松田リエです。
さて、あなたは肌悩みを抱えていますか?
・・・
私は、小学生の時からそばかすまみれだったので、イチゴみたいって男子にからかわれたこともあり・・涙
だから、気づけば肌に大きなコンプレックスを抱えていました。
そのためか・・紫外線には人一倍敏感かもしれません。
少し日焼けをするだけでも、そばかす(メラニン色素)が表面化してくるのです。
看護師時代は、仕事が忙しくなると、フェイスラインびっしり、吹き出物だらけになったことも・・
さらに、クーラーなどでの空調で肌が乾燥する、休憩時間に気づいたら肌がベトベト。。
だから、ファンデーションが肌にのるという感覚がわからないまま、20代を過ごしてきました。
そんな感じで、環境や心理的状態が、肌にすぐ出やすいタイプです。
実は、ストレスがたまると、ビタミンCが消費されてしまうのでいつもに増して、シミが増えやすくなります。
栄養面と肌の関係は、とっても密接!!
じつは、不規則勤務からくる肌荒れの悩みを抱える女性は、
・サプリメントが手放せない、
・なかなか合う化粧品が見つからない、
というお悩みも多いのです。
そして、毎月皮膚科でビタミン剤を処方してもらっていたり、20代でも、数万円もするような高級化粧品を使用していたり・・
あなたは、いかがでしょうか?
・・・?
あなたがもし、肌荒れに悩んでいるのであれば、その原因って考えたことがありますか?
・・・?
体調?生活サイクル?自律神経のバランス?ストレス?
・・・というように、これ!!!っていうものより、多岐に渡って考えられますよね。
( i _ i )
どれも、正解。
しかし、1番の原因は・・
あなたの今まで口にしてきた食事が原因かもしれません。
そして、不規則勤務による生活サイクルによる自律神経バランスの乱れは、なかなか、変えることができませんよね。
仕事上ストレスがかかることは程度によりますが、誰しも同じです。
だから、変えられるのもまた、食事だけ!!ではないでしょうか?
夜勤のシフトがある保育士の美香さん(仮名)は、カウンセリングの時は吹き出物が多く、毎月数万円以上サプリメントにかけていると言われていたのです。
『肌は、8割が内側からのアプローチ(食事)
2割が外側からのアプロ-チ(スキンケア)』
と言われているぐらいなので
「食事を整えていくと、サプリメントは必要なくなるケースも多いですよ!」
とお伝えしたのです。
ベルラスダイエット講座で会う度に肌のテカリや、吹き出物が治まっていき、
ついには、、、笑顔いっぱいで
『最近、サプリメントも卒業しました~』と^^
もちろん、2ヶ月しか経っていませんが
体重:4.2キロ減!
体脂肪率:5%減!
そして、いつもお会いする度に保育士の美香さんは、
『とにかく、こんな楽しい~と思えるダイエットは、はじめてです!!』
と言ってくださいました^^
肩の力を抜いた上で、食事を楽しむ気持ちを忘れず、しっかり食べる!に鬼コミット♪
するのが一番成果がでると受講生さんをみていて感じています。
だから、
『これ食べたら太るのかな~』
『太るの嫌だから、食べる量を減らそう』
眉間にシワが寄っている人は痩せませんよ~。
しっかり食べながら、自分の体に栄養を必要量与えるかが、お肌のみならず体重という数字にも良い結果を引き寄せるんです。
そのためにはまず、前提となるマインドセットは
・・・
「痩せるために食べない」ではなく
痩せるために食べる
さらに、未来の自分の体(肌、髪、筋肉、腸内、心、細胞1つ1つ)を作るために食べる。
ここまで、マインドセットできてはじめて、ダイエットそのものから卒業できるのです。
痩せられないうちは、引き算思考になりやすいです。
その気持ちは、すごくわかります。
でも、食べて痩せるダイエットは、美しいほどシンプルにしっかり食べるです。
発酵食品、食物繊維とってますか?
添加物、酸化した食品ばかり、摂りすぎてはいませんか?
食事は、絶対、あなたの味方になってくれるのです。
食べてさらっと、肌コンプレックスからも解消されましょう^^
<<追記>>
肌って、知らないうちに、体内の状態を外に反映します。
特に、腸粘膜=肌状態と言われています。
食事をシンプルにしていくうちに、あなたの腸内にたまった、不必要なもの、腐敗したものもどんどん外側に排出されて、腸粘膜がキレイになり、肌も同時にキレイになっていくものです。
PS:
その他、いただいているご感想は無料メール講座(動画付き)の中でもお伝えしています。
毎日のメール講座を読み進める中で、きっと日々の食生活を振り替えってみて、気づきがたくさんあるはずです。

