食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット 松田リエです!

 

おはようございます流れ星

 

 

みなさんは「お肉は太る」というイメージをお持ちではありませんか?

 

そのため、ダイエット中だからお肉を控えているという人もいるかもしれません。

 

たしかにお肉の脂身は体に良いとはあまり聞かないですし、カロリーも気になりますよね。

 

 

過去ダイエッターだった頃の私も、1日の摂取カロリーを抑えるためにお肉をガマンしていた時期もあります。

 

ですが、選び方次第でお肉はダイエットの力強い味方になってくれるんですよ!

 

ということで、今回は【お肉食べても太らない訳というテーマでお届けします。

 

それでは今日のテーマいきましょう!

 

 

【お肉食べても太らない訳

 

1:お肉を食べることのメリット

 

 

お肉を食べることの最大のメリットは・・・ズバリ!

 

たんぱく質をとれること!

 

たんぱく質は3大栄養素のうちの1つで、私たちの体を作るのに必要な、とっても大事な栄養素です。

 

 

筋肉はもちろん、皮膚や髪・爪などもたんぱく質を材料にして作られているんです。

 

そして、「ダイエットにはたんぱく質が大切!」と最近良く聞くかもしれません。

 

その理由は・・・

 

たんぱく質をとることで基礎代謝を上げられるから!

 

年齢を重ねていくと、どうしても筋肉量も基礎代謝も低下していってしまいます。

 

 

「若い頃と食べる量は変わらないのに、なぜか太った」という人は、加齢による基礎代謝の低下や筋肉量の減少が理由かもしれません。

 

知っていましたか?

 

 

筋肉量と基礎代謝は比例しているんですよ~!

 

そのため、年を重ねても、筋肉量をなるべく維持できるように意識することが大切なんです。

 

2:嬉しい成分がたくさん含まれている!

 

 

ほとんどのお肉に含まれていますが、特に赤身のお肉には代謝を上げて脂肪を燃焼する働きのある「L-カルニチン」という成分が含まれています。

 

脂肪燃焼メカニズムにより、このL-カルニチンを摂取することで脂肪燃焼が促進されると考えられているそうです。

 

 

ちなみに、L-カルニチンは牛・羊>豚>鶏の順に含まれているので、ダイエット中は、赤身の多いお肉を選ぶのが大事なポイント!

さらに、お肉には、甘い物を食べたい欲求を抑える働きのあるチロシンも含まれているんです!

 

「ダイエット中なのに甘いものが食べたくなる!」という人は、もしかしたらお肉が足りていないサインなのかもしれません。

 

 

くわえて、お肉を食べるときはニラ・ニンニク・ショウガなどの香味野菜と一緒に食べると、より代謝アップ効果が期待できますよ♪

 

そして、ダイエット中に意識して摂りたい栄養素の1つである、ビタミン類がお肉には含まれているんです。

 

その中でも、ビタミンB群は炭水化物・たんぱく質・脂質の代謝に関わる最も重要なビタミン類!

 

 

というのも、ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6は、代謝に重要な働きをすると考えられているんです。

 

そして、これらのビタミンが不足してしまうと、栄養素がエネルギーに変えられず体内に脂肪が溜まる原因にもなってしまいます。

 

肉類にはビタミンB群が多く含まれているため、食事をしてもエネルギーへと上手く変えていければ太りにくいと考えられているんですよ♪

 

▼LINEフォローでプレゼントGET!▼

 

いかがでしたでしょうか?

 

ダイエット中でもお肉は食べても大丈夫なんですよ♪

 

 

ただし、食べ過ぎはカロリー過多や便秘の原因にもなるのでNG!

 

手の平分を目安に、シンプルな調理法で食べるのがおススメです★

 

あなたの人生がキラキラと輝いていきますように、今日も三重の自宅から応援しています♪