こんばんは!食事からビューティー!
ベルラスダイエット!松田リエです。
今回の動画では、【腸活ダイエット】についてお伝えしていきます。
あなたは、
・便秘がひどい
・腸に良いことをしたいけど、具体的な方法が分からない
・便秘のせいでダイエットが進まない
なんてことはありませんか?
以前から、あらゆるメディアで特集が組まれ、注目を浴びている『腸活』。あなたも聞いたことがあるでしょうか?
最近では、免疫力を高めるためにも『腸活』が大事!と語られる場面を、よく目にするようになりました。
オリーブオイル・もち麦・寒天など、腸活ブームに乗って、メディアで紹介された食材をがむしゃらに食べていた、なんて方もいるかもしれません。
でも、なかなか効果を実感できず、長続きしないでやめてしまったという方も、きっと多いですよね?
過去の私もその一人です(笑)
私は、看護師として腸の医学的な作りや働きについては学んできました。
しかし、ダイエットにおける『腸活』というと、話は別でした。
保健師として栄養と体のメカニズム学び直し、自分の体験だでなく、ダイエット講師としての活動を通じて、やっと、ダイエットのために大切な『腸活』の方法が分かったんです。
この動画をみることで、
・腸活の効果
・腸活の実践方法やコツ
がわかりますよ!
このYouTubeでは、私が過去、ひどい便秘だったことは何度もお伝えしてきましたよね!
「もう聞き飽きたよ!」なんて方もいるでしょうか?(笑)
しかし、最近このYouTubeを知ってくれた方もいると思うので、しつこいかもですが、改めて私の便秘時代の話をさせてください。
母いわく、私は赤ちゃんの頃から便秘だったそうで、もう物心ついた時にはすでに、便秘で苦しんでいたのを覚えています。
思春期になると、「このぽっこりしたお腹と便がたまった不快感を、どうしてもなんとかしたい!」と、自己流で勝手に市販の便秘薬を飲んでしまうこともありました。
便秘薬って、飲んだことがある方なら分かると思うんですが、飲みすぎるとくせになってしまうんですよね・・
そのため、最初はかる〜い・自然に出す系の便秘薬を、たまに飲むくらいだったのが、最終的には、強力な便秘薬を飲むことでしか、便を出せない体になってしまったんです。
もちろん、便秘に良いとされる食材やマッサージなど、色々なことを試しましたが、なかなか思ったような効果を得ることはできませんでした。
そして、看護師として働くうちに、便秘や便秘薬についての知識だけは増えていったので、「まぁみんなこんなもんでしょ。。」「薬を使って、便秘と一生付き合っていくしかない。。」となかばあきらめていました。
(→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中)
そして、この頃の私は、便秘に加えて、ぽっちゃりとした体型・ニキビ・パサパサな髪・体調をすぐ崩す・不安定なメンタルなど、ありとあらゆる不調・コンプレックスに、毎日毎日苦しみ・悩む日々を過ごしていたんです。
その後、私は保健師として栄養と体のメカニズムを学び直すことにより、衝撃の事実を知ります。
それは・・・これらの不調やコンプレックスの原因って、腸内環境かもしれない。。ということです!!
そうして、私は一念発起し、あきらめかけていた『腸活』を、もう一度意識してみることにしました。
すると、便秘が解消・ダイエットが加速、肌や髪がキレイ、免疫力がアップ、メンタルまで安定し始めたんです!
なんか嘘みたいですが、本当の話です。では、なぜこんなミラクルな現象が起こったのでしょうか?どういうことか、今から説明していきますね!
========【動画で学ぶ】========
【腸活ダイエット】1ヶ月で身体が美腸&痩せ体質へとみるみる変わる
1、ダイエット効果
先ほどもお伝えしたように、腸を整える『腸活』には、ダイエットが進みやすくするという効果があります。
なぜなら、腸内環境が整うことにより、栄養の消化吸収機能が高まり、エネルギー消費が効率よく行われるようになるからです。
また、腸内で作られるビタミンが、しっかり生成されるようになるため、たんぱく質や脂質などのエネルギー代謝もスムーズになります。
これらのことにより、筋肉・内臓・血液・神経・細胞膜などが、しっかりつくられるようになるため、ダイエットが進みやすくなるんです。
また、腸内環境が良好な状態だと、ビタミンB12や葉酸といった血液に関わるビタミンも生成されやすくなるので、貧血予防にもなります。
貧血はダイエットを停滞させる原因にもなるので、こういった面からも、『腸活』は痩せ体質に良い影響を及ぼすと言えます。
さらに、腸内では『セロトニン』というホルモンが作られ、セロトニンには、食欲抑制効果や脂肪燃焼作用があります。
このように、『腸活』によって腸内環境が改善すると、便秘改善だけでなくダイエットの効果も期待できるんです♪
2、美容効果
『腸活』はダイエットだけでなく、美容にも良い効果がたくさんあります。
代表的なもので言えば、『美肌・美髪効果』です。
腸内環境がよくなると、美肌や美髪に必要な栄養素が腸から吸収されやすくなり、健康的な皮膚や髪を生み出す効果があるんです。
その他にも、『アンチエイジング効果』も期待できます。
そもそも、老化というのは、細胞の炎症や酸化によって促進されます。
これらは、血液中の老廃物や過剰な糖質、AGEという老化促進物質や活性酸素などによって引き起こされます。
腸内環境が整うと、血液中の老廃物が減り、悪玉菌のエサである糖質を過剰に必要としない味覚になり、免疫力が高まるので、老化の原因となるものを減らすことができ、アンチエイジングにつながるというわけです。
また、言うまでもなく、『腸活』によって便秘の改善ができると、便秘によるぽっこりお腹の改善も期待できます。
そして、腸の動きがよくなると、内臓に脂肪もつきにくくなるので、さらなるダイエット効果も期待できます。
以上のようなことにより、キレイに痩せるためには、『腸活』は必須!と言えそうですね。
3、健康効果
『腸活』は、1・2でお伝えしたような、ダイエットや美容に効果的なだけでなく、健康にも良い影響をもたらしてくれます。
その代表的な効果は、『免疫力のアップ』です。
どういうことか詳しく説明していきますね!
腸は、食べ物の消化・吸収・免疫に大きく関係しています。
健康な腸だと、栄養がしっかり吸収され、免疫に関係しているリンパ組織が正常に機能するため、免疫力がアップするんです。
そのため、腸が良い状態であることは、感染症・がん・アレルギーなど、あらゆる病気の予防にも関わっているんです。
さらに、肩こりや、腰痛、頭痛、PMSなどのプチ不調も、腸内環境の悪化によって、弱った腸壁から老廃物が吸収されることで引き起こされるともいわれています。
『腸活』によって、腸壁が健康な状態になったり、老廃物そのものを減らすことができれば、こういったプチ不調の改善まで期待できるわけです。
さらに、腸内では、先ほどもご紹介した、ハッピーホルモンと呼ばれる『セロトニン』が作られます。
そのため、腸内環境が整うことによって、心が安定し、幸せを感じやすくなるという効果もあるんです。
そして、セロトニンからは、質のよい睡眠に関わる、『メラトニン』というホルモンが作られます。
つまり、質の良い睡眠を得るためにも腸活は大事!ということですね。
このように、『腸活』はダイエット・美容・健康・メンタルに対して、ありとあらゆる良い効果を発揮してくれるんです♪
では、『腸活』とは、具体的にはどのようことを意識していけば良いのでしょうか?
1、善玉菌をとる
私たちの腸内では、善玉菌・悪玉菌・日和見菌が存在し、善玉菌と悪玉菌が24時間365日勢力争いをしています。
このことは、以前お伝えした【花粉症あるあると真実】食事でできる改善・対策方法【腸内環境】をチェックしてみてくださいね!
===================
この腸内細菌の分布の様子が、お花畑のように見えるということから、最近では『腸内フローラ』ともよく呼ばれますよね。
善玉菌が20%以上に増えると、善玉菌が優勢になると言われ、日和見菌は勢力が強い方の味方をします。
まるで学校のクラスみたいですよね(笑)
そして、善玉菌を優勢にさせるためには、やはり善玉菌をしっかりとっていくことが大切です。
善玉菌は発酵食品からとることができます。
発酵食品とは、例えば、ヨーグルト、キムチ、納豆、味噌、ぬか漬けなどのことです。
善玉菌は数も種類も多い方が良いので、いろいろな種類の発酵食品をとれるとベストです。
また、キムチ納豆のように、種類の異なる発酵食品を組み合わせて食べることでも、菌が活性化しやすくなるようです。
私も、朝はヨーグルトとキムチ納豆、昼は味噌汁とぬか漬けなど、様々な種類の発酵食品を、毎日コツコツ食べていますよ♪
2、善玉菌のえさをとる
善玉菌の勢力を強めるためには、善玉菌のえさとなるものをとっていくことも大切です。
善玉菌のえさとなるのは、食物繊維を多く含む食品です。
食物繊維は水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類に分けられます。
水溶性食物繊維は、腸壁を刺激して、腸の運動を促進し、便をやわらかくして、便を排出しやすくしてくれます。
また、コレステロールや血糖値の上昇をおさえる働きまであるんです!
さらに、腸内で発酵して腸内を弱酸性することで、悪玉菌の繁殖をおさえるという効果もあります。
水溶性食物繊維は、きのこ、海藻・里芋・ほうれん草、オクラ・納豆・アボカド・バナナなどに多く含まれます。
ネバネバしているものに多く含まれると覚えておいてくださいね♪
不溶性食物繊維は、水に溶けにくいため、便のカサを増し、腸内のゴミをからめ取り、デトックスするはたらきがあります。
先ほどお伝えしたように水に溶けにくいため、満腹感を与えるため、食べ過ぎ予防の効果もあるんです。
不溶性食物繊維はごぼう・ほうれん草・豆類・かぼちゃ・さつまいも・玄米や雑穀などの穀類に多く含まれています。
ただ、食べ過ぎるとおなかが張り、かえって便秘になりやすいので、とり過ぎには注意が必要です。
あなたも、さつまいもを食べてガスが止まらなくなったり、玄米を食べて逆に便秘になってしまったなんて経験はありませんか?
これは不溶性食物繊維のとりすぎが原因かもしれません。
そのため、元々便秘がちな方は、少し水溶性食物繊維の方を意識してとることがオススメです。
3、悪玉菌のえさを控える
1、2に加えて大切なことは、悪玉菌のえさとなるものを控えるということです。
過去の私は、1・2のような腸に良いものを食べるということは、メディアなどから情報を得て、結構意識していたんです。
しかし、思ったような効果を実感できませんでした。
今思えば、その理由は、この悪玉菌のえさを控えていなかったことが原因だったかもしれません。
つまり、腸に良いものをとると同時に、悪いものもとっているせいで、良い効果を台無しにしてしまっていたかも…ということです。
ちなみに、悪玉菌のえさとは、質の悪い油、添加物、砂糖や人工甘味料、小麦製品などです。
あるあるな例としては、添加物や甘味料たっぷりのヨーグルト・キムチ・グラノーラなどは、腸に良い善玉菌や食物繊維などと同時に、悪玉菌のえさもとっているので、良い効果を邪魔してしまうリスクがあるというわけです。
また、市販のお菓子には、悪玉菌のえさとなるものが含まれている場合が多いため、お菓子をよく食べる人は腸内環境が悪化しやすいとも言われています。
あなたも良いものをと同時に、悪いものを控えるということも意識してみてくださいね♪
いかがだったでしょうか?それでは今日のまとめです!
これだけは絶対におさえておいてほしい!という大事なポイントをお伝えしておきますね!
腸活の効果は
1、痩せ体質になるダイエット効果
2、美肌・美髪・くびれなどの美容効果
3、免疫力アップ・プチ不調改善・睡眠の質アップ・メンタルの安定などの健康効果
腸活の実践方法は、
1、善玉菌である発酵食品をとる
2、善玉菌のえさである食物繊維をとる
3、善玉菌を邪魔しないために、悪玉菌のえさとなるものを控える
でしたね!
腸の粘膜細胞は4~5日で生まれ変わると言われているので、今すぐ『腸活』に取り組めば、体は着実に変化していきます。
これまでの何年、何十年の食生活の積み重ねが今の私たちの腸内環境です。
あなたも、腸の内側で起こっている大きな変化を意識して、楽しくおいしく腸活をしてみてくださいね!
PS:【BLS美容液お得な定期コースができました】
なかなか取れないサロン予約を卒業!
おうちで学んで+おうちでケア
おひとりさまエステ〜本来の肌力へ〜
>>http://belle-lifestyle.jp/product.mailmagazine/
※こちらでプロデュースしている美容液をご紹介しています。サロンに通えず、おうちでの美肌ケアを考えている方は是非チェックしてみてください♪もちろん、私もこれしか使っていません^^
動画のご感想はこちら^^LINEを朝イチで見て活力をいただいてますありがとうございます><
資格をとっておうちでWeb上で美と健康とダイエットサポートのお仕事をする
新しい時代の働き方に興味がある方もぜひメッセージくださいね♪
現在、個別でやりとりさせてもらってます^^