こんばんは!食事からビューティー!
ベルラスダイエット!松田リエです。
今回の動画では、【意外に糖質が高いもの】についてお伝えしていきます。
あなたは、
・食べたら食べた分だけ太る... ・年々代謝が落ちていく... ・運動をしても痩せない...
なんて思ったことはありませんか?
「若い頃は、食事制限して運動すれば簡単に痩せられたのに、そんなことをしても全然痩せなくなってきた…」なんて感じている方も、多いのではないでしょうか?
私が主宰しているベルラスダイエットでも、こういった理由でご参加を決意される方がとても多いです。
とはいえ、「代謝をあげるためには運動!」「ダイエットのためには食事制限!」というイメージもまだまだ根強いかと思います。
しかし!代謝をあげるためには、運動をする前に栄養のある食事、そしてその食事の食べ方を意識していく方が、簡単かつ重要なことなんです!
今回の動画では、「なぜ食べながら痩せられるのか?」ということも、改めて詳しくお伝えしていきたいと思います♪
それでは、今日のテーマいきましょう!
=====【動画を見る】=======
知らないと太ってしまう?!代謝を上げるなら運動より食べ合わせだった⁈
===================
過去の私といえば、『趣味はダイエット・特技はリバウンド』だったというのは、今まで何度もお伝えしてきましたよね(汗)
当時の私は、口ぐせのように「痩せたい!痩せたい!」と、いつも嘆いていました。
そして、その時に流行している「〜〜するだけ・〜〜を食べるだけ」的なダイエットに、片っ端から手を出していたんです。
(→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中)
これらのダイエットは、全く痩せなかったものもあれば、少しは痩せられても、元の生活習慣に戻れば、結局リバウンドしてしまっていました…
そうして、「やっぱりダイエットは運動と食事制限しかないよね!」と、一念発起して頑張ってみるも、根気がない私は、運動や食事制限というのは、どうしても継続することができなかったんです。
結果、「私って本当にダメだな・・・」と自分を責めて、ストレスでさらに食べてしまうという悪循環。。
痩せるのはめちゃめちゃ苦労するのに、太るのって本当に一瞬なんですよね(涙)
こんなことを繰り返しているうちに、気づけば、どんどん痩せにくく・太りやすい体、つまり、代謝の悪い体が作られていきました(涙)
その後、保健師となり、栄養と体のメカニズムを学び直したことで、私は衝撃の事実を知ることとなります。
それは・・・『食べないと痩せない!』『運動は食事という土台が整ってこそ、その効果が発揮される!』ということでした。
その事実を知り、自分を実験台にして食事改善したところ、-12kgのダイエットに成功しただけでなく、心も体も元気になっていったんです♪
では、健康に痩せるためには、なぜ食べることが大切なんでしょうか?
その理由について、改めてお話ししていきますね!
1、栄養で満たされる
実は!痩せられない原因の1つは、「栄養不足」と言われています。
つまり、太っている人ほど栄養不足状態である可能性が高いんです!
どういうことか詳しくお話ししていきますね!
あなたは、「必須栄養素」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
必須栄養素とは、体にとって欠かせない栄養素で、体内では全く作ることができないもの、もしくは少ししか作れないもののことです。
つまり、自分で補うことができないので、食べ物からとる必要がある栄養素なんです。
そして、これらの栄養素は手を取り合って、一本の鎖のようにつながり、協力しあって、生命活動を維持し・代謝を巡らせています。
ということは!体に必要な栄養が欠けると→その部分の鎖が弱くなり→鎖全体の弱さへとつながって→代謝が低下するリスクがあるんです。
反対に、体に必要な栄養がしっかりとれていれば→代謝がアップし→自然と痩せ体質になっていくというわけです。
また、運動をすることでも栄養は消費されるため、栄養が十分とれていない状態で運動すると→さらに栄養不足が進み→太りやすくなるというリスクもあります。
ということは、まずは、栄養のあるものをしっかり食べて、痩せる土台を作ってくことが大切なんですね!
2、食欲と味覚が正常化する
あなたは、「いつも無性に、甘いもの・小麦製品・ジャンクフードなどが食べたくなる!」なんてことはありませんか?
現代の日本では、糖質に偏った食生活をしている方や、手っ取り早いジャンクフードに頼っている方も、多いですよね・・・
糖質のとりすぎや、ジャンクフードなどを食べすぎると、太ってしまう…というのは言うまでもないですよね。。
また、これらの食べ物は『マイルドドラッグ』と呼ばれ、依存性が高い食べものなんです。
いくらダイエットに良くないとは分かっていても、無性に食べたくなってしまうのは、この依存性によるものなんですね!
そして、人は、普段食べているものを食べたくなるという性質があるので、こういった『マイルドドラッグ』を食べる頻度が多いと、自然とそれらを求める味覚になってしまうというわけです。
逆を言えば、栄養のあるものを意識して食べるようになると、栄養のあるものを求める味覚に変化します。
つまり、味覚が正常化するということです。
また、『マイルドドラッグ』に偏って、栄養バランスの悪い食事を繰り返していると、体は「栄養が欲しいよ〜」ということを、『食欲』という形で伝えてきます。
これもまた逆を言えば、体が栄養で満たされると、食欲も自然と正常化されるということです。
つまり、栄養のあるものをしっかり食べれば→味覚と食欲が正常になり→自然とダイエットが進みやすくなるというわけですね♪
3、化学反応が起こる
人の体は、食事でとったものをエネルギーとして活用するためには、ビタミンやミネラルなどの栄養素と化学反応を起こす必要があるんです。
また、脂肪を燃焼させるためにも、さまざまなビタミンやミネラルなどの栄養素と化学反応を起こす必要があります。
この化学反応こそ、ダイエットに大切な「代謝」と呼ばれるものです。
つまり栄養がないと、食べたものをエネルギーとして活用できないだけではなく、脂肪を燃焼させることもできないというわけです。
そして、代謝に必要な栄養素がとれていなければ、ダイエットだけでなく、生きていくために必要なエネルギーすら作られないリスクもあるんです。
では、その化学反応というのは、どうすれば起こすことができるんでしょうか?
今から、化学反応を起こし、代謝を高める食べ方について、お伝えしていきますね!
1、糖質代謝を意識した食べ方
糖質のとりすぎは太る原因の1つというのは、先ほどもお伝えしましたよね!
逆に言えば、食べた糖質をしっかりエネルギーに変えることができれば、ダイエットも進みやすくなると言えます。
糖質を効果的にエネルギーに変えるためには、糖質と一緒に、ビタミンB1を含む食材をとることがオススメです♪
ビタミンB1は、糖質をエネルギーに代謝させるはたらきがあり、糖を中性脂肪として蓄積されにくくし、食べ痩せ効果が期待できます。
他にも、ビタミンB1は疲労回復ビタミン、とも言われています。
つまり、ビタミンB1が不足すると、糖質をエネルギーに変えられず、太りやすくなるだけでなく、疲れやすくもなってしまうんです。
ちなみに、ビタミンB1は、豚肉、うなぎなどの魚介類、雑穀や玄米、そば、乳製品、卵、にんにく、豆類、アーモンドなどに多く含まれています。
「疲れている時は、豚肉やうなぎを食べると良い!」言われるのは、このためなんですね!
私も疲れている時は、豚肉を意識して食べたり、ご飯を炊く時に玄米や雑穀を混ぜたり、納豆も毎日食べていますよ♪
さらにオススメな工夫が、食事にネギやニンニクをプラスすることです♪
なぜなら、ネギやニンニクに含まれるアリシンという成分は、ビタミンB1とくっついて、体外に排出されやすいビタミンB1を長く体にとどまらせてくれる、という効果があるからです。
私もニンニクパウダーや・カットしたねぎを冷凍ストックしておき、こまめに食事に取り入れるようにしていますよ♪
2、脂質代謝を意識した食べ方
脂質というのは、糖質・脂質、タンパク質という3大栄養素の中で、最もカロリーが高い栄養素です。
そのため、『脂質=カロリーが高くて太る』というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?
しかし!健康で代謝の良い体を作っていくためには、質の良い脂質を適量をとっていくことが大切です。
とはいえ、せっかくとった脂質をエネルギーに変えることができなければ、太る原因にもなりかねません。
摂取した脂質をエネルギーに変えるためには、ビタミンB2を含む食材を一緒にとることがオススメです♪
ビタミンB2が不足すると、脂質を分解できないので、効率よく脂肪燃焼ができなくなってしまいます。
さらに!ビタミンB2は皮膚や髪などの成長を促すので、美肌や美髪を手に入れるためにも必要不可欠なんですよ。
また、ニキビができやすい方、またはニキビができなくても、肌に油が浮いてすぐに化粧崩れしやすい方は、ビタミンB2の不足・もしくは脂質のとりすぎによって、肌の脂質の新陳代謝がスムーズにできていない可能性があります。
加えて、ビタミンB2は、体に有害な過酸化脂質というものも分解してくれるので、細胞の老化を防ぐ効果も期待できるんです♪
ちなみに、ビタミンB2は、乳製品、わかめ、卵、さば、さんま、納豆などに多く含まれています。
さばやさんまなどの青魚は、オメガ3という良質な脂質も豊富なので、特にオススメです。
あなたもダイエットだけでなく美容のためにも、ビタミンB2を意識してみてくださいね♪
3、タンパク質を意識した食べ方
痩せ体質を作っていくためには、タンパク質をしっかりとることが大切!というのは、今まで何度もお伝えしてきましたよね!
詳しくは、【プロテインダイエット】基礎代謝を上げて痩せるタンパク質のとり方という動画で詳しくお話ししているので、もし興味がある方は、この動画を観終わった後にチェックしてみてください♪
ダイエットのために最も大切!とも言われるタンパク質も、糖質や脂質と同じく、食べ合わせによって、効率的に代謝していきましょう。
タンパク質をエネルギーに変えるためには、ビタミンB6を含む食材を積極的にとることがオススメです♪
ビタミンB6には、免疫機能を正常に保ってくれたり、脂肪肝を防いでくれる効果もあると言われています。
逆に、ビタミンB6が不足すると、筋肉が合成できなかったり、新陳代謝の低下、皮膚炎や神経系の異常、貧血、免疫力の低下などが起こりやすくなります。
ちなみに、ビタミンB6は、ニンニク、カツオ、レバー、サンマ、サバ、鶏胸肉、バナナ、トマトなどに多く含まれていますよ。
筋肉を落とさないため・代謝を上げるためには、タンパク質と共にビタミンB6も意識してとるようにしてみてくださいね♪
食べながら痩せられる理由は
1、体が栄養で満たされ、代謝がスムーズになるから 2、食欲と味覚が正常化され、ダイエットが進みやすくなるから 3、化学反応が起こって、代謝が高まるから
代謝を高める食べ方は、
1、糖質とビタミンB1を一緒にとること 2、脂質とビタミンB2を一緒にとること 3、タンパク質とビタミンB6を一緒にとること
でしたね!
ちなみに、これら3大栄養素の詳しいとり方については、【簡単ダイエット】痩せ体質になる食事改善方法〜体重&体脂肪も公開〜という動画で詳しくお話ししているので、もし興味がある方は、この動画を観終わった後にチェックしてみてください♪
いかがでしたでしょうか?
代謝をアップするためには、過去の私のように、流行のダイエットに振り回されたり、がむしゃらに運動や食事制限をするのではなく、まずは、正しい栄養の知識や体のメカニズムを学ぶことがオススメです!
あなたも、代謝を高める食べ方を取り入れていただきつつ、美味しく食べながら、痩せ体質を作っていきましょう♪
PS:
YouTubeチャンネル登録数、1万5000名を突破しました!
ありがとうございます><
※学んで実践して夏までに、ダイエットを卒業する土台を作っていただけると嬉しいです!
お悩みに合わせてシリーズ分けしてみました^^
■ 痩せる食事・レシピシリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnkj_Hh8KP-pA-vot9BTSKb8 ■ 食欲・間食コントロールシリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnlQPh8hs2XMII9iShXByzCk ■ 体質・肌質改善シリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnnZA8wg8shc_OkAJ8A2xmxI ■ 基礎代謝アップシリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnlW-oSNDs5u_1609sv4E-Pm ■ 水ダイエットシリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnldvrUpO7QzkzwOMNGU6mKg ■ 腸活ダイエットシリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnnXM8BafDv_LfX13AkGBWP5 ■ 松田リエの日常・体験談・その他企画 https://www.youtube.com/playlist?list=PLUBpQM2izqnkCvJx1iyoeFjH3JTI1xw19
動画のご感想はこちら^^LINEを朝イチで見て活力をいただいてますありがとうございます><
資格をとっておうちでWeb上で美と健康とダイエットサポートのお仕事をする
新しい時代の働き方に興味がある方もぜひメッセージくださいね♪
現在、個別でやりとりさせてもらってます^^