この度はキャンペーンへご参加、およびLINEお友達追加ありがとうございます!

 

食べすぎたあと何日で太るのか徹底解説!をプレゼントします♪

 

連休中に食べすぎてしまった方!

 

安心してください!!それ、まだ間に合います!!!

 

というのも、食べ過ぎてもすぐに脂肪はつかないんです。

 

じゃあ、食べすぎてから太るのは何日後?食べ過ぎた次の日にすべきことはあるの?という疑問にお答えし、食べ過ぎをなかったことにするレシピまでご紹介していきますね♪

 

ダイエット中なのについつい食べすぎてしまった・・・という時に簡単に・無理なくできる対策なので、ぜひ活用してみてくださいね。

 

さらに、このプレゼントを受け取ってくださった方限定の追加プレゼントをご用意しました。このページの一番下にご案内があるので、読み進めてくださいね!

 

☆先に追加プレゼントを受け取る☆

 

【食べすぎてから太るのは、何日後?】

 

1,食べ過ぎたものが脂肪になる過程

 

そもそも、『食べ過ぎたものが脂肪になる』というまでには、いくつもの過程があるのです。

 

そのため、たまに食べすぎたくらいで、食べたものがすぐに・全て脂肪に変わる!ということはないんですね。

 

 

つまり、人の脂肪はすぐにつかないし・すぐに落ちない!と認識しておいてください。

 

ではここで、食べすぎたものが脂肪に変わるまでの流れを簡単に説明しておきます。

 

まず、食べ過ぎによって脂肪となるのは、主に糖質と糖質×脂質のとりすぎが原因です。

 

ですが、これらを食べすぎたからといってすぐに脂肪になるわけではありません。

 

どういうことかというと・・・

 

とりすぎた糖質や脂質は→『グリコーゲン』という形になって→肝臓や筋肉にある『グリコーゲンタンク』に蓄えられます。

 

 

これは、いざというときに体のエネルギー源として利用するためなのですが、このタンクに蓄えられる量には限りがあるんです。

 

そのため、このタンクに入りきらなかったグリコーゲンは、『中性脂肪』として血液中をウヨウヨ漂っている状態になります。

 

 

そして、この中性脂肪がエネルギーとして使われない状態が『1〜2週間』ほど続くと、ついに!体脂肪として身についてしまうんですね…

 

つまり、食べすぎたものがタンクにおさまるくらいの量なら、体脂肪にはならないんです!!

 

そして、見た目として太る・体脂肪率が上昇するという、目に見える形で『太る』までには、かなり猶予期間があるということが分かりましたね。

 

そうは言っても、食べすぎた次の日は体重が増えるよ?という方も多いのではないでしょうか?

 

 

しかし、このとき増えた体重の中身というのは、むくみや食べたものがまだ胃腸に残っているだけ!ということが多いんです。

 

つまり、脂肪がいきなり増えたわけではない!ということ。

 

そのため、こういった体重の増加というのは、むくみが改善し・消化が進むと、すぐに解消されます。

 

逆に!1〜2週間後から増えた体重というのは、『食べ過ぎを対処しなかったことによる脂肪の増加』である可能性が高いです(涙)

 

 

ということで、続いては、何日までなら食べ過ぎてもOKなのか?研究結果を元に解説していきますね!

 

【何日までなら食べ過ぎてもOKか】

 

実は!実際に、『何日食べ過ぎたら脂肪に変わるか』ということを実験した研究があるんです!

 

その研究によると、3日以降の食べ過ぎは脂肪になることが分かったそうですよ。

 

 

つまり、1日や2日食べ過ぎたとしても、脂肪にはならない可能性が高い!ということですね♪

 

ただ、この研究には少し裏があって、研究の前に1週間ほどかなり糖質オフした食事を続けていたことや、成人男性のみが被験者だったそうです。

 

なので、先ほどお伝えした肝臓や筋肉のグリコーゲンタンクが元々空っぽだったことに加え、男性は筋肉量が多いので、筋肉のグリコーゲンタンクの許容量が、女性より多いんですね。

 

そのため、一般的な女性の場合だと、半日〜2日目以上の食べ過ぎは脂肪につながる可能性が高い!とも言われています。。

 

つまり、何日までなら食べ過ぎても太らないのか?というのは・・・『人それぞれ違う』というのが正直なところなんです(汗)

 

 

筋肉量も・代謝量も・食べ過ぎの度合いも、人それぞれ・その時によって違いますからね。

 

ただ、どのような人であっても、今からお伝えする方法を実践すれば、同じように脂肪蓄積を予防する効果が期待できますよ♪

 

ということで!続いては、『食べ過ぎをなかったことにする方法』をご紹介しますね!

 

【食べすぎた次の日にすべきこと5選】

 

食べすぎた次の日にすべきこと1、自分を責めない

 

過去の私もそうだったんですが、食べすぎてしまうと、「なんであんなに食べちゃったんだろ…どうして自分はこんなに意志が弱いんだろ…」と『自分責め』しちゃう方、多いのではないでしょうか?

 

 

その結果、自暴自棄となりまた食べすぎてしまったり、ダイエットに挫折してしまうケースもよくあると思います(汗)

 

私が-12kgのダイエットに成功した時も、ダイエット講師となった今でも、食べすぎてしまうことはあります。

 

 

このように、『食べすぎてしまう』というのは、飽食である現代の日本人であれば、ほぼ100%誰でもあることなんですよね。

 

なので、必要以上に自分を責めてストレスをかけないようにしてあげてください♪

 

後でお伝えする工夫を実践すれば、無理なく簡単にリセットすることができますからね!

 

ただ、そうは言っても「どうしても増えた体重が気になってしまう…ショックを受けてしまう…本当に戻せるか不安になってしまう…」という方も多いと思います。

 

そんな方は、食べすぎた翌日は体組成計に乗ったり・鏡で自分の姿を見るのはやめておきましょう!

 

 

食べすぎた翌日というのは、むくみ・胃腸にたまった食べ物の残りによって、体重が増えたり・お腹がぽっこりしてしまったりするのは、当然の現象ですからね。

 

『戻せる』と頭では分かっていても、こういった現実を突きつけられるとどうしても気持ちは落ち込んでしまうと思うんです。。

 

そのため、自分の気持ちを自分で落ち込ませてしまう行為というのは、意識的に避けるようにしてくださいね!

 

食べすぎた次の日にすべきこと2、タンパク質をとる

 

食べすぎた翌日に多くの方が良かれと思ってやってしまうのが、『何も食べない』ということではないでしょうか?

 

しかし!これはおすすめできない対応法です!

 

なぜなら、食べないとどうしても反動で後からまた食べすぎてしまう危険が高まるから!

 

特に、『タンパク質』をとらないと、筋肉が落ちて代謝が低下してしまうリスクがあります。

 

というのも、タンパク質は一度に吸収できる量に限りがあるので、食べ貯めができない栄養素ですからね。

 

なので、前日にたくさんタンパク質をとっていたとしても、余分にとりすぎたタンパク質というのは尿として排出される!

 

 

そのため、筋肉・代謝を落とさないためには、食べすぎた翌日もタンパク質をとることが大事なんです!

 

とはいえ、前日に食べすぎていればお腹がまだ苦しい…食べすぎた翌日にカロリーがあるものをとるのは不安…という場合も多いと思います。

 

そんな時は、低カロリーで消化に負担をかけにくいタンパク源をとることがおすすめ!

 

例えば、大豆製品・白身魚・甲殻類や貝類・鶏胸肉など♪

 

 

特に『豆乳』であれば調理いらずで飲み物でサッとタンパク補給できるので、食べすぎた翌日でダル重…お腹が空いていない…という時に活用しやすいですよ!

 

 

また、お腹が空いていないのであれば、無理にタンパク質を詰め込む必要はないですが、可能そうであればこういった摂取しやすいタンパク源を取り入れてみて下さい♪

 

加えて、もちろん食べ過ぎは良くないので、1食で手のひら分程度の量・成人女性であればタンパク質量20g程度を目安としてください。

 

ちなみに、食べすぎた翌朝に食べられなかったからと言って、その分のタンパク質を昼夕で食べすぎる必要はないですよ!

 

先ほどもお伝えしたように、1食で吸収できるタンパク質量には限度がありますからね!

 

食べすぎた次の日にすべきこと3、デトックス食材をとる

 

先ほどもお伝えしたように、食べ過ぎた翌日に増えた体重の中身というのは、脂肪ではなくむくみや胃腸にたまった食べ物の残り!

 

というのも、脂肪ってすぐには増えないものなんですよ!

 

 

なので、食べすぎた翌日に増えた体重というのは、むくみや胃腸にたまった食べ物の残りが解消されれば、すぐに元通りとなっていくものなんです♪

 

なので、食べすぎた翌日は、できるだけこれらをスムーズに排出できる『デトックス食材』を意識してとることがおすすめ!

 

例えば、野菜・キノコ・海藻など♪

 

 

これらは低カロリー低糖質なので、食べすぎた翌日でも安心して取り入れやすいのも嬉しいポイント!

 

しかも、これらはどれも『食物繊維』が豊富なので、便秘解消効果が高く・満腹感も得られやすい!

 

そのため、食べすぎた翌日に食べるものとして最適♪

 

その中でも特におすすめなのが、

・むくみ解消効果が高い『カリウム』が豊富な→海藻・切り干し大根やほうれん草・大豆製品

・便秘解消効果や代謝アップ効果が高い『マグネシウム』が豊富な→海藻・ココア・大豆製品など!

 

この点からも、先ほどご紹介した豆乳のような大豆製品は、食べすぎた翌日はまずこれをとって!と言っても良いくらいおすすめ!

 

 

また、海藻や切り干し大根・ほうれん草入りの味噌汁であれば、先ほどご紹介した食材が一気にとれますよ♪

 

しかも、汁物は満腹感も得られやすい上、温活作用によってデトックス効果をさらに高めることができます!

 

ただ、塩分によってむくみ解消を妨害しないように、味噌は控えめ・出汁は濃いめを意識することがポイント!

 

 

味噌汁を作るのが面倒…という時は、市販のわかめや青さのインスタント味噌汁を、添付のみそを少量入れて取り入れるのも良いですね♪

 

食べすぎた次の日にすべきこと4、余分な糖質と脂質は控えめにする

 

先ほどもお伝えしたように、食べすぎた翌日には『体脂肪』というのはすぐには増えません!

 

なぜなら、とりすぎた糖質や脂質がエネルギーとして消費されない状態が、1〜2週間経過した後に初めて『体脂肪』となるから。

 

 

というのも、食べ過ぎによってとりすぎた糖質や脂質というのは、体脂肪になる前は『中性脂肪』として血管内を漂っている状態なんですね。

 

 

なので、食べすぎた翌日はこの『糖質や脂質』を控えめにすることで→血管に漂っている『中性脂肪』をエネルギーとして消費すれば食べ過ぎをなかったことにできるんです!

 

そのため、食べすぎた翌日は、ご飯やパン・果物やいも類・お菓子などの『糖質』、揚げ物などの調理油・脂身たっぷりの肉などは控えることがおすすめ!

 

とはいえ、無理に雑穀米や玄米・オートミールなどの『良質な糖質』をカットすると、食物繊維不足によって逆にデトックスが進まなかったり、食欲が暴走してお菓子などの『質が悪い糖質』に手が出やすくなるリスクもあります…

 

なので、無理に制限しすぎないということも大事なポイント!

 

 

例えば、良質な糖質であれば、特に太りにくくエネルギーとして消費やすいお昼だけ食べるというのもおすすめ♪

 

また、『オリーブオイル』やオメガ3を含む『魚の脂』などの『良質な脂質』には代謝アップ効果があるので、オリーブオイルを少しサラダにかけてとったり・肉ではなく魚をタンパク源として摂取するのも、食べすぎた翌日におすすめな対応ですよ!

 

 

食べすぎた次の日にすべきこと5、原因と対策を考えておく

 

ここまでお伝えした内容を意識していただければ、食べ過ぎはなかったことにできると思います♪

 

ただ、当然ですが『食べすぎる頻度』が多いと、一向にダイエットが進まなかったり、調整が追いつかずに太ってしまうリスクもあります。

 

 

そのため、食べすぎてしまうことが多い人は、『原因と対策』を考えておくことも大事!

 

実際、多くの人は『食べすぎてしまうパターン』があるんですよね。

 

例えば、

・会食などのお付き合いで食べすぎてしまう人

・ストレスで食べすぎてしまう人

・もったいないと思って残り物を食べすぎてしまう人

 

など。

 

なので、

・会食など外食が多い人は→お店やメニューをリサーチして提案する

・ストレス食べしやすい人は→食べること以外のストレス解消法を探す

・もったいない食べしやすい人は→たくさん作りすぎないようにする

 

などの対策がおすすめ!

 

 

そして、『自分の体はいらないもの詰め込むゴミ箱ではない』ということを頭にとどめておいてくださいね。

 

反対に、体が喜ぶ栄養があっておいしいものを食べていれば→体の状態が良くなるので→代謝が上がり→勝手に痩せ体質へと変化していきますよ♪

 

 

このように、ダイエットにおいて最も重要なことは『正しい食事』を知っておくことです!

 

では、正しい食事ってどんなものを食べればいいのでしょうか?実際にリセットレシピを5品ご紹介しますね!

 

3、食べ過ぎをなかったことにする魔法のレシピ5


NO,1

【脂肪燃焼スープ】

 

【材料】

・切り干し大根   20〜30g(1つかみ程度)
・お好みのキノコ  2パック(200g程度)
・ささみ      2本(100g程度)
・お好み野菜    キャベツ・人参・玉ねぎなどあまりものでOK
・水        800ml
・酒        大さじ2
・醤油       大さじ1
・おろしニンニク  小さじ1
・ブラックペッパー お好みで

【作り方】

1、切り干し大根をお好みの長さでカットして水でさっと洗う。キノコ、野菜を好みの大きさに切る。

2、ささみ肉を一口大にそぎ切りする。

3、水・調味料・具材を全部入れて、具材に火が通るまで煮込んだら完成!

 



NO,2

【アボカドよだれ鶏】

 


【材料(2人分)】

・鶏胸肉       1枚

(アボカドソース)
・アボカド      1/2個
・ニンニクすりおろし 小さじ1/2
・醤油        大さじ1
・ごま油       大さじ1
・白胡麻       大さじ1
・ねぎ(小口切り)     大さじ1
・豆板醤       小さじ1/2
・酢         小さじ1
 

 【作り方】

1、鶏胸肉を常温にもどしておく(室温に出して約1時間)

2、アボカドを半分に切り分け、スプーンを使い身をくりぬく。(余った半分はぴっちりラップをし、冷蔵庫で保存してください!)

3、くりぬいたアボカドをつぶし、ソースの材料と混ぜ合わせておく。

4、鶏胸肉が浸るくらいのお湯をわかす。沸騰したら肉を入れて蓋をし、火を止め30分おく。

5、鍋から肉を取り出し、そぎ切りにする。ソースをかけて完成!

 

 

NO,3

切り干し大根とツナのサラダ

【材料(3~4人分)】
・切り干し大根   60g
・きゅうり     2本
・塩昆布      20g
・ツナの水煮缶   2缶
・ごま油      大さじ2
・鶏ガラスープの素 小さじ2
・レモン汁     小さじ2
・粗挽き黒胡椒   適量
・すり白ごま    適量
 

【作り方】

1、切り干し大根はザルに入れて、流水でよくもみ洗いする。そのまま水気を絞らずに10分ほどおく。

2、切り干し大根の水気を切り、きゅうりはせん切りにする。

3、ボールに全ての材料を入れ、よく混ぜ合わせたらできあがり!

 

 

NO,4

玉ねぎとわかめのナムル

【材料(4人分)】
・乾燥カットわかめ  10g
・玉ねぎ       1個
・キュウリ      2本
・すりおろしニンニク 小さじ2
・白ごま       大さじ1
・鶏がらスープ素   大さじ2
・ごま油       大さじ2
 

【作り方】

1、わかめは10分程度水につけておき、玉ねぎも薄切りにして10分程度水につけておく。キュウリは輪切りにして、5分程度塩水につけておく。

2、水に浸し終えたら、それぞれしっかり水切りをする。キッチンペーパーで拭き取るのがオススメ!

3、調味料を全て入れて混ぜ合わせたら完成♪

 

 

NO,5

きのことほうれん草のピリ辛味噌炒め

【材料(4人分)】
・お好みのきのこ       4袋程度
・ほうれん草           1袋
・小ネギ           適量
・ニンニク          2片
・味噌            大さじ2
・酒             大さじ2
・みりん           大さじ2
・ごま油           大さじ1
・唐辛子(鷹の爪や一味など) お好みで
 

【作り方】

1、きのこ・ほうれん草・小ネギを適当な大きさにカットし、ニンニクはみじん切りにする。調味料は混ぜ合わせておく。

2、フライパンを熱し、ごま油でニンニクをさっと炒める。

3、ニンニクの香りが出てきたら、きのこを入れて炒める。

4、きのこがしんなりしてきたら、ほうれん草を入れて炒める。

5、ほうれん草もしんなりしてきたら、先ほど混ぜ合わせておいた調味料を入れて混ぜ合わせる。

6、お好みで唐辛子を入れたら完成!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!!ぜひ食べすぎた後の体のメカニズムを知って焦らずダイエットを進めていきましょう!

 

特典を受け取っていただいたあなたに特別なご案内です。

 

 

ホンマでっか!?TV、ヒルナンデス!!、ウワサのお客さまなどもメディアでも取り上げられ、3,300人が実践した瞬食メソッド。

 

通常5,000円で提供している個別カウンセリングを【無料】でプレゼントします!

 

さらに、個別カウンセリングにご参加いただくことで豪華特典もプレゼント!

 

✅  限定無料動画プレゼント

✅  貧血・隠れ貧血のチェックリスト

✅  腸の状態(便秘の種類)チェックリスト

 

無料カウンセリングでは、あなたのお悩みに合わせたダイエットプランのご提案と、「好きなものを食べながらスルスルと痩せていく方法」をお伝えしていきます!

 

なので、ダイエットからの卒業に向けての第一歩にできますよ。

 

実際に、ベルラスダイエットで「食べてやせる」を身につけると

 

✅ 着痩せする服ではなく、タイトスカートにスキニーデニムなど着たい服が着られるようになった!

✅ 旦那さんが惚れ直してくれて、結婚時のようにラブラブになった!

✅ ダイエットを機に彼氏ができた!

✅ 自分はもう変わらないと諦めていたけど、更にきれいになりたいと美意識も上がった

✅ 外食や旅行でも「太ったらどうしよう・・・」と悩まなくなった!

 

のような未来が待ってますよ♪

 

ただし、一人ひとりのお悩みにしっかりと向き合う時間を確保したいので、スケジュールの兼ね合いもあり【各日程2名様限定】とさせていただきます。

 

何度もリバウンドをくり返してお悩みの方は、席が埋まってしまう前に、お早めにお申し込み下さいね!

 

 

ぜひ一度、今まで3300名の3食90日間の食事とダイエットの経過を見てきた、私たちプロにご相談をしてみてください^^

 

 

”食べて痩せる”という方法論もそうですが、より幸せなダイエットを実践していくために必要な習慣化のコツや考え方など・・私、松田が1年で-12kg痩せて10年以上キープしている秘密を全て無料で手にしていただけます^^