こんばんは!看護師保健師の松田リエです!

 

今回の動画では『【コレはヤバい】納豆と●●の組み合わせの痩せ効果が過去一かも・・・』というテーマでお伝えします。

 

=====【動画を見る】=======

【コレはヤバい】納豆と●●の組み合わせの痩せ効果が過去一かも・・・

https://youtu.be/o356AOPPJ0M

===================

 

【納豆がダイエットに効果的な理由】

 

納豆がダイエットに効果的な理由1、タンパク質

 

納豆の原材料は『大豆』!

 

 

そして、この大豆は『畑の肉』とは言われているくらいタンパク質が豊富な食材♪

 

そして、タンパク質は代謝や体型の維持に欠かせない『筋肉』の材料!

 

なので、納豆は代謝・筋肉を落とさずにダイエットするためにぴったりの食材なんです!

 

その上、タンパク質は『食事誘導性熱産生』という代謝量が高い!

 

つまり、納豆は食べるだけで体内で熱を生み出し、代謝を高めることができるんですよ♪

 

 

加えて、タンパク質は満腹感を高める効果まであります!

 

そのため、納豆はガマンなく痩せるためのサポートまでしてくれるんです!

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

納豆がダイエットに効果的な理由2、ナットウキナーゼ

 

実は!納豆は『ナットウキナーゼ』という成分のおかげによっても、代謝アップ効果が期待できます。

 

なぜなら、ナットウキナーゼには血流をよくする効果があるから♪

 

これにより、納豆は生活習慣病の予防にも効果を発揮してくれます!

 

 

なので、納豆はダイエットだけでなく健康効果も高い食材なんですよ!

 

納豆がダイエットに効果的な理由3、ビタミン・ミネラル

 

先ほどお伝えしたように、納豆はダイエットだけでなく健康にも良い食材!

 

そしてこれは、納豆には様々な『栄養』が豊富に含まれている!という点も理由の1つなんです。

 

特に、納豆には代謝アップ効果が高い『ビタミンB群や鉄分』、デトックス効果の高い『カリウムやマグネシウム』が豊富!

 

 

しかも、納豆は調理の手間なくどこでも手に入るのも嬉しいポイント!

 

なので、納豆なら手軽にダイエットや健康に必要な栄養を補給することができるんですよ♪

 

納豆がダイエットに効果的な理由4、大豆イソフラボン

 

大豆の特有成分と言えば『イソフラボン』!

 

 

これは『ポリフェノール』の1種で、見た目・体内のアンチエイジングに効果を発揮してくれます♪

 

その上、イソフラボンは『女性ホルモン』に似た働きをしてくれるので、更年期症状やPMS症状の予防・改善にも効果的なんです!

 

なので、健康的に・キレイに・無理なくダイエットしたい女性は特に、日常的に納豆を取り入れることがおすすめなんです!

 

 

納豆がダイエットに効果的な理由5、納豆菌・食物繊維・オリゴ糖

 

「納豆は便秘解消に効果的!」というイメージがあると思うんですが、これは間違いなく事実!

 

なぜなら、納豆には

・腸の善玉菌を増やして悪玉菌を抑える→納豆菌

・腸の善玉菌を活性化させる→オリゴ糖

・腸の善玉菌のエサや良い便の材料となったり、腸の動きを良くする→食物繊維が含まれているから!

 

その上、先ほどご紹介した納豆に豊富な『マグネシウム』は、便を柔らかくして出しやすくする効果があります!

 

つまり、納豆1つで便秘解消・腸内環境の改善に効果的な栄養を一気に取り入れることができるんですよ♪

 

 

こうして腸内環境が良くなると、栄養の吸収力やデトックス力のアップ、食欲の安定効果によって、ダイエットが勝手に進みやすくなります!

 

しかも、納豆の食物繊維には、満腹感を高める効果や血糖値の急上昇を抑える効果まであるんです!

 

 

このように、納豆はやはりダイエットや健康効果が抜群な食材なんですが、今からご紹介する食材と組み合わせることで、さらにその効果を高めることができるんですよ!

 

ということで!続いては『納豆と組み合わせると痩せる食材TOP5』をご紹介しますね♪

 

納豆のより効果的な『食べ方』もご紹介するので、ぜひ最後までチェックしてください!

 

【納豆と組み合わせると痩せる食材TOP5】

 

納豆と組み合わせると痩せる食材第5位:ねぎ

 

納豆のトッピングとして王道である『ねぎ』!

 

 

ねぎの風味が納豆のにおいを緩和してくれて、おいしくなりますよね♪

 

しかも、このネギ独特の風味は、納豆の効果をさらに高めてくれるものでもあるんです!

 

なぜなら、ねぎの香りと辛味の元である『アリシン』という成分は、納豆に豊富な『ビタミンB1』の働きをサポートする作用があるから♪

 

ちなみに、ビタミンB1は糖質をエネルギーへ変換するために必要な栄養素であり、疲労回復にも効果があります!

 

加えて、アリシンには血行をよくするはたらきもあります。

 

そういった点からも、納豆とネギは最高の組み合わせというわけ!

 

 

なので、ご飯と納豆を一緒に楽しみたい人・疲れが溜まりやすい人・代謝を高めたい人には特に、納豆にねぎをトッピングすることがおすすめですよ♪

 

納豆と組み合わせると痩せる食材第4位:卵

 

先ほどもお伝えしたとおり、納豆は『タンパク質』が豊富な食材!

 

ただ、納豆だけでは1食に必要なタンパク質量を確保することはできないんです!

 

というのも、一般的な成人女性に必要な1食のタンパク質量は20g程度だと言われており、納豆のタンパク質量は1パック6g程度。

 

そこで納豆と組み合わせてほしいのが、『卵』です!

 

 

卵なら納豆と同じく忙しい時でも手軽にタンパク質がプラスできる上、『完全栄養食品』と言われるくらい栄養豊富な食材ですからね♪

 

ちなみに、納豆と生卵を合わせた場合だと、生の卵白に含まれるアビジンという成分が、納豆に含まれるビオチンというビタミンの吸収を妨げるという説があります。

 

ただ、ビオチンは卵にも、他のあらゆる食材に含まれているので、両者を組み合わせても不足するリスクは極めて低いと言われていますよ!

 

気になる方は、生卵ではなく半熟卵にしてトッピングするのもおすすめ!

 

 

卵黄はとろ〜りで生の卵白のドロドロ感は軽減し、とっても美味しいですよ♪

 

納豆と組み合わせると痩せる食材第3位:海藻

 

納豆のトッピングとしてすでに定番である、海苔やめかぶなどの『海藻類』!

 

実は!こういった海藻類も納豆の効果をさらに高めることができるんです♪

 

なぜなら、海藻には『水溶性食物繊維』が豊富だから!

 

 

というのも、先ほどお伝えした通り納豆も『食物繊維』が豊富なんですが、納豆には特に『不溶性食物繊維』が豊富!

 

この不溶性食物繊維は、便のカサ増しをして→腸を刺激することで→便を出しやすくする作用があります。

 

その反面、すでに溜まっている便までカサ増ししてしまうため、人によっては便がさらに出にくくなったり・お腹の張りや腹痛に繋がるリスクがあるんです…

 

そこで活躍してくれるのが、海藻に豊富な『水溶性食物繊維』!

 

なぜなら、水溶性食物繊維には便に水分を含ませて柔らかく・出しやすくする作用があるから♪

 

 

なので、過去の私のように、日常的に便秘がちの人・便が硬くなりやすい人には、海藻は特におすすめしたい納豆のトッピングなんです!

 

ただ、市販のカップに入っためかぶや味付け海苔などの場合、意外と甘味料や添加物が含まれている場合が多く、これらはダイエットや健康には悪影響となります。

 

なので、海藻はできるだけ原材料がシンプルなものを選ぶことがおすすめですよ!

 

納豆と組み合わせると痩せる食材第2位:キムチ

 

『キムチ』×納豆は味の組み合わせとしてもバッチリですよね♪

 

 

キムチのガツンとした風味によって納豆の独特のにおいが緩和されるため、納豆が苦手な人でも食べやすくなると思います。

 

加えて、キムチ納豆はそれぞれの効果をさらに高めることができる組み合わせなんです!!

 

なぜなら、『発酵食品』同士を組み合わせると、『菌』がより活性化されると言われているから。

 

つまり、菌による腸活効果がさらにアップするんですね♪

 

しかも、キムチに含まれるニンニクには、先ほどのネギと同じく『アリシン』が豊富なので、納豆に含まれる『ビタミンB1』の働きをサポートするため、より糖質が代謝されやすくなりますよ!

 

実際、私もこの納豆の組み合わせによって-12kgのダイエットが後押しされた上、20年以上苦しんでいた便秘まで解消されました!!

 

 

なので、キムチのにおいで敬遠せずに一度試していただきたい!

 

ただ、朝にキムチを食べるのはどうしてもニオイが気になる…という方は、第1位の組み合わせを参考にしてくださいね♪

 

っとその前に・・・『番外編』として、『納豆の効果的な食べ方』もご紹介していきますね!

 

納豆をより効果的に取り入れ、より効率良く痩せるためには、この『食べ方』が特に重要なので、要チェックですよ!

 

【納豆の効果的な食べ方】

 

納豆の効果的な食べ方1、量

 

納豆がいくらダイエットや健康に効果的な食材とはいえ、食べ過ぎはNG!

 

というのも、納豆はタンパク源の中では比較的カロリー控えめな食材ではありますが、食べすぎると当然カロリー過多となるリスクもありますし、タンパク質のとりすぎによって消化や代謝に負担をかけ、ダイエットに悪影響となるリスクもありますからね。

 

 

加えて、先ほど「女性におすすめな栄養素」とご紹介した『イソフラボン』は、とりすぎると女性ホルモンのバランスを乱してしまうリスクがあります。

 

そのため、納豆の食べ過ぎは下半身太りにつながったり・PMSの悪化や女性疾患につながるリスクがあるとも言われているんです。

 

なので、納豆は1日につき1パック程度を目安としてください!

 

また、豆腐や豆乳などその他の大豆製品をとる時は、納豆は控えて調整してくださいね♪

 

納豆の効果的な食べ方2、味付け

 

みなさんは、納豆の味付けってどうしていますか?

 

おそらく『納豆のタレ』を使用している方が多いのではないでしょうか?

 

 

ただ、この納豆のタレには注意が必要!

 

なぜなら、『果糖ぶどう糖液糖』という砂糖よりも血糖値を急上昇させる甘味料や、添加物が多く含まれている場合がほとんどだから。

 

そうすると、納豆の効果が邪魔されてしまいますよね…

 

なので、納豆のタレは控えめに使用することがおすすめ!

 

 

可能であれば、納豆のタレはカットして、醤油で代用したり・先ほどご紹介したキムチと組み合わせて食べるのも良いですね♪

 

ちなみに、この『宗家キムチ』であれば、果糖ぶどう糖液糖が入っておらず比較的原材料が良い上、普通のスーパーでも購入でき、しっかり発酵しているのでおすすめ!

 

 

私も毎日食べていますよ♪

 

納豆の効果的な食べ方3、タイミング

 

実は!納豆は『朝』に食べるのが一番おすすめ!

 

なぜなら、納豆には食欲を安定させ睡眠ホルモンの元となる『セロトニン』を作る材料が豊富に含まれているから♪

 

つまり、納豆を朝に食べておくことで、食べ過ぎを防ぐことができる上、質の良い睡眠によってダイエットや健康をサポートすることができるんです!

 

 

しかも、先ほどお伝えしたように納豆には代謝アップ効果があるので、1日の始まりである朝に納豆を食べれば代謝を高めておくことができます♪

 

また、調理がいらない納豆であれば、忙しい朝でも無理なく取り入れることができますよね!

 

ちなみに、血液は夜中から朝にかけて固まりやすくなってしまうと言われているので、ダイエット効果よりも生活習慣病の予防効果を得たい人は、納豆を夜に食べるのもおすすめですよ!

 

では!本題に戻りまして・・・最後に、『納豆と組み合わせると痩せる食材第1位』をご紹介しますね!

 

納豆と組み合わせると痩せる食材第1位:お酢

 

納豆で痩せたいならこの食べ方が一番!と言っても良いくらい、ダイエット効果が抜群の組み合わせが、納豆×『お酢』!

 

 

というのも、お酢には血糖値の急上昇を抑える効果・便秘解消効果・脂肪を落としやすくする効果などがあると言われているんです!

 

なので、お酢と納豆を組み合わせることで、納豆の効果をさらに高めることができるんですよ♪

 

実際、お酢のダイエット・健康効果は研究でも明らかになっています。

 

 

しかも、納豆にお酢を混ぜてかき混ぜると納豆がフワフワになるんですよ♪

 

そのため、納豆の食感がさらに良くなることもオススメポイント!!

 

ただ、お酢も納豆のタレと同じで、商品によっては甘味料や添加物がたっぷりのものもあるので、原材料がシンプルなものを選ぶようにしてくださいね!

 

量としては、納豆1パックにつきお酢大さじ1杯程度を目安にしてください。

 

 

お酢は1日につきこの摂取量が一番健康的で効果的な量だと言われています!

 

お酢の種類はお好みのものでOKですが、『リンゴ酢』だと食事だけでなく『飲み物』としても取り入れやすくておすすめ!

 

 

ちなみに、よりジュースのようにおいしく、無理なく、効果的にリンゴ酢を取り入れたい方は、この『酢檎夢(スリム)』という商品を取り入れてみてください♪

 

 

こちらの商品、購入した方の90%近くが継続して飲んでいただいており、便秘が解消した、お肌の調子が良くなった、血液検査の結果が良くなったなど嬉しいお声をいただいております!

 

初回限定で赤字覚悟の特別価格で購入できるので、気になる方はこちらからチェックしてみてくださいね♪

 

https://bellelusshop.net/lp?u=slim001

 

ただ、最後にみなさんにどうしてもお伝えしておきたい『注意点』があります!

 

それは、納豆はあくまでもダイエットの補助であるということ!

 

なぜなら、ダイエットで最も重要なポイントは『正しい食事のバランスを身につけること』だから!

 

とはいえ、この『正しい食事バランス』って意外にも誰でも簡単に身につけられる!

 

しかも、しっかり満腹感も得られる食事な上、コンビニや外食でもOKなんです!

 

実際、私は看護師・保健師・ダイエット講師として、この『簡単に実践できる正しい食事法』により、これまで3300名以上の方をダイエットからの卒業に導いてきました。

 

 

なので、ここまで真剣に動画を視聴していただいたあなたも、この『食べて痩せる食事法』を学ぶことで、3ヶ月後には『過去最高の自分』を手にいれてほしいと思います。

 

現在11万人以上が登録している公式ラインでは、食べ痩せ小冊子2冊や脱リバウンド動画3本を無料で受け取ることができ、今回の動画で紹介しきれなかった17000文字の食べ痩せ教科書。

 

何をしても痩せなかった万年ダイエッターだった方が3ヶ月で体重9kg、体脂肪率ー8%達成できた食べ痩せマスターワークブック6冊。

 

実際、私が食べている2週間分の痩せる簡単レシピ。

 

ダイエットのオンラインイベントや個別カウンセリングの特別参加券30〜60代の女性で効果を検証済みの食べ痩せおすすめ度診断ツールなどの合計7個のプレゼントを公式LINE限定で無料配布しています。

 

 

プレゼントの受け取りはこちらをタップ↓

 

 

10秒でプレゼントが受け取れます。

 

すでに登録していただいている方には、今後も毎月お得なプレゼントが配布されますので、楽しみにしておいてください。

 

ちなみに「なんで有料級の情報を無料で出すんですか?」って毎週のようにLINEやコメントをいただくのですが、私は登録者数や再生回数を増やしたい訳ではなく私のチャンネルをみてくれている人のダイエットに悩む女性を一人でも減らしたい!そんな理念でYouTubeを運営しているからです。

 

そのため、一人でも多くの方に正しい食事、ダイエットを知ってほしいので公式LINEの特典はすべて無料です!

 

ぜひ受け取ってみてくださいね♪

 

他にも、ダイエットの小ネタをインスタでたくさん発信しているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね♪