松田リエです。
私がダイエット講座を開講するときにはいつも
「体重の数字よりも、受講生様の体と心の変化や成長が講座を受ける価値」
だと 思っています。
例えばですね、
「私は2週間で-7キロ痩せました~!」
とか
「1ヶ月で-10キロ減です」
とか
そんなことって、もし、不健康になるダイエットをしていたら、何の価値にもならないと思うのです。
だって、そんなのは、その人はただ食べないことをしたり、
食事を何かに置き換えたり、痩せた内訳の大半が、脂肪ではなく、体の重要な構成要素の水分、筋肉、骨だったり・・
そして、太ってしまう根本原因の食事の指針が身についていないので、
結局リバウンド。
リバウンドするときは、悲しいかな、100%脂肪しかつかないので、元と同じ体重でも体型は変わってしまうのです。
挙句の果てには、かつての私のように
・・・
貧血や脱水、肌荒れ、シミ、便秘、自律神経失調症など、プチ不調を招いたり。
体重の変化も嬉しいですが、それよりもベルラスダイエットを受講した人が、その場限りのダイエットではなく、体と心にどんな変化が起こったか?
受講後の健康や幸せに繋がることの方が、重要じゃないですか?
だから私は、協会のサービスを受講してくれた人に対して、ものすごく大きな責任を背負っていますし
絶対にダイエットそのものから卒業して、自分が望むライフスタイルを手に入れましょうね!
というお話をしてきました。
食事は生きるベースであり、全ての土台です。
そして、当たり前過ぎて忘れられがちですが、私たちの体は食べたものでしか、作られません・・。
どれだけ体重が減ったかよりも、受講生様の体と未来を本気で考えたプログラムを提供する!!
だから私はこれからも (食べて痩せる)食事改善こそが本当のダイエットであり、
ダイエット業界そのものを本気で変えていきたいと、思っています。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
この記事を書いた人
