松田リエです。
突然ですが・・・
好きな食べ物は何ですか?
チクタク
チクタク
チクタク・・・
わたしは、『焼肉』です!
ロースが好き~大好きです。
「えっ?ダイエットなのに焼肉?」
なんて声が聞こえてきそうですが…
ダイエット中にお肉は必要なのです。
赤身のお肉には新陳代謝を高めてくれる【亜鉛】【Lカルニチン】がたっぷり含まれています。
なので、ダイエットのためにも美肌のためにも、定期的に食べてほしいです^^
できれば、ロースより、脂の少ない赤身肉の方がもちろんおすすめです^^
とまぁ、がっつり系な私なので、おしゃれな高級ホテルでのアフタヌーンティーに誘われるよりも
焼肉に誘われる方が、数百倍うれしい・・。爆!!!
一人焼肉も余裕だったりします。笑
過去に一度だけ、名古屋のストリングスホテルで
可愛いケーキが積まれたアフタヌーンティーのお茶会を開催したことがあるのですが
なんだか落ち着かなかった私です。
もしかするとあなたは「焼肉か~・・胃がもたれる・・」と思ったかもしれませんが
そんなあなたは、胃腸力 (消化吸収機能) 弱っている可能性大!!ですよ!!
1日3回、しっかり食べて、胃腸力を鍛えてあげましょうね!
食べたものがしっかり、消化吸収できる体になると
代謝のいい痩せやすい体へと、一歩近づきます。
最近、12キロのダイエットに成功した、42歳、一児のママあみこさん(仮名)も
ベルラスダイエット開始当初は、毎晩のように『松田さん、胃もたれします・・』
と嘆いていましたが、
受講後1か月も経った頃には、胃腸力がアップしたようで、胃もたれナイトもなくなっていったそうです。
さて、話は変わりまして!
今日は食べるだけで、8年ぶりに70キロをきることができた、理子さん(仮名)からいただいたメッセージをご紹介します。
理子さんは、もうなにを食べたらいいのかわからない。
甘いものに手が伸びて、流行りものダイエットにすぐに乗っかる。
また、寝起きが悪く、食べてからの睡魔がすごすぎて、
やるべき家事やら、こどもの絵本読みなどがままならない・・
そんな状態で受講を決意されました。
そんな理子さんからのメッセージがこちらです
こんなに味覚や食の価値観が変わるなんて、自分が1番びっくりです!!
臨月の体重を超えた時、もう痩せるのは諦めておデブのまま、長生きは諦めよう。。。
と考えていた自分に、オイオイとツッコミを入れたいです^^;
サポーターさんの知識とアドバイス、ベルラスの仲間パワーで、これからもがんばります!!!
えーーーー!
まだお若いのに、(30代)、長生きをあきらめてたなんて!!
まだまだ人生これからですよっ!
食事が、すぐに命にはかかわることは、そうありません。
しかし、その日々の食事が、あなたの体と未来を作っていくのです。
だから、いい加減ではいけないのです。
今の食事は自分の体と心、家族の体と心に、必ず反映されていきます。
肥満、イライラ、いつも眠い・・・
だるい、疲れが取れない・・・
PMS、便秘、肌荒れ、肩こり・・・
腰痛、頭痛、アレルギー、不妊・・・
痩せられないだけでなく、長引く不調があるなら、
早いとこその原因を突き止めて【芽を摘んでほしい】とわたしは願います。
私は、消化器外科の看護師として、多くのガン患者さんを診て、たくさんの方の死と向き合ってきました。
医療は日々進化し、治るガンも増えてきました。
それでも、
病気になることで失うものは測り知れない
という現実を毎日毎日見てきました。
病気は、健康、仕事、お金、時間だけの問題ではなく
家族、友人、恋人といった人間関係にも大きな影響を与えてしまい、
人生そのものを変えてしまいます。
そのような方も、たくさん見てきました。
・・・
「今、抱えている不調は、大きな病気にはならないだろう~」
「いま、好きなもの、好きなだけ食べたい。」
もしあなたが、そんな風に考えているのであれば、それは大きな間違いです。
どんな【小さな不調】であれ、身体が発しているのであれば
それは・・
確実な身体からの【SOSのサイン】です。
今、『食事を変えるか変えないか』であなたの将来も大きく変わってしまう可能性が高いこと。
そのことは、事実だと思いませんか?
食事を改善するだけで、人生を大きく変えることができるのも事実。
そう考えると3か月という期間はあっと言う間です。
でも・・
その3か月がきっかけで、
あなたの人生、体と心の健康を支えてくれる期間は実に長いのです。
『慢性的な小さな不調』というのは、私たちが思っている以上に、毎日の暮らしの負担となり仕事や勉強のパフォーマンスを下げたり、人間関係をこじらせたりするものです。
本来あるべきだった人生の『楽しさ』『わくわく感じる瞬間』を削ってしまうのはもったいないのです。
たとえば・・・
『今日のランチはなに食べようかな~』と思い、ランチを選んだとします。
その結果によって、あなたの今後の人生は変わっていきます。
食事は、毎日で一生のこと。
わたしたちは『いま、このときから、これからの一生』
どう生きていくのか、一緒に考えていきましょう^^
私は、いつ病気になっても、その時、自分が後悔がない生き方・食べ方をする!!と決めています♪
育児ママでも、40代、50代でも体型なんか気にせず、
“タイトワンピ” に “ピンヒール”とか、おしゃれとか
食べてさらりと痩せて健康的に明るく前向きに、人生楽んでいきましょーーー!
PS:
その他、いただいているご感想は無料メール講座(動画付き)の中でもお伝えしています。
毎日のメール講座を読み進める中で、きっと日々の食生活を振り替えってみて、気づきがたくさんあるはずです。
