こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

今回の動画では、【痩せる冷蔵庫の中身についてお伝えしていきます。

あなたは、

・冷蔵庫の中がいつもパンパン

・用もないのに何度も冷蔵庫を開けてしまう

・賞味期限切れのものが入っている

なんてことはありませんか?

 

この質問を聞いて、「冷蔵庫の中身とダイエットって関係があるの?」と疑問に思った方もいるでしょうか?

 

実は.・・・関係大ありなんです!!

 

なぜなら、冷蔵庫の中身、つまりこれから食べるものがあなたの未来の体を作っていくからです。

 

冷蔵庫の中に、太りやすいもの・代謝を下げるものがたくさん入っていれば、やはりあなたのダイエットは進みにくい可能性があります。

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

この動画観ることで、

 

・冷蔵庫整理がダイエットに効果的な理由

 

・冷蔵庫や食品庫に不要なもの

 

・ダイエット講師がストックしているもの

 

が分かりますよ。

 

それではいきましょう!

 

=====【動画を見る】=======

【初公開】ー12kg!ダイエットの講師の痩せる冷蔵庫の中身【備蓄】

https://youtu.be/0kCt0Wy5mgI

===================

 

【冷蔵庫パンパンの過去】

 

今でこそ私は、ダイエット講師として、軸を持って食事を選ぶことができています。

 

しかし、過去の私は、ダイエットに迷走しまくって、リバウンドを繰り返していた期間が本当に長かったんです。

 

自分がダイエットをこじらせまくっていたからこそ、「過去の私と同じような人の力になりたい!」と、ダイエット講師になったんだと思います。

 

ダイエッターだった頃の私は、「あれ食べたら太るかな?」「これ食べたら太るかな?」といつもいつも食事に悩んでいました。

 

そんなに悩んでいる割に、最終的に選んでしまうのは、カレー・ラーメン・パスタ・ピザ・ハンバーガー・そしてシメのデザート。。

 

 

もはや太るしかないでしょ!!というツッコミどころ満載な選択ですよね(笑)

 

なんでこんな選択になってしまっていたのか というと、やはり正しい栄養と体のメカニズムの知識がなかったんですよね・・・

 

そのため、あれこれ悩んでいる間に、結局、「まぁ今日くらいっか♪」となり、本能のままに食べたいものを選んでしまっていたんです。

 

そして、当時の私の冷蔵庫の中身は、とてもダイエットする人の冷蔵庫ではありませんでした。

 

お気に入りのチョコの大袋に、ご褒美のためのちょっとお高いアイス。

 

大好きな冷凍パスタに、忙しい時用のカップラーメン。

 

賞味期限切れのものや、使うかわからない化学調味料など。

 

こういったもので、冷蔵庫は常にパンパンに埋め尽くされていました。

 

 

でもですね、正しい栄養と体のメカニズムの知識を学び、私はハッとしたんです!

 

「このままじゃいかん!!!!!」と。

 

私はもっと、オシャレしたいし、自信を持って挑戦したいこともある。二重アゴもぽっこりお腹も解消したい。

 

こんな「痩せられない自分は、もう十分味わったじゃないか!」って。そう思ったんです。
 

 

で、何をしたかと言うと、冷蔵庫と食品庫の中を一斉処分しました。泣きそうになりながら(笑)

 

そんな自分をとてもいじらしく感じたのを、今でもよく覚えてます・・・笑

 

では、なぜ冷蔵庫や食品庫の整理が、ダイエットには大切なことなんでしょうか?

 

今から詳しく説明していきますね!

 

【冷蔵庫整理がダイエットに効果的な理由】

 

理由1、ストレス食べ

 

多くの人が経験したことがあるんと思うんですが、ストレスがたまると、お菓子を食べてストレスを解消しよう!と思う時ありませんか?

 

 

これは実は、体のメカニズムとして当たり前に起こる現象なんです!

 

どういうことかというと、人はストレスがかかると、同じくらいの刺激で、そのストレスに対して対抗しようとします。

 

その刺激というのがお菓子です。

 

糖質たっぷりのお菓子を食べると、血糖値が急上昇し、脳は一時的には幸福感を感じることができるんです。

 

お菓子だけでなく、過去の私がお気に入りだった、パスタ・ラーメン・カレーなども、同じ現象が起こると言えます。

 

こんな刺激の強いものがそばにあれば、食べたくなるのは当たり前のことですよね。

 

そのため、まずは食べられない環境を作る・不要なものをそばに置いておかないというのが、ダイエットにおいて有効な対策と言えるわけです。

 

 

そうは言っても、「お菓子だけが私のストレス解消法なのに〜」、「あのパスタとカップラーメンを食べるのが唯一の楽しみなのに〜」なんて方も多いですよね?

 

私も昔そうだったのでよ〜くわかります!

 

そんな方は、この機会に別のストレス解消法・楽しみを考えてみましょう♪

 

私の場合、お気に入りのYouTubeを観る・美味しいコーヒーを丁寧にいれる・ノートに自分の気持ちを書きまくるなどなど。

 

ぜひあなたなりのストレス解消法・楽しみを見つけてみてくださいね!

 

理由2、片付け食べ

 

片付け食べとは、別に食べたいわけではなくても、「もったいないから」といった理由で、片付けるために食べることです。

 

あなたの冷蔵庫の中は、賞味期限切れ間近なもの・作りすぎてしまったもの・食べるか分からないものなどで、あふれていませんか?

 

そして、それを捨てるのはもったいないからと、お腹いっぱいなのに食べてしまった。。なんて経験はありませんか?

 

冷蔵庫の中身をチェックして、ダイエットにとって不要なものであれば、思い切って処分してしまうことをオススメします。

 

 

なぜなら、あなたの体は、いらないもの・残りものを捨てるゴミ箱ではないからです。

 

ちなみに不要なものとは、お菓子・添加物や質の悪い油がたっぷりのインスタント食品・加工食品・化学調味料などです。

 

食べたくないものを片付けのために食べることと・捨てること。

 

どちらが本当にもったいないことなのか、今一度考えてみてくださいね♪

 

3、習慣食べ

 

過去の私のように、お菓子を家にストックしている方は、冷蔵庫を開ける度に「なんとな〜く」お菓子をパクッ!習慣で食後に「なんとな〜く」お菓子をパクッ!としていることって、ありませんか?

 

このように「なんとな〜く」いつものクセでお菓子を食べていると、一回一回の量は少なくても、毎日のトータルでみたら、「自分が思っていたよりたくさんお菓子を食べてしまっていた!」なんて方も多いです。

 

 

私も「そんなにお菓子食べてるつもりないんだけど、なんで痩せないんだろ〜」とずっと疑問に思っていたんですが、今振り返ってみると、やはりちょこちょこ・たくさん食べてしまっていたなと思います。

 

また、一人ご飯の時や忙しい時は、「なんとな〜く」家にストックしてある、冷凍パスタやカップラーメンで済ませてしまう。なんて方も多いかもしれません。

 

この「なんとな〜く」の習慣食べを防ぐためにも、「なんとな〜く」家にお菓子や不要なものをストックしておくのは控えた方が良さそうですね!

 

とは言え、これらのものを家に置いておかないというのは、意外と難しいことだったりしますよね?

 

ではこれから、ダイエットにとって不要なものを家に溜め込まない工夫をお伝えしていきますね!

 

【不要なものを溜め込まない工夫】

 

1、寄らない・見ない・嗅がない・入れない

 

これは、先ほどお伝えしたような、「なんとな〜く」で家にお菓子や不要なものをストックしてしまっている場合、有効な工夫です。

 

例えば、仕事帰りに「なんとな〜く」コンビニに寄って、期間限定やアイスやレジ横のお菓子を買ってしまう。

 

スーパーに買い物に行った時に、「なんとな〜く」お菓子コーナーに寄って、特売のお菓子を買ってしまう。

 

ショッピングセンターなどで、焼きたてパンやドーナツの良い匂いに誘われて、「なんとな〜く」買って帰ってしまう。

 

 

あなたはこのような経験ありませんか?

 

あなたが思っているより、視覚や嗅覚からの刺激は強烈です。判断能力を鈍らせてしまいます。

 

そのため、私がダイエットを決意した最初の頃は、無駄にコンビニ寄らないようにしていましたし、お菓子コーナーも通らないようにしていましたし、食べ物の良い香りがする所にも、なるべく近寄らないようにしていました。

 

また、これらと共に大切なことが、「ダイエットにおいて不要なものは家に入れない!」という意識です。

 

 

あると食べたくなるのは誰でも一緒です。

 

誘惑のある食べ物を家に置いておくなんて、ガマンの戦いに自ら挑みにいくようなものです。

 

逆を言えば、家にない・食べられない環境さえ作ってしまえば、意外と簡単に控えることができたりもします。

 

例えば、自分の意思ではなく、お土産や贈り物などでいただいてしまった時は、お気持ちだけありがたく頂戴して、家族・友人・職場の人・近所の人などにあげてしまうのもオススメの工夫です♪

 

意外と喜ばれることも多いですよ!

 

2、代用品を用意しておく

 

そうは言っても、「お菓子が家にないと口寂しい!」「忙しい時や非常時のために加工食品などがないと不安」という方も多いですよね?

 

そんな方は、代用品をあらかじめ用意しておくことがオススメです♪

 

では、ここからは私の冷蔵庫の中身について、お菓子の代用品と合わせて、備蓄もそうですが、普段からストックしているものも合わせてご紹介していきますね!

 

例えば、

 

・お菓子の代わりとして→体に良いナッツ・チーズ・干し芋・果物などを用意しておく。

 

・冷凍パスタやカップラーメンの代わりとして→冷凍ご飯やおにぎりを多めに作ってストックしておく。

 

 

ニュースなどで、備蓄の品として、カップラーメンなどが品切れとなってる場面を見ましたが、私は、インスタント商品は備蓄していません。

 

・非常時のための備蓄として→(先ほどお伝えしたように冷凍のおにぎりや)栄養のある乾物や缶詰などをストックしておくようにしています。

 

乾物とは→例えば、乾燥わかめ・のり・乾燥しいたけ・切り干し大根・フリーズドライの味噌汁など

 

缶詰とは→鯖の水煮缶・ツナ缶・さんまの塩焼き缶 などです。

 

 

忙しい時でも、簡単に栄養がとれて日持ちがするので、これらは、逆にストックしておくことがオススメの食材でもあります。

 

私もこれらの食材は常にストックしておくように意識しています♪

 

そして、当たり前っちゃ当たり前ですが、体にとって必要なものは、不足させないようにこまめに買い物に行くこともオススメです!

 

なぜなら、体にとって必要なものが不足すると、体にとって不要なものに手が出るスキを与えてしまいやすいからです。

 

ちなみに、体にとって必要なものとは栄養のとれる食材のことです。

 

体にとって必要な栄養を、バランスよく食べるためには、定食形がオススメという話を、以前別の動画でお話しました。

 

まだ観ていないよ!という方は、概要欄に貼ってある【本当は教えたくない】食べても太らない人の【3つの秘密】をご覧ください。

 

私もこの定食の形で食べられるように、冷蔵庫に入れておく食材を意識しています。例えば、

 

・メインの主菜→肉・魚・大豆製品・乳製品・卵などのタンパク質

 

・サラダなどの副菜→生でとれる野菜

 

・味噌汁などの汁物→加熱が必要な野菜・海藻・きのこ

 

などの食材です。

 

忙しくてあまり買い物にいけない人などは、時間がある時に、これらのものを作り置きしておいたり、冷凍ストックするなどの工夫もオススメです。

 

体に不要なものをストックするのではなく、体にとって必要なものが不足しないように意識してみてくださいね♪

 

まとめ

 

冷蔵庫整理がダイエットに効果的な理由は、

1、ストレスで食べてしまうこと

2、もったいなからと片付けのために食べてしまうこと

3、なんとなくの習慣の食べてしまうこと

を防ぐことができるから。

 

不要なものを溜め込まないための工夫は、

1、不必要に寄らない・見ない・嗅がない・家に入れないようにすること
→万が一もらってしまった時は、誰かにあげるのもオススメ

2、代用になるものを用意しておくこと
→間食の代用は、ナッツ・チーズ・干し芋・果物
→冷凍パスタやカップラーメンの代用は冷凍したご飯やおにぎり

→ストックでオススメなのは、乾物や缶詰など

→体にとって必要なタンパク源・野菜・きのこ・海藻などの食材は切らさないことが大切

 

でしたね!

 

私は、冷蔵庫の整理する時、「ダイエットのため・代謝を上げるために、これからは細胞を傷つける食事をしない!」と決めました。

 

「代謝を巡らせるために・筋肉を維持するために、栄養あるものをしっかり食べる」と決めました。

 

そして、まずは、「2週間だけでいいから、集中して取り組もう」と決めました。

 

とは言っても・・・『意志が弱い』。

 

私は、この意思の弱さで今まで何度もダイエットに失敗してきました。

 

だから、まずは、「食べられない環境作りをしよう」と思い、冷蔵庫と食品庫をスッキリさせたわけです。

 

 

まずは2週間!と思って始めましたが、気づいたら、必要以上にお菓子やダイエットにとって不要なものを求めない味覚に変化していました。

 

そして、体に変化を起こすのに絶対的に欠かせないことが、あることに気づきました。

 

それが『継続的な実践』!勉強だけじゃダメ。情報を得るだけではダメ。ってことですね。

 

脳は現状を維持することが大好きで、変化を嫌うので、「今日くらい、まぁいっか!」って気持ちが大抵出てきます。

 

過去の私もこの「まぁ、いっか!」で何度もリバウンドしてきました。

 

でも、やったり・やらなかったりでは体は変わりにくいです。つまり、体に変化を定着させるには、継続的な実践が欠かせないというわけです。

 

あなたも今日の動画を参考にしていただきつつ、できそうなことから一歩一歩で良いので継続してみてくださいね♪

 

 


 

PS:

YouTubeチャンネル登録数、2万名を突破しました!

ありがとうございます><


※学んで実践して夏までに、ダイエットを卒業する土台を作っていただけると嬉しいです!

お悩みに合わせてシリーズ分けしてみました^^

■ 痩せる食事・レシピシリーズ

https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnkj_Hh8KP-pA-vot9BTSKb8

■ 食欲・間食コントロールシリーズ

https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnlQPh8hs2XMII9iShXByzCk

■ 体質・肌質改善シリーズ

https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnnZA8wg8shc_OkAJ8A2xmxI

■ 基礎代謝アップシリーズ

https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnlW-oSNDs5u_1609sv4E-Pm

■ 水ダイエットシリーズ

https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnldvrUpO7QzkzwOMNGU6mKg

■ 腸活ダイエットシリーズ

https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnnXM8BafDv_LfX13AkGBWP5

■ 松田リエの日常・体験談・その他企画

https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnkCvJx1iyoeFjH3JTI1xw19

 

【その他無料講座】

 

>>http://belle-lifestyle.jp/product.mailmagazine/

>> belle-lifestyle.jp/youseikouza.ouchidaiet/blhp.index.html

 


 

動画のご感想はこちら^^LINEを朝イチで見て活力をいただいてますありがとうございます><

資格をとっておうちでWeb上で美と健康とダイエットサポートのお仕事をする

新しい時代の働き方に興味がある方もぜひメッセージくださいね♪

現在、個別でやりとりさせてもらってます^^