![](http://belle-lus.com/ouchi/wp-content/uploads/2022/09/プレゼント用-2.png)
食欲の秋到来!!ということで、秋の味覚を楽しんでいる方も多いのではないでしょうか?
私は昔から、食べることが大好きなので、秋は1年の中で1番好きな季節かもしれません。
とはいえ、ダイエットしたいのに「秋はおいしいものばかりでまた太ってしまう…」と不安な方もいるのではないでしょうか?
そんな方へ向けておいしく食べながらダイエットできる食欲の秋でも太らない!食べて痩せる!瞬食レシピ20品を作成しました!!
![](http://belle-lus.com/ouchi/wp-content/uploads/2022/07/スクリーンショット-2022-07-11-13.45.27.png)
まずはじめに、少し自己紹介をさせてください。
今ではダイエット講師をしている私ですが、以前は
・サプリ頼み
・高額エステ通い
・ストレスで暴飲暴食しリバウンド
という、典型的なダイエット難民でした。
なので今まさしくダイエット中で頑張っている方、辛い思いをしている方の気持ちが痛いほどわかるんです。
何を食べても太るんじゃないかという思い込みから食べることが苦痛になり、極度の食事制限ダイエットを行い、抑うつ状態になったこともあります。
あの頃はダイエットがうまくいかないこと、容姿へのコンプレックスから、『なにを努力しても上手くいかない』と自暴自棄になり、その結果、人間関係も悪くなり、自信まで失ってしまいました。
そんな私でも、保健師となり、食事指導をする立場となったことで、人生が一変します。食事指導の経験から『食べて痩せる』を実践することによって食べる”ほど”に代謝を上げることに成功しました。
3食おいしく食べるだけで、 気づけば12kgも痩せることができたんです。
とはいえ、食事指導の経験があるものの料理は大の苦手。私のように料理嫌いな方だと何をどのように調理すればいいのかわからないなんて方もいらっしゃると思うんです。
それだけではなく、仕事や家事、育児などで忙しい方は、家族のために栄養のバランスを考えて料理したいけどなかなかできない方もよく聞きます。
なのでこの【食欲の秋でも太らない!食べて痩せる!瞬食レシピ20品】を通して、ダイエットに困っている人への、エールを送れるような内容にできればと思って、作成を開始しました。
ぜひ、このレシピを活用していただいて、ダイエットをよりスムーズに進めていただけると嬉しいです。
NO,1
【材料(2、3人分)】
・冷凍かぼちゃ 200g
・玉ねぎ 1/2玉
・お好みのきのこ 100g
・小ねぎ 適量
・無調整豆乳 200㏄
・無添加顆粒だし 小さじ1/3
・みそ 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1
NO,2
【材料(1人分)】
・水 300ml
・鶏がらスープ 小さじ1
・卵 1個
・プレーンのサラダチキン 50g程度
(もちろん普通の鶏肉を使っていただいてもOKですよ!)
・塩胡椒 適量
・お好みの野菜・きのこ・海藻 適量
NO,3
【材料(1人分)】
・オートミール 30g
・生鮭 1切れ
・ほうれん草 1/4袋(50g)
・玉ねぎ 1/4個(50g)
・お好みのきのこ 1/2株
・オリーブオイル 小さじ2
・ピザ用チーズ 30g
・塩こしょう 少々
・水 100cc
・豆乳 100cc
・コンソメ 小さじ1/4
・塩 ひとつまみ
・黒こしょう 少々
NO,4
【材料(2人分)】
・さつまいも 1/4本
・にんじん 20g
・大根 20g
・油揚げ 1/2枚
・だし汁 200ml
・豆乳 200ml
・味噌 大さじ2
・長ねぎ 適量
NO,5
【材料(2人分)】
ナス 2本
豚肉の薄切り 200g(ナス1本に肉100gほどを目安)
ポン酢(手作りの場合:酢大さじ2、醤油大さじ3、レモン汁大さじ1)
鰹節 適量
NO,6
【材料(2人分)】
・鶏胸肉 1枚
・塩麹レモン 大さじ1
・こしょう 少々
・レモン お好みで
※(塩麹レモン)
・国産レモン 1個(無農薬のものがオススメ)
・塩麹 180g
レモンのヘタをとり→種を取り除きながらみじん切りにして→塩麹に混ぜるだけ♪
NO,7
【材料(1人分)】
・塩麹レモン 小さじ2
・オリーブ油 大さじ1
・酢 小さじ2
NO,8
【材料(1人分)】
・鶏胸肉(さくらどり) 1枚(250g程度)
・塩麹 大さじ1
・こしょう 少々
NO,9
【材料(2人分)】
・パンガシウス 2切れ
・塩 適量
・コショウ 適量
・おからパウダー 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1
〈トマトソース〉
・天然水トマト 100g
・オリーブオイル 大さじ1
・にんにく 1かけ
・塩 ひとつまみ
・ブラックペッパー 適量
・乾燥パセリ 適量
NO,10
【材料(2人分)】
・鶏胸肉 1枚
・コチュジャン 大さじ2
・ケチャップ 大さじ2
・醤油 大さじ1
・みりん 大さじ1
・エリスリトール 大さじ1
・ニンニク 小さじ1
・おからパウダー 適量
・塩胡椒 適量
・ごま油 適量
NO,11
【材料(2~3人分)】
・おからパウダー 大さじ3
・片栗粉 大さじ1
・水 100㏄
・卵 1個
・ニラ 1/2束
・玉ねぎ 1/4個
・人参 1/3本
・鶏がらスープの素 小さじ2
・塩 ひとつまみ
・ごま油 適量
NO,12
【材料(1人分)】
・オートミール 30g
・キムチ お好みの量
・ツナの水煮缶 1缶
・さけるチーズ 1本(ない場合ピザ用チーズでもOK)
・大判焼き海苔 1枚
・サニーレタス お好みの量
NO,13
【材料(2人分)】
・ご飯 2膳分(雑穀ご飯や玄米にすると、よりヘルシーになります)
・木綿豆腐 150g
・醤油 大さじ1
・酒 大さじ1
・エリスリトール 大さじ1
・しょうが 1かけ
・にんにく 1片
(しょうがやニンニクはチューブで代用してもOK)
・にんじん 1/2本
・豆もやし 1/2袋
・小松菜 1/3袋
(キャベツやほうれん草でも代用OK)
・キムチ 100g
・塩昆布 5g
・ごま油 適量
・塩 適量
・お好みで、いりごま・海苔・半熟卵や目玉焼き・コチュジャンなど
NO,14
【材料(1人分)】
・サバの水煮缶 1/2缶
・豆腐 1/3丁
・玉ねぎ 1/2個
・ほうれん草 1/4束(冷凍のものでもOK)
・コチュジャン 大さじ1
・鶏がらスープの素 小さじ1
・エリスリトール 大さじ1
(ない場合は、ハチミツやオリゴ糖で代用OK)
・醤油 大さじ1
・にんにくチューブ お好みの量
・水 70ml
NO,15
【材料(1人分)】
・納豆 1パック
・冷凍オクラ お好みの量
・しらす お好みの量
・卵 1個
・大葉 2枚
・海苔 お好みの量
・醤油 お好みの量
(冷凍オクラは夜の間に解凍しておくか・レンチンして解凍してくださいね♪大葉がないときはネギで代用OKですよ!)
NO,16
【材料(1人分)】
・卵 2個
・ツナの水煮缶 1/2缶
・チーズ 10g
・マヨネーズ 小さじ1
・塩胡椒 適量
NO,17
![](http://belle-lus.com/ouchi/wp-content/uploads/2022/09/スクリーンショット-2022-09-12-20.54.23.png)
【材料(1人分)】
鶏胸ひき肉 100g
まいたけ 20〜30g
わかめ 小さじ1
ねぎ 1本
酒・醤油 各小さじ1/2
鶏ガラスープの素 小さじ1/4
塩胡椒 少々
油揚げ 1枚
酒 大さじ1/2
水 大さじ1
ポン酢醤油 適量
NO,18
![](http://belle-lus.com/ouchi/wp-content/uploads/2022/09/サバマヨご飯.jpeg)
【材料(1人分)】
・サバの水煮缶 1/2缶
・ご飯 こぶし1つ分
・マヨネーズ 小さじ1
・醤油 小さじ1
・お好みのトッピング ネギ・生姜・海苔・白ごま・キムチなど
NO,19
![](http://belle-lus.com/ouchi/wp-content/uploads/2022/09/鮭ときのこの豆乳リゾット.png)
【材料(1人分)】
・オートミール 30g
・豆乳 200cc
・鮭の切り身 1切れ
・お好みのこきのこ 1/2個
・ほうれん草 50g(冷凍のものでもOK)
・洋風だし 小さじ1
・おろしにんにく 小さじ1
・粉チーズ 適量
・塩コショウ 適量
・オリーブオイル 適量
NO,20
![](http://belle-lus.com/ouchi/wp-content/uploads/2022/09/スクリーンショット-2022-09-12-16.28.15.png)
【材料(1人分)】
・サーモンの腹身と尾身 お好みの分量
・新玉ねぎ 1/2個(水にさらして水気を切る)
・オリーブオイル 大さじ1.5
・レモン汁 小さじ1
・塩 少々
・黒こしょう 少々
・バジル・ベビーリーフ・水菜・スプラウトなど(お好みで)
さらに、無料個別カウンセリングに参加して特別なプレゼントを受け取りませんか?
〜特典〜
✅ 体内から健康になっていくための“2つの”チェックリスト
✅ 貧血・隠れ貧血のチェックリスト
✅ 腸の状態(便秘の種類)チェックリスト
![](http://belle-lus.com/ouchi/wp-content/uploads/2022/07/Twitterバナー-7.png)
無料カウンセリングでは、あなたのお悩みに合わせたダイエットプランのご提案と、「好きなものを食べながらスルスルと痩せていく方法」をお伝えするつもりです!
なので、ダイエットからの卒業に向けて、何かお役に立てることがあるかもしれません。
実際に、ベルラスダイエットの仕組みを活用できるようになれば、
✅ 着痩せする服ではなく、タイトスカートにスキニーデニムなど着たい服が着られるようになった!
✅ 久々に会う友人から、「どうやって痩せたの?」と質問攻めに会うようになった(笑)
✅ 旦那さんが惚れ直してくれて、結婚時のようにラブラブになった!
✅ 同窓会や結婚式、婚活パーティーなど、人と会う場に行くことが楽しみになった
✅ ダイエットを機に彼氏ができた!
✅ 女性として諦めていたけど、更にきれいになりたいと美意識も上がった
のような未来が待ってますよ♪
ただし、一人ひとりのお悩みにしっかりと向き合う時間を確保したいので、スケジュールの兼ね合いもあり【各日程2名様限定】とさせていただきます。
何度もリバウンドをくり返してお悩みの方は、席が埋まってしまう前に、お早めにお申し込み下さいね!
ぜひ一度、今まで1500名の3食90日間の食事とダイエットの経過を見てきた、私たちプロにご相談をしてみてください^^
最後までお読み頂きありがとうございました!