食事からビューティー!
ベルラスダイエット 松田リエです!
おはようございます
さて、今日のテーマは【瘦せたのにリバウンドする理由】です。
それでは、いってみましょう~!
瘦せたのにリバウンドする理由
ダイエットの永遠の課題。
それは・・・リバウンドではないでしょうか?
痩せたら、そのままの体形をずっとキープできれば、もうダイエットをする必要はなくなりますよね。
だけど、一度は痩せたけど、結局はリバウンドしてしまった・・・。
そんな経験をされている方もたくさんいるのではないかと思います。
(私もそのうちの一人でした)
今日のブログでは、痩せたのにリバウンドする理由ついてお伝えしますね!
① 短期間で痩せる
ダイエットを決意したとき
『毎日30分以上走る!』
『お菓子は食べない!』
『カロリーは1200kcalまで!!』
なんていうハードな目標をたてたことはありませんか?
もちろん、ハードな運動と食事制限をすることで体重は減ると思いますが、「痩せた!!ラッキー♪」と喜んでいられるのもほんのひと時だけで・・・多くの場合が一過性のもの。
体重が減ったからといって、食事や生活習慣を元に戻すと、あっという間に簡単に体重が元に戻ってしまう。
これは過度な食事制限や運動が原因で、実は、減ったと思った数字は脂肪の重さではなく、筋肉や骨などの必要なものが削ぎ落されたものなんです。
すると体重が元に戻ってしまったとき、一度落ちてしまった筋肉や骨はそう簡単には戻らないため、脂肪が一緒についてきてしまいます。
そして、筋肉が減ると代謝も落ちるため、痩せにくい体になっていってしまうというわけなんです。
ですが、何度もリバウンドをすると、痩せにくくなるほかにも、PMSや頭痛、肩こりや貧血、肌荒れ、便秘、イライラ、自律神経失調、メンタルの不安定などのいわゆる慢性的な【プチ不調】に悩まされることも・・・!!
あなたは大丈夫ですか?
もしあなたが短期間で痩せてリバウンドして、プチ不調も抱えている場合は、もう『短期間で早く痩せる』という考えを捨ててしまうタイミングなのかもしれません!
②食べないで痩せる
断食やファスティングなどで食べなければ、確かに体重は一時的には減ります。
ですが、これも先ほどと同様「体重が減ったから」と元の食事量に戻した途端、見事に体重も元通り!
こんな経験をされた方も、多いのではないでしょうか。
これがいわゆるリバウンドの典型例です。
食べない系ダイエットをすると栄養不足状態になり、筋肉や血液が作れないので、代謝までもが落ちてしまいます。
代謝が落ちると消費されるエネルギーが少なくなるので、さらにリバウンドしやすくなるリスクが!
そして、リバウンドだけではなく熱を作り出すための栄養素や、内臓を正しく機能させるための栄養素が不足してしまうと、燃費が悪い体になっていってしまいます。
あなたは今【痩せにくいダイエット】をしていませんか?
体についた脂肪を燃焼するためには、脂肪を燃やす栄養素が必要なんですよ!
③ホメオスタシス(恒常性)の働き
食事で摂るエネルギーが急に減ると、脳はそれを「異常事態」と判断し、省エネモードに切り替えます。
このように、ホメオスタシスとは「今の状態」を保とうとする機能のことを言います。
このホメオスタシスが、ダイエットにどのように関係するかというと・・・
一気に体重を落とすことで、体は「危機」を察知します。
「このまま体重が減り続けると体が危険!」と体を守るために、脂肪をため込んだり、逆にエネルギーをたくさん使う筋肉の量を減らそうとしたりします。
そのためどんどん痩せにくく、太りやすい体になっていってしまいます。
こうならないためには、過度な食事制限はしない。
極端に食事の量を減らさないことです。
食事量を減らして体重を落とす行為は、リバウンドしやすい体になるということなんですね。
リバウンドする原因を見ていただくとわかるかもしれませんが、「今すぐに痩せたい!」と結果をすぐに求めるあまり、体重だけを重視して、脂肪を燃焼できる体を作れていないということです。
いかがでしたでしょうか?
リバウンドしてしまうのは決してあなたの意思が弱いわけではなく、栄養が不足していたり体のメカニズムが影響しているんです。
言い換えれば、しっかり食べて体を栄養で満たしてあげれば、あなたの体は痩せ体質へ近づけるということ!
この夏、あなたの食生活や生活習慣を見直して、痩せ体質への一歩を踏み出してみましょう♪
あなたの人生がキラキラと輝いていきますように、今日も三重の自宅から応援しています♪