こんばんは!看護師保健師の松田リエです!

 

今回の動画では『【9割が間違い】健康に良さそうでも実は太る飲み物』というテーマでお伝えします。

 

=====【動画を見る】=======

【9割が間違い】本当に健康に痩せるのはコッチ!健康に良さそうでも実は太る飲み物

https://youtu.be/1fgL6JLuMTA

===================

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

【健康に良さそうでも実は太る飲み物ワースト5】

 

健康に良さそうでも実は太る飲み物第5位:豆乳

 

『健康に良いミルク』というイメージのある『豆乳』!

 

 

実際、豆乳は牛乳と同じくタンパク質が豊富な上、牛乳よりも低カロリー低糖質でヘルシー♪

 

その上、タンパク質だけでなくポリフェノールやビタミン・ミネラルなど、様々な栄養を飲み物で手軽に取り入れることができます!

 

特に、日本人の場合『乳糖不耐症』と言って、牛乳の乳糖によって消化不良を起こす方も多いので、そんな方には特に豆乳はありがたいミルクだと思います。

 

しかも、牛乳に含まれる『カゼイン』というのは、実は腸に負担をかけるので、健康やダイエットに悪影響だとも言われているんです。

 

 

この点からも、最近は豆乳が人気のミルクになってきており、スーパーでも様々な種類の豆乳飲料を見かけますよね。

 

しかし!こういった『豆乳飲料』には注意が必要!

 

 

なぜなら、豆乳飲料は『豆乳が入っているジュース』と言っても良いくらい、甘味料や添加物が多く含まれているから。

 

これでは、良かれと思って豆乳を取り入れているのに、かえって太って不健康になるリスクすらあります(汗)

 

また、豆乳飲料よりもシンプルでヘルシーそうに見える『調製豆乳』の場合でも、同じく甘味料が含まれているので注意が必要!

 

なので、豆乳を選ぶ時は、甘味料も添加物も含まれていない『無調整豆乳』を選ぶようにしてくださいね!

 

 

ただ、この無調整豆乳の場合でも、注意が必要な場合があるんです!

 

それは、飲みすぎていたり、納豆や豆腐などの他の大豆製品もとっている場合!

 

実は!大豆製品に含まれている『イソフラボン』というポリフェノールには、女性ホルモンの『エストロゲン』に似た働きをする作用があるんです。

 

これにより、大豆製品は美肌効果や、更年期症状の予防・改善に効果があると言われています。

 

その反面、この女性ホルモンに似た作用があることによって、大豆製品をとりすぎると女性ホルモンのバランスが乱れてしまうリスクがあるんです。

 

その結果『下半身太り』につながる可能性や、PMSの悪化・女性疾患などにつながるリスクがあるとも言われています…(汗)

 

 

もちろん、よほど毎日毎日大量にとりすぎなければ、先ほどお伝えしたような危険性は低いんですが、大豆製品って手軽に取り入れられる上、お手頃価格ですし、いかにもヘルシーそうなイメージもあるので、良かれと思ってとりすぎてしまっている方が結構多いんですよね。

 

内閣府食品安全委員会では、大豆イソフラボンの摂取上限を1日70mg〜75mgとしています。

 

例えば、

 


・豆乳コップ1杯(200ml)だと→約40mg

・納豆1パックだと→約35mg

・豆腐(木綿)半丁だと→約42mg・(絹ごし)半丁→約38mg

・きな粉大さじ1杯だと→約6mg

・味噌汁1杯だと→約6mgのイソフラボンが含まれています。

 

ですので、納豆を毎日1パック食べる人の場合は、豆乳は1日で200ml程度までの摂取を意識してくださいね♪

 

私はソイラテが大好きなんですが、納豆も毎日食べているので、豆乳はコーヒーに少し入れる程度を意識していますよ!

 

 

健康に良さそうでも実は太る飲み物第4位:野菜・フルーツジュース

 

こちらも、健康のために良かれと思って飲んでいる人が多い『野菜ジュースや100%果汁のフルーツジュース』!

 

確かに、これらにはビタミンやミネラルなど様々な栄養が含まれている上、ジュースと違って甘味料が入っていないので、体に良いイメージがありますよね♪

 

しかし!これらは思いのほか糖質量が高い飲み物なんです。

 

 

実際、野菜ジュースや100%果汁のフルーツジュースって、意外にも、普通の甘味料入りのジュースと同程度の糖質量があるものも多いんですよ。

 

もちろん、甘味料たっぷりのジュースの方が血糖値は急上昇しやすいんですが、実は、液体の糖質自体が血糖値をあげやすいものなんです。

 

液体の方が体にすぐに吸収されやすいですからね。

 

そして、血糖値の急上昇というのは、特に脂肪の蓄積へつながるものなんですよ(汗)

 

 

なぜなら、血糖値を急いで下げるために→インスリンというホルモンが大量に分泌されることで→糖が脂肪として取り込まれる作用が起こるからです。

 

しかも、インスリンの作用によって血糖値が急降下すると→「危険!また血糖値を上げないと!」と脳が指令を出し→食欲や糖質欲求が高まるリスクまであるんです。

 

加えて、これらのジュースというのは、加工の過程で『食物繊維』をはじめとする栄養が失われてしまっている商品も多い!

 

なので、野菜や果物の栄養を取り入れたいのであれば、飲み物ではなくできるだけ本物の食材で取り入れるようにしてくださいね♪

 

どうしても手軽に野菜の栄養を取り入れたい!という時は、個人的には『トマトジュース』がおすすめです。

 

 

なぜなら、トマトジュースには食物繊維も豊富に含まれている上、野菜ジュースやフルーツジュースよりは糖質控えめの商品も多いから。

 

加えて、ダイエットや健康効果のある『リコピン』という栄養素は、本物のトマトよりトマトジュースの方が多く含まれているんです!

 

そのため、私はどうしても野菜をとる時間がない!体調が悪くて野菜を食べる気力がない!という時は、トマトジュースを飲むことが多いですよ♪

 

 

健康に良さそうでも実は太る飲み物第3位:プロテイン

 

最近、ダイエットに良かれと思って取り入れている方も多い『プロテイン』!

 

実際、ムッキムキのマッチョ男性ではなくても、普段の食事にプラスしてプロテインを取り入れている女性を、よく見かけるようになりました。

 

 

確かに、健康的に・キレイに痩せるためには、『タンパク質』をとることは重要です。

 

タンパク質は筋肉だけでなく、ホルモン・血液・臓器・肌や髪・爪など、体の大部分を作る栄養素ですからね♪

 

しかも、タンパク質は食欲を安定させる効果があるので、食べ過ぎ予防としても意識して取り入れていただきたい栄養素です!

 

また、タンパク質は体温を高める効果が高いので、取り入れるだけで代謝アップ効果も期待できるんですよ♪

 

ただ、個人的にはタンパク質というのは『プロテイン』のような飲み物ではなく、『食材』から取り入れることをおすすめしています。

 

なぜなら、噛む回数が少なくなると、消化力の低下によって痩せにくく太りやすくなる上、健康にも悪影響となるからです。

 

 

加えて、噛む回数が減ることによって、せっかくタンパク質をとっているのに、満腹感が得られにくいというリスクもあります。

 

また、プロテインは商品によっては『タンパク質入りのジュース』と言っても良いくらい、大量の甘味料・人工甘味料が含まれているものも多い!

 

もちろん、添加物が含まれているものもありますね。

 

これらは体には悪影響なものなので、プロテインを飲むことでかえって痩せにくくなってしまうおそれがあるんです。

 

 

そして、自分の活動量・代謝量以上にタンパク質を取り入れるということは、カロリー過多や代謝に負担をかけることで、逆に太ってしまうリスクまであるんですよ!

 

タンパク質(プロテイン)というのはカロリー源の1つですし、タンパク質は比較的消化にパワーがいる栄養素ですからね。

 

なので、プロテインは人工甘味料や添加物が入っていない『質の良いもの』を選んでいただいた上で、しっかりトレーニングをした時だけ、どうしても食事をする時間がない時だけ取り入れる程度がおすすめです!

 

ちなみに、タンパク質が豊富な食材というのは、肉・魚介類・卵・乳製品・大豆製品などですよ♪

 

 

健康に良さそうでも実は太る飲み物第2位:飲むヨーグルト

 

先ほどもお伝えしたように、牛乳というのは体に負担となるリスクがある飲み物だと言われています。

 

ただ、『発酵食品』であるヨーグルトについては、私は毎日積極的に取り入れるようにしています。

 

 

なぜなら、牛乳というのは発酵されることで、乳糖やカゼインがある程度分解されるため、消化に負担をかけにくくなると言われているからです。

 

 

また、ヨーグルトには、腸の善玉菌となる『乳酸菌』が豊富に含まれているので、むしろ腸にメリットが多い♪

 

加えて、牛乳からできているヨーグルトであれば、牛乳の嬉しい栄養を同じように摂取することができます!

 

ただ、同じ発酵食品でも私は『飲むヨーグルト』は飲みません!

 

なぜなら、飲むヨーグルトには『甘味料や添加物』が含まれているものがほとんどだから!

 

先ほどもお伝えしたように、液体の糖質というのは特に血糖値を急上昇させやすいので、飲むヨーグルトの場合、ヨーグルトのメリットより甘味料のデメリットの方が優ってしまう可能性大!

 

しかも、飲むヨーグルトには砂糖よりも血糖値を急上昇させやすい『果糖ブドウ糖液糖』が含まれている商品も多いんです(汗)

 

つまり、砂糖よりもさらに太って、老けて、不健康になるリスクがある甘味料が含まれているということ。

 

 

なので、どうしても飲むヨーグルトを飲みたい方は、商品数として少ないと思いますが、無糖のものを選ぶようにしてくださいね♪

 

ササっと乳製品を取り入れたい時は、ヨーグルトと同じ『発酵食品』である『ナチュラルチーズ』もおすすめ!

 

実際、コンビニの場合、飲むヨーグルトでだけでなく、普通のヨーグルトの場合も、無糖のものが売っていない場合が多いんですよね。

 

そんな時は、私はチーズを買ったり、もしコンビニにあればこの雪印の『北海道100カマンベールチーズ』を購入するようにしています♪

 

 

こちらはナチュラルチーズなので原材料は生乳と塩だけですし、小分けになっているものもあるので、手軽に取り入れやすくおすすめですよ!

 

 

健康に良さそうでも実は太る飲み物第1位:スポーツドリンク

 

これから暑くなってくる季節に取り入れる方が多くなるのが、スポーツドリンク』!

 

最近の日本は本当に暑くなってきているので、熱中症予防として、スポーツをしていない時でも取り入れている方多いと思います。

 

しかし!スポーツドリンクって実は疲れて太る危険が高い飲み物なんです…

 

なぜなら、スポーツドリンクにも先ほどご紹介した『果糖ブドウ糖液糖』が含まれているから。

 

 

つまり、『血糖値の乱高下』によって、太って食欲が乱れる可能性が高い飲み物なんです!

 

しかも、先ほどもお伝えしたように血糖値が急上昇すると、反動で血糖値が急降下しやすいんですが、この時に、だるさ・眠気・イライラといった不調を感じやすくなります。

 

そのため、不調を起こさないように飲んでいるスポーツドリンクによって、かえって不調を引き起こしてしまうリスクがあるんですね。

 

その上、スポーツドリンクに多く含まれている『甘味料や添加物』というのは、腸内環境の悪化にもつながります。

 

腸のイラスト

 

特に、0カロリーのスポーツドリンクに含まれている『人工甘味料』は、腸内環境の悪化に加えて、味覚異常につながり、甘いもの中毒を引き起こすリスクまであるんです!

 

なので、「コレを知らないなんて本当に危険!」と言っても良いくらい、スポーツドリンクは日常摂取は避けて欲しい飲み物なんです。

 

 

にも関わらず、「体に必要な栄養がとれるから♪」と、それほど汗をかいていないのに、良かれと思ってスポーツドリンクを飲んでいる方も多いのではないでしょうか?

 

過去の私も、暑い時期は積極的にスポーツドリンクを飲んでいました。その結果太りましたし、便秘も悪化しました(汗)

 

 

なので、スポーツドリンクというのは、大量に汗をかく運動をした時のみ活用することがおすすめ。

 

代わりにおすすめな食品が、『生のフルーツやはちみつ』!

 

これらはスポーツドリンクと違って適度に血糖値をあげて疲れをとることができる上、スポーツドリンクと同じようにミネラルがとれますし、疲労回復につながるビタミンや酵素などの栄養も取り入れることができます♪

 

例えば、炭酸水にレモン果汁とはちみつを入れたジュースなどは、簡単に作ることができてすっきり爽やかで美味しいので、おすすめの代用品ですよ!

 

ただ、みなさんに最後にどうしてもお伝えしておきたい『注意点』があります!

 

 

それは、今日お伝えした内容というのは、あくまでもダイエットや健康の『補助』であるということ!

 

なぜなら、ダイエットや健康においては、何をとるか・何をとらないかということよりも、『どんなバランスで取り入れるか』ということの方が重要だから!

 

しかも、この『正しい食事バランス』って、料理が苦手な人でも忙しい人でも、誰でも簡単にマスターすることができるんですよ♪

 

実際、私は看護師・保健師・ダイエット講師として、この『簡単に実践できる正しい食事法』により、これまで3300名以上の方をダイエットからの卒業に導いてきました。

 

 

なので、ここまで真剣に記事を読んでいただいたあなたも、この『食べて痩せる食事法』を学ぶことで、3ヶ月後には『過去最高の自分』を手にいれてほしいと思います。

 

現在11万人以上が登録している公式ラインでは、食べ痩せ小冊子2冊や脱リバウンド動画3本を無料で受け取ることができ、今回の動画で紹介しきれなかった17000文字の食べ痩せ教科書。

 

何をしても痩せなかった万年ダイエッターだった方が3ヶ月で体重9kg、体脂肪率ー8%達成できた食べ痩せマスターワークブック6冊。

 

実際、私が食べている2週間分の痩せる簡単レシピ。

 

ダイエットのオンラインイベントや個別カウンセリングの特別参加券30〜60代の女性で効果を検証済みの食べ痩せおすすめ度診断ツールなどの合計7個のプレゼントを公式LINE限定で無料配布しています。

 

 

プレゼントの受け取りはこちらをタップ↓

 

 

10秒でプレゼントが受け取れます。

 

すでに登録していただいている方には、今後も毎月お得なプレゼントが配布されますので、楽しみにしておいてください。

 

ちなみに「なんで有料級の情報を無料で出すんですか?」って毎週のようにLINEやコメントをいただくのですが、私は登録者数や再生回数を増やしたい訳ではなく私のチャンネルをみてくれている人のダイエットに悩む女性を一人でも減らしたい!そんな理念でYouTubeを運営しているからです。

 

そのため、一人でも多くの方に正しい食事、ダイエットを知ってほしいので公式LINEの特典はすべて無料です!

 

ぜひ受け取ってみてくださいね♪

 

他にも、ダイエットの小ネタをインスタでたくさん発信しているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね♪