こんばんは!食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット!松田リエです。

 

今回の動画では、『【血糖値も下がる】あのフルーツで痩せる⁉糖尿病を予防しダイエットができるフルーツ5選!』というテーマでお伝えします。

 

『糖質制限ダイエット』の影響によって、「ダイエット中はフルーツは食べない方が良い!」と思っている方や、反対に、『スムージー』の流行によって、「果物は積極的に食べた方が良い!」と思っている方、いらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

そのため、「結局のところフルーツって良いの?悪いの?」と疑問に思っている方も多いはず!

 

その答えは・・・「フルーツは種類と食べ方を意識すれば、ダイエットの強力な味方になってくれる食材!と言えます♪

 

しかも、甘みがあり糖質も含まれる果物なのに、なぜか血糖値の急上昇を抑制し、糖尿病を予防する効果まで期待できるんですよ!

 

 

ということで!果物をおいしく食べながら・楽しく・健康的にダイエットしたい人は、ぜひこの動画を最後までチェックしてくださいね♪

 

特に最後にご紹介する果物は、「おかげで-12kgの体型がキープできています!」と言ってもいいくらい、私も毎日のように取り入れていますよ♪

 

=====【動画を見る】=======

【血糖値も下がる】あのフルーツで痩せる⁉糖尿病を予防しダイエットができるフルーツ5選!

https://youtu.be/zhvj94dXz7I

===================

 

【フルーツのメリット・デメリット】

 

ダイエットにおすすめのフルーツをご紹介する前に、なぜフルーツはダイエットに効果的なのか?なぜ取り入れ方が重要なのか?その理由をお話ししておきますね!

 

→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中

 

まず最初に、フルーツに含まれている『糖質』というのは、ご飯などの穀物やお菓子などに含まれている糖質とは種類が異なるんです!

 

実際、一言で『糖質』とは言っても様々な種類があるんですね。

 

そして、果物のメインとなる糖質は、その名の通り『果糖』!

 

この『果糖』というのは、実は!糖質でありながら血糖値をほぼ上げない糖質なんです!

 

ちなみに、血糖値が急上昇すると→血糖値を下げるためにインスリンというホルモンが大量に分泌され→インスリンには糖を脂肪として溜め込む作用があります。

 

 

そのため、血糖値の急上昇は脂肪蓄積へとつながるんです!

 

そして、インスリンの過剰分泌が続いていると、インスリンが効きにくくなったり・出にくくなったりするので、『糖尿病』にもつながってしまう…

 

なので、フルーツって甘いのに、ダイエットだけでなく糖尿病の予防にも効果的なありがた〜い食材なんです♪

 

その上、フルーツには『食物繊維』も豊富!

 

 

この食物繊維というのは、便秘解消や腸内環境の改善・満腹感のアップにつながる上、血糖値の急上昇を抑える働きがあります。

 

しかも、フルーツは食物繊維以外にも、ビタミン・ミネラル・酵素・ポリフェノールなどの栄養もたっぷり!

 

これにより、フルーツをとることで→体に足りない栄養を補給でき→代謝アップやデトックス力の向上に効果を発揮してくれるんです!

 

とはいえ、先ほどもお伝えしたように、フルーツというのは『取り入れ方』に注意が必要!

 

 

なぜなら、果糖は血糖値を上昇させない代わりに、『中性脂肪』として肝臓にストックされやすいから。

 

そのため、食べすぎると脂肪肝へとつながりやすい…

 

特に、血糖値が上がっている食後やお菓子と一緒にフルーツをとると、さらに中性脂肪として取り込まれやすくなると言われています(汗)

 

しかも、フルーツには果糖だけでなく血糖値を上げる『ブドウ糖』も含まれているんです。

 

 

つまり、果物は白米やパンなどの穀類・お菓子などに比べると血糖値が上がりにくいけれど、血糖値を全く上げないわけではありません。

 

なので、とりすぎは当然NG!

 

過去の私は、このことを知らずに、「果物なら栄養があるしヘルシーで太らないよね♪」と、良かれ思ってフルーツをバクバク食べてしまっていたことがあります…

 

これでは当然痩せないどころか、かえって太ってしまいました(汗)

 

 

果物というのは超低カロリー・超低糖質!というわけではありませんからね…

 

そのため、フルーツは血糖値が上がっている時間帯や甘いものと一緒に食べるのは避けて、『適量』を意識してとることがおすすめですよ♪

 

とはいえ、「具体的にはどんな果物をどのくらいの量食べるのが『適切』なの?」と思った方も多いのではないでしょうか?

 

そこで!今からダイエットに効果的なフルーツを5つご紹介すると共に、適量も一緒にご紹介していきますね!

 

 

特に最後にご紹介する果物は、最も糖尿病の予防に効果があると言われていますよ♪

 

【糖尿病を予防しダイエットができるフルーツ5選】

 

糖尿病を予防しダイエットができるフルーツ1、バナナ

 

 

「え!?甘いバナナなんて食べて、本当に糖尿病予防やダイエットに効くの!?!?」とびっくりした方も、多いのではないでしょうか?

 

確かに、バナナは果物の中でも特に糖質量やカロリー量が高く、しっかり甘みもある果物ですよね?

 

しかし!果物であるバナナには、先ほどもお伝えしたように、血糖値の急上昇を抑えてくれる『食物繊維』が豊富!

 

その上、糖代謝を助けて血糖値を上がりにくくする働きがあると言われる『カリウム』も豊富なんです♪

 

なので、バナナは甘くて満足感が得られやすいのに、糖尿病の予防やダイエットに効果を発揮してくれる果物!と言えます。

 

しかも、カリウムはむくみ解消に効果的な上、バナナは食物繊維以外にも、マグネシウムやオリゴ糖など便秘解消に効果的な栄養がたっぷり♪

 

 

そのため、バナナはデトックス力が高く、即効痩せ効果も期待できる果物なんですよ!

 

しかも、バナナは一年中どこでも安価で手に入りやすい上、手で皮がむけるので手軽に食べられるのも嬉しいポイント♪

 

ただ、先ほどもお伝えしたようにバナナは低カロリー低糖質というわけではないので、1日につき1/2本を目安として、穀物と一緒に食べる時は量を調整して食べることがおすすめですよ!

 

糖尿病を予防しダイエットができるフルーツ2、りんご

 

 

「りんごが赤くなると医者が青くなる」と言われるほど、昔から健康効果が高いことで知られている『りんご』!

 

しかも、りんごはバナナと同じく、比較的お手頃な価格で一年中手に入りやすいのもありがたいですよね♪

 

では!なぜりんごは糖尿病とダイエットに効果的なのか?と言うと、りんごにも食物繊維とカリウムが豊富だから!

 

 

しかも、りんごは抗酸化作用が高い『ポリフェノール』も豊富なので、糖尿病以外の生活習慣病の予防や、見た目の老化予防にも効果的♪

 

ただ、りんごも低カロリー低糖質というわけではありません。

 

なので、りんごであれば1日につき1/4個程度を目安にすることがおすすめ!

 

 

そして、りんごもバナナも昔流行った『りんごダイエット・バナナダイエット』のように食事の代わりとして『置き換え』で取り入れるのではなく、お菓子の代わりとしておやつで取り入れたり・食事に少量添える程度で取り入れる程度が正しい取り入れ方ですよ♪

 

糖尿病を予防しダイエットができるフルーツ3、グレープフルーツ

 

 

こちらも『健康に効果的な果物』というイメージがある『グレープフルーツ』!それもそのはず!

 

グレープフルーツは、一昔前に大流行した『国立病院ダイエット』というダイエット法で、メイン食材としておすすめされていたんですよね。

 

実際、グレープフルーツは果物中でも特に低カロリー低糖質な上、柑橘類であるため『ビタミンC』が豊富に含まれています。

 

この『ビタミンC』って先ほどのポリフェノールと同じく『抗酸化作用』が強いので、美肌やアンチエイジングの他、病気の予防にも効果絶大!

 

もちろん、これまでご紹介した果物と同じく食物繊維やカリウムも豊富!

 

なので、糖尿病の予防にも効果的ですよ♪

 

 

ただ、高血圧や脂質異常症の薬を内服されている方の場合、種類によってはグレープフルーツが薬の効きに影響してしまう場合があるので注意してくださいね!

 

ちなみに、ずっしり大きいグレープフルーツではありますが、カロリーも糖質も低めなので、目安としては1日につき1/2個程度食べてもOKですよ♪

 

 

糖尿病を予防しダイエットができるフルーツ4、ブドウ・プルーン

 

今の季節に特におすすめなフルーツが、『ブドウ』!

 

すでにスーパーでもよく見かけるようになってきていますよね♪

 

実は!ブドウもこれまでご紹介した果物と同じく、食物繊維・カリウム・ポリフェノールなどの栄養が豊富!

 

 

なので、糖尿病の予防効果もダイエット効果も高い果物なんです♪

 

甘くておいしいブドウにそんな効果があるなんて、びっくりですよね!

 

実際、ブドウは最後にご紹介する1番『糖尿病の発症リスクを低下させる果物』に次いで、2番目に糖尿病予防効果が高い果物なんですよ!

 

ただ、ブドウはかなり高価な果物である上、一年中いつでもどこでも手に入るわけではありません。。

 

そこでもう一つおすすめなのが、『プルーン』

 

 

プルーンもブドウと同じく糖尿病の予防やダイエットに高価的な栄養が豊富な上、ブドウのドライフルーツである『レーズン』に比べて、ドライプルーンは半分程度しか血糖値が上がらないんです♪

 

しかも、ドライプルーンはブドウより手に入りやすい上、お財布に優しいお手頃価格!

 

しかも、しっかり甘みがあるので満足感も得られやすい!

 

なので、甘いものが大好きなダイエッターさんでも、楽しみながら毎日継続して取り入れやすいのが、嬉しいポイントですよ♪

 

ちなみに、ブドウであれば5粒程度・プルーン2粒程度を目安に取り入れてくださいね!

 

糖尿病を予防しダイエットができるフルーツ5、ブルーベリー

 

最後に、研究によって最も糖尿病の予防効果が高いフルーツだとすでに明らかになっているもの・・・それが、『ブルーベリー』

 

 

実際、ブルーベリーを日常的に食べている人は、そうでない人に比べて、糖尿の発症リスクが33%も低下することが分かったそうです。

 

その理由は、これまでご紹介した果物と同じく、ブルーベリーには食物繊維やカリウムが豊富な上、ブルーベリーに豊富な『アントシアニン』というポリフェノールは、血糖値を下げる『インスリン』の働きを良くしてくれるから♪

 

しかも、冷凍ブルーベリーであれば、どこでも簡単に・一年中手に入りやすい上、ヨーグルトやスムージーなどに手軽にトッピングできるのも嬉しいポイント!

 

 

私も毎朝のようにヨーグルトにトッピングして食べています♪

 

果物をヨーグルトにトッピングすれば、無糖のヨーグルトでもおいしく楽しめるのでおすすめですよ!

 

ちなみに、ブルーベリーの場合は1日につき1つかみ程度、大体20粒程度を目安にして取り入れてみてくださいね♪

 

ただ、最後に皆さんにどうしてもお伝えしておきたい、『注意点』があります・・・。

 

それは、果物はあくまでもダイエットや健康のための『サポーター』でしかないということ。

 

なぜなら、ダイエットや健康に最も重要なのは、『食事』だから!

 

 

とはいえ、やみくもに食事量やカロリー・糖質量をカットするのはNG!!

 

つまり、ダイエットや健康のためには『正しい食事のバランス』を身につけることが、最も重要なんです!

 

実際、私は看護師・保健師・ダイエット講師として、この『簡単に実践できる正しい食事法』により、これまで2000名以上の方をダイエットからの卒業に導いてきました。

 

 

なので、ここまで真剣に動画を視聴していただいたあなたも、この『食べて痩せる食事法』を学ぶことで、3ヶ月後には『過去最高の自分』を手にいれてほしいと思います。

 

現在11万人以上が登録している公式ラインでは、食べ痩せ小冊子2冊や脱リバウンド動画3本を無料で受け取ることができ、今回の動画で紹介しきれなかった17000文字の食べ痩せ教科書。

 

何をしても痩せなかった万年ダイエッターだった方が3ヶ月で体重9kg、体脂肪率ー8%達成できた食べ痩せマスターワークブック6冊。

 

実際、私が食べている2週間分の痩せる簡単レシピ。

 

ダイエットのオンラインイベントや個別カウンセリングの特別参加券30〜60代の女性で効果を検証済みの食べ痩せおすすめ度診断ツールなどの合計7個のプレゼントを公式LINE限定で無料配布しています。

 

 

プレゼントの受け取りはこちらをタップ↓

 

 

10秒でプレゼントが受け取れます。

 

すでに登録していただいている方には、今後も毎月お得なプレゼントが配布されますので、楽しみにしておいてください。

 

ちなみに「なんで有料級の情報を無料で出すんですか?」って毎週のようにLINEやコメントをいただくのですが、私は登録者数や再生回数を増やしたい訳ではなく私のチャンネルをみてくれている人のダイエットに悩む女性を一人でも減らしたい!そんな理念でYouTubeを運営しているからです。

 

そのため、一人でも多くの方に正しい食事、ダイエットを知ってほしいので公式LINEの特典はすべて無料です!

 

ぜひ受け取ってみてくださいね♪

 

他にも、ダイエットの小ネタをインスタでたくさん発信しているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね♪