この効果は嬉しいですよね♪
他にも、水溶性食物繊維には、糖質の吸収をゆるやかにして、食後血糖値の急激な上昇を抑えてくれる働きがあります。
そして、水溶性食物繊維には粘着性があるため→胃腸内をゆっくり移動し→腹持ちをアップさせ→食べ過ぎ予防効果も期待できますよ。
さらに、水溶性食物繊維には、ナトリウムを体外に出す効果もあるため、高血圧やむくみを予防する効果もあるんです♪
このように、食物繊維は、ダイエットにも健康にも欠かせない栄養素なんですね。
柚子の栄養3、クエン酸
柚子には、酸っぱい成分のクエン酸も豊富。
クエン酸は、疲労物質の乳酸や、糖質、脂質、アミノ酸と結びついて、体内でエネルギーに変えてくれると言われています。
この変換の過程のことを「クエン酸サイクル」と呼びます。
このサイクルについては、先日公開した栄養たっぷり!みかんでダイエットという動画でもお伝えしましたね♪
まだみていない!という方は、チェックしてみてください。
また、クエン酸サイクルは、生きていくために大切なサイクルなだけでなく、なんと!脂肪燃焼効果や疲労回復効果が期待できるんです。
ちなみに、クエン酸は熱を加えても壊れないので、柚子を加熱して食べても大丈夫。
さらに、酸っぱいクエン酸は、唾液だけでなく胃液が出ることを後押しするので、消化や胃腸の働きを助けてくれるんですよ♪
他にも、クエン酸にはミネラルの吸収を高める効果もあります。
カルシウム、鉄、マグネシウムなどのミネラルは、そのままでは水に溶けない性質がありますが、クエン酸とくっつくと水溶性になり、体に吸収されやすくなるんです。
せっかくとった栄養素ですから、体にちゃんと吸収したいですよね。
そんな時にこのクエン酸が手助けしてくれる!というわけです♪
ただ、クエン酸は水に溶けて体から出ていきやすいので、こまめにとることが大切です。
これは先ほどお伝えしたビタミンCも同じですね!
そのため、クエン酸やビタミンCが豊富な柚子を積極的に取り入れていくことで、ダイエットに効果的なお食事ができそうですよね。
いったんまとめると、柚子の栄養とダイエット効果は
1、ビタミンC *代謝アップ効果 *美肌効果・アンチエイジング効果 *ストレス解消効果 2、食物繊維 *デトックス効果 *血糖値の上昇を抑え、食べすぎ防止効果 *高血圧・むくみ予防効果 3、クエン酸 *脂肪燃焼効果 *疲労回復効果 *消化・吸収を高める効果 *ミネラルの吸収を高める効果
でしたね。
ちなみに、冒頭でお伝えしたような『柚子湯』というのも、様々な効果があるんですよ。
今からそちらの効果もお伝えしていきますね!
冬至に柚子湯に入るという習慣は、江戸時代から始まったと言われています。
この時期に旬を迎える柚子は香りが強く、邪気を払うと考えられていたため、禊として柚子湯に入っていたとか。
ゆず:「融通(ゆうずう)」、冬至:「湯治(とうじ)」という語呂合わせ。など、さまざまな説があるそうなんです。面白いですよね。
みなさんが柚子湯と聞いてまず思い浮かべる効果は、リラックス効果ではないでしょうか?
柚子のすっきりとした香りが心を落ち着かせて、1年の疲れを癒してくれますよね♪
さらに、お湯に入れると柚子のビタミンCがお湯に溶け出し、乾燥肌を予防し、お肌がつるつるになる、とも言われていますよ。
他にも、血行が良くなり、体が温まるので冷えの防止、免疫力アップなどの効果も期待できるそうです。
ただし、肌の弱い方は、柚子の刺激が強すぎる場合もありますので、気を付けてくださいね。
そんな方にオススメなのが、柚子を食べて、体の中からきれいに健康になる方法です。
ちなみに、私は三重の田舎に住んでいるので、冬になるとご近所の方から柚子をいただくことが多いんですよ〜♪
旬の農作物がもらえるのは、田舎あるあるですね(笑)本当にありがたいことです。
料理が大の苦手な私ですが、柚子のダイエット効果を知ってからは、柚子湯だけでなく、料理にも柚子を使うようにしていますよ。
ということで!最後に、簡単で・おいしい柚子レシピをご紹介しますね。
もちろんダイエット的にもオススメなので、ぜひチェックしてみください♪
柚子レシピ1、柚子酢だこ
【材料:(2人分)】 *茹でタコ 100g *米酢 大さじ1 *柚子果汁 大さじ½ *本みりん 大さじ1 *塩 少々 *柚子皮 適量 【作り方】 1、耐熱容器に本みりんを入れて、電子レンジで1分加熱。煮切りみりんを作ります。 2、1に米酢、塩を入れて、冷めたら柚子果汁をいれ、合わせ酢を作ります。 3、茹でタコを食べやすい大きさに切り、2につけて、千切りした柚子皮と合わせて、冷蔵庫で20分ほどおいて出来上がり。
タコはよく噛んで食べる必要があるため、満腹効果が期待できますし、低カロリー・低糖質なので、まさにダイエットにはもってこいな食材♪
タコには他にも、疲労回復効果・コレステロールや血圧を正常に保つ効果のある→タウリンや、新陳代謝を高めたり・味覚異常の改善・髪を丈夫にする効果のある→亜鉛も豊富に含まれています。
中身をくりぬいた柚子の皮を容器にすると、見た目も可愛くて満足感もアップしますよ。
お正月のおせちの1品にしても、華やかで良さそうですよね♪
柚子レシピ2、キャベツの柚子浅漬け
【材料:2人分】 *キャベツ 300g *柚子 40g *塩昆布 大さじ1 *みりん 大さじ1 *酢 小さじ1 *塩 少々 【作り方】 1、キャベツは芯を切り、ざく切りにします。柚子は薄く輪切りにします。 2、ジッパー付きの袋に、すべて入れてよくなじませます。 3、空気を抜いて冷蔵庫で20分以上置きます。
キャベツも今の季節美味しいですよね。
キャベツには、食物繊維やビタミンCが多いので、柚子と一緒にとることでさらにキレイ痩せが叶いそうですよね。
キャベツって特に余りやすい野菜だと思うので、キャベツが余った時は、ぜひこの浅漬けを作ってみてください♪
作り置きおかずとしても重宝すると思います!
ではまとめると、柚子湯の効果は→乾燥予防・血行促進・冷え防止・免疫力アップ効果、
柚子のオススメレシピは→柚子酢だこ・キャベツの柚子浅漬けでしたね!
ちなみに、私が12キロ痩せてきた経験を通して「栄養学・体のメカニズム・ダイエットのマインドなどもっと深く知りたい方」のために公式LINEや無料オンライン講座でも発信しています。
無料冊子やベルラスダイエット3ステップ動画もプレゼント中です!ぜひ、LINEもフォローしてみてください。
いかがでしたでしょうか?
普段なにげなく使われている柚子ですが、そのダイエット効果、わかっていただけましたでしょうか?
これからどんどん寒くなるので、ダイエット効果だけでなく美容や健康効果もある柚子をお食事に上手に取り入れてくださいね。
今日ご紹介したレシピは、簡単で美味しいものばかりですので、作ってみた方は、コメントで教えてくださいね。