こんばんは!食事からビューティー!
ベルラスダイエット!松田リエです。
今日の動画は、「ダイエット講師が解説!【正しい調味料の選び方】「砂糖」編!」というテーマでお伝えします。
「ダイエットや健康のためには砂糖をとりすぎない方が良い!」というのは、皆さんもすでに十分理解していると思います。
しかし!「そうは言っても砂糖を一切料理に使わないのは難しい…」「白砂糖じゃなければ良いのでは?」と思っている方も多いのではないでしょうか?
実際、私の元には、「てん菜糖なら良いですか?」「黒糖やきび砂糖はどうですか?」という質問もよく届きます。
そこで!今回の動画では、『ダイエット中の砂糖との正しい付き合い方』を徹底解説していきたいと思います!
なので、甘いもの大好きなダイエッターさん・和食中心の日本人ダイエッターさんには、必見の内容になっていますよ♪
最後には、『ダイエット講師がおすすめする甘味料』もご紹介するので、ぜひ最後までチェックしてみてください!
=====【動画を見る】=======
ダイエット講師が解説!【正しい調味料の選び方】「砂糖」編
===================
【砂糖のリスクについて】
そもそも、なぜ砂糖はダイエットや健康において良くないものなのでしょうか?
糖質が高いから?
実は!理由はそれだけではないんです!
まず、砂糖というのは『マイルドドラッグ』と呼ばれるくらい中毒性が高い!
つまり、砂糖はドラッグと同じような症状が起こりやすいんです。
というのも、砂糖というのは糖質の中でも特に血糖値が急上昇しやすい!そして、血糖値が急上昇する時に人は『幸福感』を感じます。
確かに、甘いものを食べると「あ〜幸せ〜♪」って感じる方、多いですよね。
なので、あの幸福感を味わいたい!と脳が自然と砂糖を求めてしまうんです。
まさに『ドラッグ』ですよね。
実際、砂糖はコカインと同程度の中毒性があるとも言われています。
しかも、血糖値が急上昇すると、反動で血糖値が急降下します。
これは、血糖値を下げるために『インスリン』というホルモンが大量に分泌されるから。
こうして血糖値が急降下すると→脳は危険を感じて→「また血糖値を上げなければ!」と判断します。
その結果、また砂糖や甘いものを求めやすくなるんです!
つまり、砂糖を求める『負のスパイラル』が起こってしまうんです。
しかも、こうして血糖値を下げるためにインスリンが大量分泌されると、糖が脂肪としてため込まれる(汗)
その上、この血糖値が急降下した状態の時、人はだるさ・イライラ・眠気などの不調を感じやすい…
そのため、「疲れているから・ストレスがたまっているから、糖分を補給しなくては!」と勘違いしてしまう人が多い!
実際、砂糖などの甘いものをとると、一時的にはこういった不調が改善しやすいですからね。
しかし!先ほどもお伝えしたように、時間が経つとまた不調や甘いもの欲求を引き起こしてしまいます…
確かに、過去の私も完全な『砂糖中毒』でした。毎日砂糖たっぷりの甘いものをとらないと気が済まない!という状態だったんです…しかも、やめたくてもやめられない…
しかも、砂糖って腸の悪玉菌のエサになってしまうんですよ!
そのため、砂糖をよくとっている人ほど腸内環境が悪化しやすい!
そして、幸せホルモンと呼ばれる『セロトニン』の9割は腸で作られている!
なので、腸内環境が悪くなるとメンタルに不調を感じやすくなります…
また、砂糖が腸内環境を悪化させるということは、砂糖は肌にも良くない!
肌の状態=腸内環境の状態とも言われますからね。
なぜなら、デトックスの75%は排便が担っているから!
(→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中)
加えて、免疫細胞の70%も腸に存在しています。
そのため、砂糖というのは免疫力にも悪影響を及ぼすんです…
とはいえ、先ほどもお伝えしたように砂糖は中毒性があるもの!
そして、甘辛い味付けが多い『日本の食事』において、砂糖は欠かせないもののように思えますよね?
そのため、冒頭でもお伝えしたように「砂糖をやめるのは難しいから白砂糖じゃなければ良いのでは?」と思った方も多いと思います。
実際、それってどうなのでしょうか?
ということで!続いては『ダイエット講師がおすすめする甘味料』についてお伝えしていきますね♪
【ダイエット講師がおすすめする甘味料】
早速答えから・・・一見すると健康に良さそうな黒糖・きび砂糖・てんさい糖など。
これらは、確かに白砂糖よりはおすすめな砂糖です!
なぜなら、こういった砂糖は白砂糖よりも栄養が豊富だから♪
というのも、白砂糖というのは『精製』された砂糖!
しかし!この精製過程で除去されたものにこそ、ビタミン・ミネラルなどの栄養が含まれているんです♪
それぞれの砂糖の特徴とサッとご紹介すると・・・
・黒糖は→サトウキビの絞り汁を煮詰めて濃縮し、加工せずに冷却したもの。精製されていない分ミネラルが豊富な上、エネルギー代謝に欠かせないビタミンB群が豊富なことも嬉しいポイント! ・きび糖は→黒砂糖より少し精製度が高い砂糖がきび砂糖!なので、黒砂糖より若干栄養価が落ちる分、食べやすく、普段の料理に使いやすいのがポイント! ・てんさい糖は→ビタミンやミネラルは黒糖やきび糖に比べると少ないですが、腸に良いオリゴ糖が含まれているのが特徴! また、白砂糖に比べて半分程度しか血糖値が上がらないことも、嬉しいポイント!
ちなみに、こちらも体に良さそうなイメージのある
三温糖は→茶色で白砂糖より価格が高めことから、なんとなく体に良さそうなイメージを持たれていますが、実は!白砂糖を作る際に出る液糖を煮詰めて作られています。
なので、栄養的には白砂糖とほぼ変わりありません(汗)
そして、黒糖・きび糖・てんさい糖であっても、砂糖であることには変わりありません。。
なので、実は私の家には砂糖がないんです。
では!私は普段どういった甘味料を使っているのかというと、エリスリトール・煮切りみりん・はちみつやオリゴ糖!
それぞれの特徴をご紹介していきますね♪
まず、『エリスリトール』!
最近の糖質制限ダイエットの流行によって、ご存知の方も多いかもしれません。
このエリスリトールという甘味料は、ガムでお馴染みの『キシリトール』と同じ『糖アルコール』という種類の甘味料!
この糖アルコールは血糖値をあげにくいという特性がある上、歯に良いと言われています。
そして、エリスリトールは糖アルコールで唯一血糖値をあげない『0カロリー』の甘味料なんです♪
しかも、人工甘味料ではなく天然甘味料であるため、安全性も高いと言われていますよ!
サラサラしているので、砂糖の代用としてサッと使いやすいのも嬉しいポイント!
ちなみに、市販でよく見かける『ラカント』というダイエット甘味料は、このエリスリトールと、同じく血糖値をあげない羅漢果という甘味料からできています。
ただ、エリスリトールの方がお値段がお手頃な上、甘みもマイルドなのでくせになりにくくておすすめ!
続いては『煮切りみりん』!
その名の通り、みりんを煮詰めた甘味料です!
「え?みりんなんておいしいの?」と思うかもしれませんが、シロップのようになっておいしいんですよ♪
この煮切りみりんのメリットは、血糖値が上がりにくい上、中毒にもなりにくいこと!
みりんなので、わざわざ甘味料を購入する必要もありません!
作り方も簡単で、みりん200mlであれば弱火〜中火で3.4分煮るだけ♪
とにかくアルコールが飛べばOK!
冷めたら少しとろみが出ます。冷蔵保存であれば2.3日もちますよ♪
煮るのが面倒な人は、レンチンでもOK!
耐熱容器にみりんを入れ、ラップをせずに加熱!200mlであれば600Wで7〜8分が目安!
1つ注意してほしいことが、使用するみりんは必ず『本みりん』を選んでくださいね!
『みりん風調味料』だと甘味料が入っているため、ダイエット効果が得られなくなってしまうので。
ちなみに、私は普通の和食であれば煮切りみりんにはせずにみりんのまま使用します。そして砂糖は入れません。
しかし!『本物のみりん』であればこくがあるので、砂糖なしでもとってもおいしい!
実際、私の主人も砂糖が入っていないことに気づいていませんでしたし、私のダイエット講座の受講生も同じ方、とても多いです。
「なんで今まで当たり前のように砂糖を入れていたんだろ?」と思うくらい、実は!和食って砂糖なしでもおいしくできるんですよ♪
最後におすすめなのが、はちみつやオリゴ糖!
これらは先ほどのエリスリトールや煮切りみりんに比べると血糖値は上がりやすいですが、それでも白砂糖に比べるとやはり歴然の差!
血糖値の上がりやすさを示すGI値で比較すると、白砂糖は100くらい・みりんは15・オリゴ糖は10~30・はちみつは50~80程度!
そして、先ほどもお伝えしたようにオリゴ糖は腸内環境を良くする効果があり、はちみつは栄養豊富な上食欲・血糖値を安定させる効果があります♪
ただ、どちらも市販のものは『偽物』が多く出回っているので、オリゴ糖・はちみつが100%のものを選ぶことがポイント!
いかがでしょうか?
この甘味料ならむしろ痩せる!と言っても良いくらい、どれもおすすめのものばかりですよ♪
味の好みや料理との相性によって、皆さんのお好みのものを使ってみてくださいね!
ちなみに、私がおすすめするエリスリトール・みりん・オリゴ糖・はちみつをご紹介しておきます!
https://room.rakuten.co.jp/room_b081c2b49e/1700178544101740
https://room.rakuten.co.jp/room_b081c2b49e/1700136198827387
https://room.rakuten.co.jp/room_b081c2b49e/1700192817866222
https://room.rakuten.co.jp/room_b081c2b49e/1700175620331100
また、はちみつの詳しい効果や取り入れ方のポイントについては、こちらの動画でもご紹介していますよ♪
甘いはちみつを取り入れて効率的にダイエット・健康になりたい人は、ぜひチェックしてみてください!
【神痩せ】たった一口でOK!ヤバすぎるはちみつのダイエット効果
他にも、ダイエットの小ネタをインスタでたくさん発信しているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね♪
また、私の食べて痩せる食事法をさくっと学んで、実践してみたい方は、私の無料公式LINEが一番わかりやすくておすすめです!お友達追加して、あなたのダイエットにお役立てくださいね!