こんばんは!食事からビューティー!
ベルラスダイエット!松田リエです。
みなさんは、
・太りやすいのは昔からの体質... ・どんどん太りやすく・痩せにくい体になっていく ・頑張ってダイエットしても、思ったような効果が得られない...
なんてことはありませんか?
こんな風に感じている方にとって、『食べても太らない』なんて最高の言葉ですよね!
(→→→ 食べる”ほど”に痩せるベルラスダイエットを、無料セミナーで公開中)
しかし!多くの人に知られていない事実なんですが・・・しっかり食べているからこそ、太らない体質を作ることができるんですよ!
つまり、コツさえおさえておけば、誰でも食べても太らない体質になれるんです♪
ということで!今回の動画では、【太りやすく痩せにくい体質になる理由と、食べても太らない理由】をご紹介します!
最後には、普段の生活に簡単に取り入れられる『食べても太らない3つの工夫』をお伝えするので、ぜひチェックしてみてください♪
=====【動画を見る】=======
【本当は教えたくない】食べても太らない人【3つの秘密】
===================
【リバウンドを繰り返していた過去】
実は!過去の私も、「自分は元々太りやすい体質だから、人より食べる量を減らさないと…」と思っていたんです。
そのため、ハードな食事制限によるダイエットにチャレンジし→少し痩せては→すぐにリバウンドする…ということを繰り返していたんですね。
そして、ついには・・・20代という若さで、どれだけ食事制限をしても痩せない体になってしまったんです(涙)
その上、貧血・便秘・冷え性・生理痛・メンタルの乱れなど、あらゆるプチ不調を抱えていました。
実は!こういった原因の全てが、私が何度も何度も繰り返していた『食べないダイエット』のせいだったんです。
その理由はなぜでしょうか?
・・・ということで、続いては、太りにくく痩せにくい体質になる理由をご紹介していきます。
【太りやすく痩せにくい体質になる理由】
太りやすく痩せにくい体質になる理由1、代謝の低下
『食べなければ痩せる』、これは皆さんもすでに理解していることで、ダイエットのためには食事制限が必須!と思っている方も多いですよね。
確かに、食べる量を減らすと体重は落とすことができます。
しかし、過去の私のように食べないダイエットを繰り返していると、太りやすく痩せにくくなってしまう危険大!
なぜなら、食べる量を減らし→体に必要な栄養が不足すると→細胞をはじめとする体の働きが悪くなり→代謝が低下するから。
過去の私が、いくら食事制限しても体重がビクともしなくなったのも、あらゆる不調を抱えていたのも、この『栄養不足』が原因だったんですね。
また、食事制限をすると、筋肉の材料となる栄養も不足することで、筋肉が落ちてしまうため、見た目としてもたるんでしまうんですよ…
太りやすく痩せにくい体質になる理由2、食欲の乱れ
食事制限によって太りやすく痩せにくくなる理由は、他にもあります!
それは・・・『食欲が乱れやすくなる』こと!
「食べていないから食欲がアップするのは当然でしょ?」と思うかもしれませんが、実は!栄養が足りていないと、食べる量がたとえ足りていたとしても、食欲がアップしやすくなるんです…
皆さんも、生理前やジャンクフードばかり食べている時など、食べても食べても満たされない・食べてもすぐにお腹が空く…なんて経験はないでしょうか?
この理由が、まさに『栄養不足』なんです。
なぜなら、体が栄養不足の状態だと→脳が危険を感じ→栄養を確保するために→食欲をアップさせるから。
食事制限を繰り返すことで、どんどん太りやすく痩せにくい状態になるのは、この食欲が乱れやすくなるのも原因の1つなんですね。
太りやすく痩せにくい体質になる理由3、糖質依存
先ほど、栄養不足状態だと、食欲が乱れやすくなるとお伝えしましたよね?
しかし!栄養不足のこわいところはそれだけではないんです。
それは・・・人は栄養不足になると、手っ取り早くエネルギー源になる、『糖質が多いもの』を求めやすくなるということ。
そして、こうした糖質の多いもの、たとえばお菓子やパン・麺類というのは、中毒性があるんです。
なぜなら、糖質を多くとって血糖値が急上昇する時に、幸福感を感じられるから。
なので、またあの感覚を味わいたい!と依存状態になってしまうんです…
しかも、この血糖値の急上昇によって、脂肪が蓄積されやすくなってしまうんですよ(汗)
そのため、食事制限をすると、どんどん太りやすく痩せにくい状態が加速してしまう…というわけ。
そこで!冒頭でもお伝えしたように、太りたくない人・痩せたい人こそ、『食べること』が重要なんですね。
では!食べても太らないようにするには、具体的にどのようなことを意識すれば良いのでしょうか?
その理由と3つのポイントをご紹介していきますね♪
【食べても太らない理由】
食べても太らない理由1、3大栄養のバランス
実は!栄養素の中で『カロリー』が含まれているのは、糖質・脂質・タンパク質という、『3大栄養素』だけなんです。
そこで、痩せるためには、これらが多く含まれているものを控えようとする方が多いんですが、実は!大事なのは制限よりバランスです。
先ほどもお伝えしたように、制限のしすぎは栄養不足や食欲の乱れにつながりやすくなりますからね。
特に、タンパク質を意識してとることがポイント!
なぜなら、現代の日本人は、糖質と脂質に偏りすぎている方が多いからです。
昔、「おいしいものは糖と油でできている」なんてフレーズもありましたもんね(汗)
具体的なバランスとしては・・・
・肉や魚などのタンパク質は→3食それぞれで手のひら分程度
・お米などの糖質は→1食につきこぶし1つ分程度まで
・油などの脂質は→調理油は控えめを意識し、アマニ油などの良質な油は、1日につきティースプーン1杯程度とることがオススメですよ♪
食べても太らない理由2、9大栄養素の摂取
9大栄養素とは、先ほどお伝えした3大栄養素に加え、ビタミンやミネラル、酵素、ファイトケミカル、食物繊維、水のことです。
これらは、代謝アップに必要な栄養なので、積極的に取り入れると、ダイエットのサポートをしれくれます♪
ただ、「9つも栄養を考えるなんて無理!」と思ったかもしれません。
しかし!これらは肉・魚・豆・卵・乳製品などのタンパク質や、野菜・海藻・きのこ類など、スーパーにある普通の食材に含まれています。
つまり、普通の食材をおいしく食べていくだけで良いんです!
そして、これらの食材を『定食の形』に当てはめてとると、自然に・無理なく取り入れやすいですよ♪
例えば、
・タンパク質がとれる→メインの主菜 ・野菜がとれる→サラダなどの副菜 ・海藻やきのこなどがとれる→味噌汁などの汁物 ・足りない食材を補う→小鉢などの副副菜 (例えば和え物・煮物・きんぴらなど)
といった形ですね!
忙しい時は、カット野菜や冷凍野菜・缶詰・インスタント味噌汁などの便利食品に頼っても大丈夫ですよ♪
食べても太らない理由3、不要なものを控える
先ほどお伝えした栄養を意識していくと共に、体にとって『不要なもの』を控えることも大切です。
不要なものとは、例えば、添加物や人工甘味料、質の悪い油などです。
例えば、お菓子やジャンクフードなどに多く含まれています。
そして、これらは細胞を傷つけ・代謝のために栄養を消費してしまうので、代謝を落とす原因になってしまうんです。
そうすると、体に必要な栄養をとっていても、思ったようにダイエットが進まない・痩せにくい体質が変わらないという状態になりかねません。
とはいえ、こういった不要なものは、現代の日本の食生活では、完全に除去することはなかなかハードルが高い(汗)
そのため、できるだけシンプルな味付けのメニューを選ぶ・できるだけシンプルな原材料のものを選ぶなどの工夫がオススメですよ♪
他にも、ダイエットの役立つ情報をインスタのストーリーやLINEでたくさん発信しているので、こちらもお友達追加してぜひチェックして、みなさんのダイエットにお役立ていただけると嬉しいです♪