食事からビューティー!

 

ベルラスダイエット 松田リエです!

 

おはようございます流れ星

 

さて!

 

突然ですが、アラフォー・アラフィフ世代の方に質問です!

 

・食べる量は変わらないのになぜか太ってきた

・運動しているのに全然痩せない

・体重はそんなに変わらないけど、体がプヨプヨしているように見える

 

このようなお悩みはありませんか?

 

実は、これ体のあるものの変化が影響しているんです!

 

 

その変化への対策をとれれば、アラフォー・アラフィフからでも痩せることができちゃうんですよ♪

 

ということで、今回は【アラフォーからでも痩せる習慣 というテーマでお届けします。

 

それでは今日のテーマいきましょう!

 

【アラフォーからでも瘦せる習慣】

 

1:アラフォー・アラフィフ世代が太りやすい原因

 

 

実は、女性が太ってしまう原因は加齢によるものも影響しているんです。

 

というのも、40代50代と年齢を重ねていくと女性ホルモンの分泌量も変わってくるんです。

 

詳しく説明すると、女性ホルモンには大きく分けて「エストロゲン」「プロゲステロン」という2つのホルモンがありますが

 

このうちの「エストロゲン」が加齢とともに減ってくることで脂肪の分解・代謝機能が低下し、太りやすくなると言われているんです。

 

また、太っている人を見ると汗っかきだったり暑がりだったりで体の保温効果が高そうな印象があるかもしれませんが、脂肪は筋肉と違って熱量を生むことはなく、体温維持の能力が低いんです。

 

そのため体全体の「冷え」につながってしまうリスクもあります。

 

冒頭のように「体重が増えやすくなった」「体がたるんで見える」「運動しても痩せない」という場合は、筋肉量が減って基礎代謝が落ちていることが原因かもしれません!

 

2:アラフォーからでも瘦せやすくなるために

 

 

「基礎代謝が低下してしまった・・・」と落ち込まれている方もいらっしゃるかもしれませんが、安心してください!

 

今からでも代謝を上げていくことはできるんです♪

 

そのためには毎日の食事が大切になってきます。

 

 

積極的に摂りたい栄養素1:たんぱく質

 

お肉や魚・卵・乳製品・大豆製品に含まれています。

 

たんぱく質は体を作る大事な栄養素!

 

髪や肌・皮膚・内臓などはたんぱく質が材料となっていて、そのくらい本当に大切なものなんです。

 

さらに、筋肉もたんぱく質が材料なので、たんぱく質をとることで筋肉を維持でき→代謝の低下を予防することができるんです♪

 

ちなみに、『大豆製品』に含まれる『イソフラボン』という成分は、女性ホルモンに似た働きをするため、女性ホルモンの分泌低下による症状を和らげてくれる作用が期待できますよ★

 

 

積極的に摂りたい栄養素2:質の良い油

 

「痩せたいなら油は摂らない方がいいんじゃないの?」と思いませんでしたか?

 

実は、代謝を上げて美しく健康な体を作るには、『質の良い油』『適量』とることがと~っても重要!

 

とくにオメガ3系脂肪酸は、痩せるために欠かせない脂肪燃焼をサポートしてくれる働きがあります。

 

年齢を重ねてくると中性脂肪やコレステロールも気になってきますよね。

 

オメガ3系脂肪酸はそういったものの対策にもおススメなんですよ♪

 

オメガ3系脂肪酸はサバ・サンマ・イワシなどの青魚や亜麻仁油・エゴマ油などに含まれています★

 

 

積極的に摂りたい栄養素3:適量の糖質

 

歳を重ねるごとに、いやでも血糖値は上がりやすくなってしまいます。

 

血糖値が上がりやすくなると『インスリン』という血糖値を下げるホルモンが分泌されるのですが、このインスリンには脂肪を蓄えさせる作用があるんです。

 

そのため、年齢を重ねていくほど糖質のコントロールが大切になってきます!

 

くわえて、糖質のとりすぎは細胞を老化させてしまい、代謝を低下させるなど老化の原因ともなってしまうんです。

 

ちなみに、ごはんは1食につきこぶし一つ分程度を目安にされるとわかりやすいかと思います★

 

ただ、活動量などによっても個人差がありますので、様子を見ながら調整してみてくださいね♪

 

 

積極的に摂りたい栄養素4:カルシウム

 

いつまでも若々しくいるためには骨もやっぱり大切!

 

そのため、骨の材料でもある『カルシウム』もしっかりとっていきたいところです。

 

くわえて、カルシウムには神経を鎮めるイライラ解消作用・代謝を上げる作用もあるので、これから閉経を迎えるアラフォー・アラフィフ世代の方には大事な栄養素と言えるかもしれません。

 

ちなみに、カルシウムはビタミンDと一緒に摂らないと体に吸収されないため、ビタミンDも一緒に摂ることが大事なポイント!

 

参考までに・・・

 

・カルシウムが豊富な食材→乳製品・小魚・海藻・葉物野菜

 

・ビタミンDが豊富な食材→乳製品・卵・青魚・きのこ類など

 

 

乳製品や青魚などであれば、カルシウムとビタミンDを簡単にとることができちゃいます!

 

しかも、たんぱく質もとれるのでトリプルで効率的♪

 

*****

 

いかがでしたでしょうか?

 

お伝えした栄養素はどの年代の方にもとても大事なものなので、是非毎日の食事に取り入れてみてくださいね♪

 

 

食事の基本は一汁三菜です。

 

定食の形にすると、先ほどの4つの栄養素も無理なく摂れるかと思いますよ♪

 

 

あなたの人生がキラキラと輝いていきますように、今日も三重の自宅から応援しています♪