こんばんは!看護師保健師の松田リエです!
今回の動画では『【徹底解説】ホンマでっか!?TVで紹介した「むくみ」の衝撃の事実をお話します!未公開情報も!』というテーマでお伝えします。
タイトルにもあるように、昨日、あの超人気ゴールデン番組である『ホンマでっか!?TV』に出演させていただきました!
みなさんご覧いただけましたでしょうか?
観てないという方は、見逃し配信をチェックしていただけると嬉しいです♪
そして、今日の動画では昨日の番組内でお伝えしていない『むくみの衝撃事実と対策』についてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!
=====【動画を見る】=======
【徹底解説】ホンマでっか!?TVで紹介した「むくみ」の衝撃の事実をお話します!未公開情報も!
===================
ー目次ー
【むくみの衝撃事実と対策5選】
むくみの衝撃事実と対策1、水をたくさん飲んだ方がむくみがとれる!?
昨日の番組のテーマでもある『むくみ』!
これって、水分のとりすぎが原因だと思っている方も多いのではないでしょうか?
過去の私も、「水分をとりすぎているからむくんじゃうのかな…?」と思って、意識的に水を飲まないようにしていました。
また、看護師をしていた頃は忙しくて水分を飲む暇がなかった…というのも、水分摂取が控えめだった理由です(汗)
確かに、水分を必要以上に飲みすぎると→水分の代謝能力が追いつかずに→むくんでしまうリスクはあるかもしれません。
しかし!多くの方の場合は、水分の飲み過ぎよりも水分不足によってむくみにつながっているんです!
なぜなら、体に必要な水分量が不足すると→危険を感じた体が→水分をため込もうと働くから。
また、体に必要な水分量がとれていないと→巡り力が低下するため→むくみやすくなるとも言われています。
逆に言えば、水分がしっかりとっている方がむくみにくくなる上、代謝が上がって脂肪まで落ちやすくなるということ!
とはいえ、水分はやみくもに飲みまくれば良いというわけではありません。
目安としては体重(kg)×30ml、50kgの人であれば1500ml程度が目安だと言われています。
ただ、活動量や発汗量が多い人はこの目安量よりももっととった方が良い場合もあります。
特に、これからのように暑くなる季節はしっかり目に飲むことがおすすめ!
反対に、活動量や発汗量が少なかったり、これまで水分をあまりとってこなかった方の場合だと、目安の水分量を代謝しきれない場合もあります。
なので、自分の状態に合わせて飲む量を調整してくださいね!
そして、水分は一気にではなくこまめにとることもポイント!
過去の私のように、忙しくてつい水分をとることを忘れてしまう!という人は、水分を常に手元に置いておくようにしたり、朝起きた時と寝る前、トイレに行った後、3食の食事の時、お風呂の前後など、飲むタイミングをあらかじめ決めておくのもおすすめですよ♪
そして、水分摂取の基本は水とすることがおすすめ!
特に、カフェイン入りのお茶は飲みすぎないように注意してくださいね!
ちなみに、ミネラル豊富でデトックス作用の高い『硬水』であれば、特にむくみ解消効果が高いです!
コンビニで買えるものだと『エビアンや霧島』など、特に硬度が高いものだと『コントレックス』がありますよ!
むくみの衝撃事実と対策2、お酒を飲んでもむくまない方法がある!?
むくみって、お酒を飲んだ翌日に感じる方も多いのではないでしょうか?
そのため、「お酒を飲むとむくむ」と思っている方も多いと思います。
確かに、お酒を飲むと『利尿作用』の影響で水分不足となるため、先ほどお伝えしたようにむくみが起こるリスクがあります。
また、お酒を飲むと血中のアルコール濃度が高くなり→血管が拡張することで→血管から水分が漏れ出すことも、アルコールでむくみやすい要因だと言われています。
しかし!『お酒を飲んでもむくまない秘策』があるんですよ!
まず、先ほどもお伝えしたように、水分不足がむくむ原因の1つなので、水分をしっかりとること。
なので、利尿作用のあるお酒を飲んでもむくまないようにするためには、お酒と同量の水分を飲むことがおすすめ!
つまり、チェイサーを用意しておくということですね。
ただ、チェイサーとして烏龍茶や緑茶など『カフェイン入りの飲み物』を選んでしまうと、お酒と同じように利尿作用によって水分不足になってしまうおそれがあります。
なので、チェイサーもシンプルな『水』を選ぶことがおすすめ!
私も、お酒を飲むときは必ず水も一緒に置いておくようにしています♪
これは二日酔い対策・飲み過ぎ対策にもなりますよ!
また、お酒を飲んだ翌日にむくむ原因というのは、アルコールよりも『おつまみ』による影響が強いと言われています。
なので、『むくまないおつまみ』を選ぶことが、お酒を飲んでもむくみを起こさないために重要なポイント!
具体的には、デトックスミネラルがたっぷりな海藻のサラダや冷奴、シンプルな味付けの刺身などがおすすめですよ♪
むくみの衝撃事実と対策3、太る原因は食べ過ぎではなくむくみ!?
みなさんは、食べすぎた翌日に体重が爆増してショックを受けた経験ってありませんか?私はもちろんありますよ(汗)
その増えた体重を見てショックを受けすぎて、ストレスでまた暴食してしまう…ということもよくありました。
これでは太る負のループにハマってしまいますよね(涙)
なので、みなさんには「食べすぎた翌日に体重が増えるのは、脂肪が増えたわけではない!」ということを知っておいていただきたいです。
というのも、脂肪というのは食べすぎた後にすぐに増えるわけではないんですよね。
なぜなら、食べすぎたものがエネルギーとして消費されない状態が、1〜2週間経過した後に初めて『体脂肪』となるから。
その理由は、食べ過ぎたものは体脂肪になる前にまずは『中性脂肪』として血管内を漂っている状態なんです。
これは、『予備のエネルギー源』として活用するため。
そのため、食べすぎた翌日に体重が増えている原因というのは、糖質や塩分のとりすぎによる『むくみ』が原因である場合がほとんど!
特に、体重は増えているのに体脂肪率が減っている場合だと、むくみが出ている可能性が高いと言われています。
なぜなら、水分は体脂肪率を測る電流を通しやすいから。
なので、予備エネルギーである『中性脂肪』を消費できれば、脂肪の蓄積を防いで食べ過ぎをなかったことにできるんです!
具体的には、食べすぎた翌日や翌々日は、『糖質や余分な脂質』の摂取を控えめにすることがポイント!
例えば、ご飯やパン・果物やいも類・お菓子などの『糖質』、揚げ物などの調理油・脂身たっぷりの肉などを控えることがおすすめですよ!
この方法を身につけてから、私は食べすぎた後でもすぐに体重を戻せるようになったので、外食も旅行もこわくなりました!
そして、-12kg痩せることができた!その上、2度の出産を経ても・アラフォーになっても・10年以上-12kgのままの体重をキープできています♪
そして、私のダイエット講座でこれまでサポートさせていただいてきた3300名以上の受講生様も、同じように成果が出ていますよ!
むくみの衝撃事実と対策4、むくまない塩がある!?
みなさんもよくご存知かと思いますが、むくみの大きな原因は『塩分』!
しかし!『むくまない塩』があることってご存知でしょうか?
それは・・・『海塩』です!
というのも、この海塩というのはむくみ解消に効果的なマグネシウムやカリウムなどのミネラルが豊富に含まれているんですね。
なので、塩なのにむくみにくいんですよ!
個人的には、この沖縄の『ぬちまーす』という塩がおすすめ!
というのも、このぬちまーすはミネラルの含有量が圧倒的に多い!
その上、味がめちゃめちゃおいしい!
この塩にしてからは、もう市販の精製塩にも戻れません!!
そのくらい、味が全然違う!
実際、味覚センサーを使って市販の塩と比較したところ、ぬちまーすの方がおいしいということが数値としても証明されているみたいですよ♪
独特なパウダー状も病みつきになります!
使いにくいかも…と思う方には顆粒タイプもありますよ!
私は、料理の味付けにはもちろんのこと、夏場はレモン水にひとつまみぬちまーすを入れることで、ヘルシーなスポーツ飲料になります♪
お近くのスーパーには売っていない方でも、ネットで簡単に購入可能ですよ!
(→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中)
むくみの衝撃事実と対策5、痩せるためには脂肪を落とすよりもむくみ解消が先決!?
先ほどもお伝えしたように、むくみというのは脂肪よりもすぐにつきやすくすぐに落ちやすいものです。
そして、脂肪蓄積の主な原因である『糖質のとりすぎ』というのは、むくみの原因でもあります。
そのため、脂肪が増えて悩んでいる人の多くは、実は!むくみも同時に抱えているケースがほとんど(汗)
その上、むくみがある程度落ちた状態でないと、脂肪は燃えにくいとも言われています。
なので、ダイエットのためには、脂肪を落とすよりもまずはむくみを解消する方が先決なんですよ!
しかも、むくみを解消する工夫というのは脂肪を落とすことにもつながる工夫なんです!
というのも、むくみが落ちて体の巡り力がアップすると→基礎代謝が上がって→勝手に脂肪が落ちやすい状態になるから!
その上、むくみに効く食べ物の多くは、低カロリー低糖質で食物繊維が豊富!
なので、脂肪の蓄積を防ぎながらデトックス力をあげてくれるんです♪
実際、私も-12kg痩せるためにまずはむくみを落とすことを意識しました!
なので、この方法を意識すればむくみと脂肪が同時に落ちる!!と言っても過言ではありません。
外側からのケアとしては、まず、マッサージ・ストレッチ・着圧ソックス・入浴などがおすすめ!
どうしてもお風呂に入る時間がない人や、これから暑くなる季節はお風呂に入るのが億劫という人は、足湯だけでもするようにしてください。
特に、最後に冷たい水を足先にかけると、体の巡り力がアップしてむくみがさらに解消しやすくなりますよ♪
そして、内側からのむくみケアとしては『むくみを解消する食材』を昨日の動画で詳しくご紹介しているので、参考にしてみてくださいね!
https://youtu.be/DUQJXr5iCC0
ただ、最後にみなさんにどうしてもお伝えしておきたい『ポイント』があります!
それは、ダイエットのために最も重要なことは『食事のバランス』だということ!
先ほどもお伝えしたように、ダイエットのためにはまずはむくみを落とすことが大事なんですが、むくみの後には当然脂肪を落としていく必要があります。
そして、脂肪を落とすためには、実は!ハードな運動やツライ食事制限というのは必要ないんです!
簡単に作れるおいしい食事をバランスよく食べるだけでOK♪
しかも、この『正しい食事バランス』って、誰でも簡単に身につけることができます!
実際、私は看護師・保健師・ダイエット講師として、この『簡単に実践できる正しい食事法』により、これまで3300名以上の方をダイエットからの卒業に導いてきました。
なので、ここまで真剣に動画を視聴していただいたあなたも、この『食べて痩せる食事法』を学ぶことで、3ヶ月後には『過去最高の自分』を手にいれてほしいと思います。
現在11万人以上が登録している公式ラインでは、食べ痩せ小冊子2冊や脱リバウンド動画3本を無料で受け取ることができ、今回の動画で紹介しきれなかった17000文字の食べ痩せ教科書。
何をしても痩せなかった万年ダイエッターだった方が3ヶ月で体重9kg、体脂肪率ー8%達成できた食べ痩せマスターワークブック6冊。
実際、私が食べている2週間分の痩せる簡単レシピ。
ダイエットのオンラインイベントや個別カウンセリングの特別参加券、30〜60代の女性で効果を検証済みの食べ痩せおすすめ度診断ツールなどの合計7個のプレゼントを公式LINE限定で無料配布しています。
プレゼントの受け取りはこちらをタップ↓
10秒でプレゼントが受け取れます。
すでに登録していただいている方には、今後も毎月お得なプレゼントが配布されますので、楽しみにしておいてください。
ちなみに「なんで有料級の情報を無料で出すんですか?」って毎週のようにLINEやコメントをいただくのですが、私は登録者数や再生回数を増やしたい訳ではなく私のチャンネルをみてくれている人のダイエットに悩む女性を一人でも減らしたい!そんな理念でYouTubeを運営しているからです。
そのため、一人でも多くの方に正しい食事、ダイエットを知ってほしいので公式LINEの特典はすべて無料です!
ぜひ受け取ってみてくださいね♪
他にも、ダイエットの小ネタをインスタでたくさん発信しているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね♪